表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

第一章 久々の再開

「どしたん?今日も街は暇やな・・・」


 ため息をつく俺・・・


 おっと失礼!軽く自己紹介させていただくぜ。

 俺は、龍司。

 子供の頃からモトクロスをしていて【全日本モトクロス選手権 国際B級クラス】でプロレーサーを夢見て走っていたけれども、高校三年生の夏に資金不足で引退した。


「金さえあれば・・・」


 と、俺は一攫千金を夢見て、水商売の道へ入り、ホストクラブ、バー、ラウンジ等、転々と修行をする。

 どこのお店もありがたいことに入店後、数ヶ月でお店の事務作業等の、役職の仕事を任せてくれるようになった。

 だがある日、店の売上と経費、自分の給料を照らし合わせたとき、


「売上こんなにあるのに、俺の給料これだけならやっとれんな・・・」


 と、思っていた矢先にお店でお客様とトラブルになり、店側の対応に不満をもった俺は、独立して飲み放題のカラオケスナックを開業した。


 まぁ、これが俺の経歴ですわ・・・


 “カラ~ン”


「いらっしゃいませ!おっジミーで、久しぶり」

『久しぶり!ご無沙汰です』

「一人?」

『待ち合わせで、も一人くる』

「そっか、で、なに飲む?」

『お茶で』

「飲み放題店でお茶は、神様や」


 俺のモトクロス時代からの後輩であるジミーが店にやってきた。

 彼は、モトクロスの天才ライダーと言われてきたが、俺と同じく資金不足でモトクロスを引退し彼もまた、水商売の道へやってきたのだ。


「聞いたよ・・・この間、あの社長の前でフル○ンでネタしたんやって?」

「俺のネタ、パクるなよ!」


 笑いながら言うと、


『いや、龍司こそネタの九割が人のネタでしょ!』

「それを言ったらおしまいよ」


 久々にあった二人は、近況報告の話で花を咲かせる。


 “カラ~ン”


「いらっしゃいませ」

『こっちこっち』


 ジミーの隣に、女性が座る。


『龍司、紹介しますわ』

『俺が高校のときから交際してて、今キャバ嬢しているジュリアです』


 ジュリアは、席を立ち、


『ジュリアです。ジミーから噂は聞いております。よろしくお願いいたします』

「ご丁寧に、ありがとう!先輩ズラしていますが、龍司です。よろしく」


 挨拶を交わし、世間話で盛り上がるなか、数時間経ちジミーが堅苦しくなる。


『今日は、龍司に話があり、寄らせてもらったんです』

「おっ!ついにお店独立するんか?」

『・・・実は、またモトクロスを復帰することになって』

「ほうなん!ええなぁ、スポット参戦してぼちぼち走るんで?」

『この度、スポンサーが見つかり来年から全日本モトクロス選手権、国際A級クラスにフル参戦する事にしました』

「まじか!ほれはごっついな」

「ジミーが復活するなら俺もスポンサーしてあげたいけど、その金あるなら俺が復活したいわ」


 笑いながら言うと、


『分かっていますよ!モトクロスの先輩であり、水商売の先輩でもあるのでご挨拶に寄らせていただきました』

「わざわざありがとう」

「俺もジミーに負けんよう商売がんばるわ!」


 それからまた、たわいもない話をして、閉店時間になったので、


「ほんま今日は、ありがとう」

「ジュリアさん、ジミーのこと頼みます」

『はい・・・龍司さん、今後ともよろしくお願い致します。』


 このとき、俺はジュリアの心の中に、なにか潜めているような気がした・・・


「ジミー、応援は行かんけどな!ま、チャンピオン目指して頑張れよ」

『おまえも頑張れよ』


 と、昔からの馴染みなので最後は、ツッコミを入れられて、お見送りをしたのであった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ