表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
兄と妹  作者: ゆなり
8/39

08 未成年だよね

 兄妹は顔を見合わせた。

「君、未成年だよね?」

「ええ」

「それで産むつもりだと」

「そうよ」

 兄の問いに、妊婦は胸を張ってうなづいた。

「お腹の子の父親はそれ知ってんの?」

 妹の指摘に妊婦は顔を曇らせた。

「まだ……」

 妹はため息をついた。

「そりゃ親もおろせって言うでしょうよ」

 兄妹はそっくりな仕草でこりゃ駄目だと頭を振った。

「産むのはあたしなのよ!親とか彼氏は関係ないじゃん」

 妊婦の言葉に、兄は首を振った。

「関係ないはずがない。確かに産むまでは君1人の問題だ。おろすにしろ産むにしろ、リスクは君だけのものだし、それは間違いがない。だけど君がその子を産んだ場合、君の親はその養育費なんかの負担を被るんだぞ。彼氏だって何も知らずに父親になっていたと知ったら驚くだろう。10年、20年後に、色々相続だのなんだの問題が出てくる可能性だってある。それとも、産んだら産みっぱなし、生きるも死ぬも知ったこっちゃないって言うつもりか?」

「ちゃんと自分で育てるわ!」

「どうやって?」

「もちろん働くわ」

「じゃあその間の赤ん坊の面倒は誰が見るんだ?保育園だってお金が掛かるし、住む所、着る物、食べる物。それらの費用を全部まかなうのは大変だぞ」

「兄。そんな先の話はどうでもいいんだよ!今はこの現状についてだろ!」

 妹は兄を止めた。

「まず話し合うべきでしょう。彼氏とも、両親とも。その上で自分の意地を貫くって言うのならいいんじゃないの?」

「だけど、実際問題として……」

「そんな事は本人が一番わかっているよ。その本人が苦労していいって言ってるんだし、他人がとやかく言うことじゃない」

 妹の言葉に、兄は渋々引き下がった。

「話し合いの決着つくまでなら家に置いておくのは構わないよ」

 妹はそういった。

「でも……」

 妊婦は俯いた。

「なんでそんなに彼氏に言うのが嫌なのか知らないけど、子供を産もうと考えてるなら、それを相手に言うのは義務だよ」

「だけど、産むなって言われたら……」

「そう言われたらおろすの?」

「……」

「もちろん産む・産まない、それは本人が決定するもので相手の意思は必要じゃないよ。相手が産むなって言ったって関係ない。だけど、その子供の父親は間違いなく相手でしょ。認知問題、相続問題、養育費問題、その他色々社会的にも法的にも相手に影響があるんだから、知らせないで事後承諾ってのはないんじゃないの?生まれた赤ん坊をいきなり差し出して、あなたの子だから結婚して育てなさいって言うつもりだった?」

「……」

 妊婦は俯いて答えなかった。

 兄妹は顔を見合わせた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ