表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔ボーイズラブ要素〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

やあ、ジュモク!俺に悩みナンテないさ!あははははっははっははっは!

作者: 魅入られたゴミ


 震える指を、画面に触れさせようとする。




 ただ、LINEを送りたいだけなのに。なのに、息をするのが苦しくなるような恐怖に襲われる。でも今日こそは伝えたかった。さっさと伝えて田舎に引っ越してしまえばいい……。




 震える指を、どうにか抑えようとする。




 送信する。そしたらまず実家に帰る。田舎に引っ越す準備をする。それからは一人で細々と仕事やって静穏に暮らしていく。


 それもなかなか悪くないんじゃないだろうか。


 でも『好き』だと伝えたら、彼はどう思うだろう。ショックかな。ただ引かれるだけかな。なんとも思わないかな。なんにせよ両想いなんてことはまずないと思うけど。




 ――震える指で、送信を押した。









 広大な野原!美しい雲!爛漫と咲き誇る花!爽やかな空気!




 新緑の葉を自身にまとったジュモクは、大の字に寝っ転がる俺をじっと見つめていた。しばらくして、美味しい空気を肺いっぱいに吸い込む俺を見て、しんどそうに口を開く。






「ここに人間がくるなんて、珍しい。で、お前なんでこんな所にきたんだよ」


「なんでだっけ?どこかに行きたかったのかな」






 怪訝な顔をするジュモクは、馬鹿みたいな俺の返事を聞いたら、呆れたように黙り込んでしまった。


 そんなジュモクの反応なんてどうでもいい俺は、勢いよく起き上がり、どこへ行こうかな、なんて考えることにした。でも、右も左も前も後ろも、おんなじような光景が広がっていて、そんなこと考えるだけ無駄なように思えてきた。


 じゃあ、適当に前に進もうか。うんうん多分それがいいだろう。






 広大な野原をあてもなく駆けるが、すぐに足が痛くなってやめた。そういえばそうか、靴を履いていないんだった。気が付けば白かった靴下は薄汚れて灰色へと変化していた。


 ピコン!


 音が鳴ってびっくりする。なんの音だろう?






「人間。こんな所で一体なにやってんの?」






 足元にいたハナが話しかけてきた。鮮やかな赤がまぶしく感じる。






「さあ?わかんないや」


「うむ……多分君には悩み事があるんだと思う。よかったら話を聞くよ」






 悩みが?そんなもの、俺にあっただろうか。


 俺はその場にしゃがみ込み、悩みがあったか考え始める。悩み、悩み、うーん……あっ!そういえばここに来る前に凄く悩んでたっけ。






「好きな人がね、同性だったから悩んでる」


「同性?それの何が問題なの?」






 ハナはきょとんとして、そう返した。






「あれ?なにが問題なんだろう?よくわかんないけど、おかしいことなんだって」


「なにもおかしくなんてないさ!ハナだってハナなのにオオカミに恋をしているんだから!」






 そうか!ハナはオオカミに恋をしているのか!じゃあ同性を好きになったことは、なんてことない話だったな。なあんだ、悩んで損した。






「ありがとうハナ。俺はもう行くよ」


「君の力になれたようで嬉しいな。お元気で!」






 ハナに手を振って、また歩き出す。






 晴れやかな気持ちになった俺は、稚拙な口笛を吹きながらスキップをする。たまにすれ違うチョウチョやサルに挨拶して、道を進んでいく。しばらく進んでいくと、いつの間にか暗くなってきているのに気が付いて、少し休もうと座り込む。


 空を見上げると、薄暗いクモが空を隠そうとしていて、雨が降るかもと不安になった。






「おい人間!」


「えっ、なに?」






 クモの怒ったような声に、びっくりして身をすくめる。






「さっきハナと話してたのを、聞いていたぞ!なんて奴だ!」


「な、なんで怒ってるの?」






 ハナとの話で、なにかクモの癇に障るようなことを言っただろうか。






「なんでだって!?お前はなんにもわかってないんだな!自分の言ったことよく思い出せよ!」


「わからないよ。それに、怒鳴らないでよ、怖いんだ」






 クモは俺の言葉に憤激して、いよいよ空を見えなくしてしまった。






「俺に口答えするな!いいか、同性を好きだなんて間違ってるんだ!異性を好きになれ!」


「そんな!ハナだってオオカミが好きじゃないか」






 それは、おかしくないってさっき気が付いたばかりだ。俺はそんな言葉には惑わされないぞ。俺はおかしくなんてない。






「そんなの一時の気の迷いに決まってる!子供も産めない相手だろ!?」


「異性でも子供を産めるとは限らないのに」






 バリバリバリバリッー!!!




 突如響いた轟音と、振動に驚き頭をかばう。


 しばらくして顔をあげると、あたりはおどろくほど真っ暗になっていた。クモが真っ黒くなっていて、雨が振りだす。さっきのは雷……?






「うるさい!黙れ異常者め!同性愛は異常だからだめなんだ!俺の言うことがわからないのか!?今度はおまえの頭に雷を落としてやる!」


「やめて!誰か助けて!」






 俺は慌てて逃げだした。


 一体どこに向かえばいいのかわからないけど、このままじゃクモ殺されてしまうと思ったから、がむしゃらに逃げる。ぬかるんだ地面に足をとられながらも逃げる。その間もずっとクモは、俺に雑言を浴びせ続けた。






 逃げ続けていると、いつの間にかクモの声は聞こえなくなった。


 再会したジュモクに寄りかかり、息を整える。ああ、足に切り傷ができてしまった。






「ねえジュモク、ここから帰りたい。帰り道を知らない?」


「そんなの知らないよ。諦めてしまえばいい」






 ジュモクは面倒くさそうにぼそぼそと言った。雨音にかき消されてしまいそうな程、静かに話すものだから、一瞬なにを言っているのかと考えてしまった。


 諦めてだなんて、酷いことを言うものだ。


 そこに、チョウチョとサルがきた。






「お、おい、人間!」


「お前のせいで天気は荒れ放題!最悪!」






 チョウチョはおどおどと、サルはヒステリックに、俺にむかって怒鳴る。






「そんな、俺のせいだっていうのか」


「お前のせいで、い、いつも晴れてたのに!」


「寒くてしょうがない!風邪でもひいたらどうする!?」






 ジュモクはため息をついてからだんまりを決め込んだ。






「この人間は異常だ!」






 クモの声。まだ俺になにか言うのか。






「おい!チョウチョにサル!こいつは異常だよなあ!?」


「そ、そうだ!異常だ!」


「こいつは異常!」






 ピンポーン!




 と、陽気なクイズの正解音がどこからか鳴った。




 ピコン!






「おい!チョウチョにサル!同性を好きになるわけないよなあ!?」


「あ、あたりまえだ!」


「好きになるわけない!」






 ピンポーン!ピンポーン!




 さっきからなんだよ。どこから鳴ってるんだ!




 ピコン!




 ピコン!




 ピコン!






「うるさいうるさいうるさい!」






 その時、携帯の着信音が耳元で鳴り響いた。








「――え」






 毛布があったかい。




 ここは、家か。そうか、ずっと家にいたんだ。


 床で寝たせいで、体が痛い。あと、着信音がうるさい。






「……もしもし」


『もしもし!大丈夫?』






 夢のせいでだいじょうぶな気分ではない。






「……大丈夫。寝てた」


『寝てたからか。あのLINEから連絡とれないから心配したよ』






 あのLINE?




 ……あ!






『あ、あとドア開けてくんない?今ドアの前にいるからさ』


「わ、わかった」






 通話を切って、LINEを確認する。


 ちゃんと『好きです』というメッセージは送信されていた。  からは『送り先間違えてる?(笑)』『今家いる?』『ドア開けてくれー』『大丈夫?』『心配なんだけど』とメッセージがきている。


 どう接すればいいか悩みながら、ドアを開ければ「あー寒かった」なんていいながら無遠慮に家にあがられる。






「LINEの、好きですって」


「間違えてないよ」






 彼の言葉を遮って返事をよこした。彼の言葉が怖かったから。






「なあ、俺も……なんだけど」


「えっ」






 俺も、とはどういう意味だろうか。好きってこと?いや、好きってなにがさ。






「俺も、お前に恋してる」






 ズキュン、と心臓を貫かれたような感覚に襲われた。ピンポイントショット……。






「付き合ってくれないか?」


「うん!」






 やっぱ不幸の後の幸せは気持ちがいいね☆彡


 やったー^v^



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ