表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/12

思い出

 自宅に帰るや否や、自室のある二階から凄まじい振動と共に埃が舞い降りてきた。少女がむせる声が聞こえる。煙の中からひょこっと現れたのは、妹の(あかね)だった。

「――帰ってくるなり何の騒ぎだよ」

「ケホッ――ケホッ――ああ、お兄ちゃん。おかえり」

「随分と凄い音がしてたぞ――大丈夫か?」

「あ、うん。ちょっと部屋の整理してて――うわっ、と」


 バサバサ、と本が落ちる音が聞こえた。古い本に堆積した埃が、衝撃で空気中に舞う。彼女の部屋は今、かなり散らかっていた。

「最近本が溜まっちゃってて。幾らか捨てないと――って思ってたんだ」

「ああ、そうか……まあ、埃とか気をつけろよ」

 妹は生まれつき、身体が弱い。

 彼女は先天性の心臓病を患っており、生まれてすぐに大手術が行われた。その後遺症として、重い喘息を抱える事となっている。

 埃を吸うだけで、咳が止まらない時も度々あるのだ。


 コトリ。

 茜が立ち上がろうと。彼女の足元に何かが落ちてきた。それは、一つのブローチだった。

「わあっ!!懐かしいっ」

「何だ、お前こんなの持ってたのか?」

 オレの言葉を聴き取ると、彼女は首を傾げた。

「覚えてないの?お兄ちゃん。これ、パパとママが買ってくれたやつだよ」

「ああ……そうだった」


 完全に不意打ちだった。

 オレ達の両親は、七年前に原発事故でどちらとも亡くなっている。彼女がまだ小学三年生の頃の事だった。

 しかし情けない事に、オレはその事についての記憶を失ってしまっている。だから、両親の事は覚えているが事故以降しばらくの間の記憶は無い。

「私がまだ小さかった時かな?お店でコレが欲しいって、泣き喚いたんだよ」

 黒歴史だな、と答えると、彼女は笑った。


「それにしても、よくそんな昔の事覚えてるよな…まだ小学一年くらいの頃だろ?」

 所詮子供用に作られたブローチ。その作りはとても安っぽく――幼き日々を思い出させるものだった。

「私の――宝物だもん」

 愛おしそうに、ブローチの上を撫でるように指を滑らせる茜。中心に嵌まった宝石を模した赤いルビーが、蛍光灯の光を反射する。


「お兄ちゃん、パパとママの事、忘れちゃってるんだよね……ごめんね、こんな話しちゃって」

「いや、いい。オレが忘れちまったのが悪いんだし」

 実を言うと、両親の事はおぼろげに覚えている。

 覚えて――いるが――

「――お兄ちゃん?」

 妹と、皐月と、記憶が食い違っていた。

 オレの知る両親の最期は、原発事故なんかじゃない――

――むしろ、それは事故とは言えないものだった。

 だって――

「――ぃちゃん、お兄ちゃんっ!!」

 気付くと、茜が大きな声でオレの事を呼んでいた。

「どうしたの?顔色悪いよ」

「ああ…大丈夫」

 だって――親父とおふくろは事故で死んだんじゃない――

 殺された(・ ・ ・ ・)んだ――


 頭の中にノイズが走り、耳鳴りがした。

 視界は歪み、耳の中で鳴り続ける音は次第に大きくなり、俺を暗闇と騒音とで包んだ。





――ピチャン。

 水の滴る音が、どこからともなく聞こえる。

 真っ暗な闇。光の差し込まない、目を細めないと分からないほどの、暗闇。

 そこは部屋だった。

 外と隔離され、ここだけが時間が止まったような、異様な空間。

――ピチャン。

 静寂だけが包むこの部屋に、水の落ちる音だけが響いている。

 否、それは水ではない。


 目の前に大きな影が転がっていた。

 雨上がりの少し寒い空気の中で、生暖かい液体がその影から流れ出ている。

――ピチャン。

 再び何かが零れ落ちる。水溜りを作っていたソレは大きく跳ね、幼いオレの顔にかかる。

 それは血液だった。

 影の塊は横たわり、キッチンと思われる場所にはもう一つ、大きな黒い――黒い、死体が転がっていた。

 ぴちゃぴちゃと、文字通りの血の海を掻き分ける音が聞こえる。

 その細い足はただ無機質にオレの方ににじり寄ってきた。

 オレは――

 オレは――――






 気がつくと、オレは妹の部屋にいた。

「どうしたの?もしかして具合悪い?」

 心配した茜が、不安な目をこちらに向ける。大丈夫だとオレは無言で手を振り、自室へと向かっていった。

 ムクムクと膨れ上がる不安は、留まる事無く大きくなっていく。

 彼女の思い出と、オレの思い出。

 何一つ交わることは無く、ただそれぞれの道を進んでいく。

 それは樹木が枝葉を伸ばすように、それぞれが闇の(とばり)のように――  

 インクを水をたらしたような、少しずつ闇が降りていくのを感じた。


 


 ベッドに飛び込むと、今日起きた出来事が瞼の裏にフラッシュバックされる。


―ワケの分からない先輩――


―食い違う記憶――


――殺された両親。


 嫌な予感がした。

 これから、何かが起こる――そんな予感。

 茜や皐月と違う、二人と異なる記憶――皐月?

「そういやアイツ、何で今日はいないんだ――?」

 いつもは彼女が晩飯を作ってくれる時間だが……今日は、いない。


 ズボンのポケットに仕舞われたスマートフォンを手繰ると、ディスプレイが発光する。

 青いランプが点滅していた。メールだ。

「――皐月からか」

 探し物があるから帰りが遅くなる、との事だった。

「……そういえば最近、帰りが遅いよな。皐月のやつ――」

 随分と前から、彼女が探し物があるから、と言って帰りが決まって遅くなる時がある。

 この前は確か13日前。その前はまたさらに13日前。

 彼女は13日おきに探し物をしているようだった。


 確か、学校でも周期的に失踪事件が起きているとかどうとか…彼女はその事件に関係しているのだろうか?

「――はあ」

 ため息が一つ。

 全く、悩みのタネだけが増えるばかりだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ