表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
刹那と永劫の狭間に  作者: 吉岡 澪
二人の少女
33/72

疑問

「大丈夫、気絶はしてるがかすり傷に毛が生えたようなもんだ。怪我は大きくない」


 入り江の洞窟に運びこまれたチビを診てアイは言った。こいつは医学の講義を取っていたらしく、こういった状況に慣れているらしい。私も取っておけばよかったかもしれないな。


 チビには即席の枕と布団が用意され、安静状態。アイが手先が器用なやつで本当に助かった。


「そっかぁ。腰のところを何発かかすってるけど、血はさほど出てないしすぐに元気になりそうだね」


 いっちゃんも胸をなでおろす。あれほど騒いでいたのが私だけのようで少々恥ずかしい。まぁ、死体と共に倒れていたとおう状況をふまえれば最悪のケースを考えるのも当然。


「それで、ハカナ。他に生存者はいそうか?」

 アイが私に問う。先ほど見た死体の群れが脳内に鮮明に蘇ってくる。


「なんとも言えないが望みは薄いな。このチビだって運良く助かったにすぎないだろうし、鷹派の連中は思ったより手がはやい」


 あまりこんなことは言いたくないが現実を見なくては。私達は生き延びねばならないのだ。


「そうか……なら生存者探しはもうやめた方がいいな。森の中を動きまわるのはあまりにも危険だ」


 アイの言う通りだろうな。一歩間違えば私も三途行きだ。


「それにしてもさ」

 アイにはもうひとつ気になる点があるらしい。


「二人ともこいつを見たことあるか?」

「ない、と思う……」


 いっちゃんは自信なさげに答えたが、私も同じことを考えていた。こいつは収容所の者ではない。アイも不思議に感じたならおそらく間違いない。毎朝全員の顔を何年も見続けていれば嫌でも覚えるというものだ。


「あれ? これなんだろ」


 いっちゃんがチビのズボンのポケットに入っている紙片に気がついた。折り畳まれたレポート用紙だ。


「んと、『ヤギシフ御庭番衆養成矢形島収容所』。だって」


 この島の名が矢形島というのは前から知っていたがヤギシフ、御庭番衆と知らない単語がある。


「多分これって俺らのいる収容所のことだよな」


 それで間違いないだろう。いっちゃんもうんうんと頷いている。


「裏にも書いてあるよ。『死線越えによる淘汰でメガエネルギーにふさわしい人材を把握する。あの永劫と刹那の娘は恐らく生き残る。訓練終了後すぐに本社に送るように』」


 さっぱり分からない。メガエネルギー、刹那、永劫。重要な何かである気もするが、頭がそのことを考えるのをなんとなく拒んでいるようだ。


 あとはなぜこのチビがその紙片を持ち歩いていたかだ。ひょっとすると何か貴重な情報を持っているのかもしれない。


「死線越えって結局何なんだ……?」


 頭を捻る私達。その時だ。


「う……」


 タイミングよくチビが息を吹き返した。


「おい、大丈夫か?」

「お前は誰だ? どこから来た?」

「果物でも食べる?」


 私達は三者三様の言葉を発しつつ彼の枕元に集まった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ