表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【プロットタイプ】ひと夏の

作者: 秋暁秋季

注意事項1

起承転結はありません。

短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。


上手い回答が出来ない人間なので、感想欄閉じてます。

これは読者様の問題ではなく、私の問題。


詳しく知りたい方は代表作の『作品と作者の注意点』に書いてあります。


注意事項2

この大型連休も、肩口の赤みと同じように、何れ消えてしまう。

連休六日目。同居人は、よく食べ、よく動き、よく寝る。という、昔懐かし田舎の子供の生き方をしている。本日も一度は起きたものの、すぐに俺のベッドに潜り込み、二度寝を始めた。

そして今、七時半。パタパタと部屋中を動き始めた。どうやら今は本格的に起床する気らしい。

明るい部屋の中で、パジャマ姿で床に臀を着いていると、肩口がよく見える。アナフィラキシーショックでも起きた様な、肌の赤み。顔だけに広がっていると思っていたのだが、それだけにとどまるものでもないらしい。

「どったのー? 瑠衣たん」

「今日は何処へ行くんだ」

「神社仏閣巡り〜。階段しこたま登る〜」

此処まで健康的な生き方をしているのに、病に侵された様に炎症を起こすのは、何故なのか。人体の不思議の一つである。

「大型連休ってさぁ、不思議な感じがするよね〜。合法的に休んでるから罪悪感はないけど、なんか非日常みたいな」

俺の問い掛けを、休みの感覚に繋げたらしく、独特の思想を述べる。

「凄く幸せなんだけど、一時の夢を見ているみたいな」

一時の夢。連なる休日。昨日と同じ今日を過ごす事のない日々。それ故に、独特の認識に陥る事もあるのだろう。この肩口に広がる斑模様も、ただ一時の夢であれば良いのにな。

「もうすぐ終わっちゃうね、お盆休み。とても幸せだったけれども、何れ終わってしまうのだろうね」

そう言いながら、カレンダーを見る。平日の木曜日を指していた。


朝起きると胸元の斑模様が昨日と違っていた。日によって異なる赤み。広がり方も勿論違う。ストレスが無く、健康的な生き方をしていても、肌は過敏に反応する。

「ところでそれ」

「うん?」

「肩口の」

「あぁ」

どうやら私と同様に、肩口の斑模様が気になったらしい。ただ観察する様にしげしげと眺めている。いやらしさはない。ただ実験動物を見るような、無機的な光があった。

「治らないんだよね。その癖、一周すると跡形もなくなる。この夏の日の様に」

夢として散るだけの存在だよ。

大型連休中の感想。

なんかめっちゃ変な感じ。

合法的に休んでるから、罪悪感は欠片もないけど、『仕事戻ったらあーなんだろー、こーなんだろー』みたいな状態。


日焼け止め塗っても、塗っても焼けてる気がする。

日傘差しても止められない気がする。

肌荒れひでー。

とか思いながら、朝、鏡を見ます。


必ず首周りにアナフィラキシーショックの様な赤みが出るんですよ。しかも昨日と形が違う。

『(´-` )』って。

顔の赤みだけかと思ってたら、首まで来てたので、許す事にしました。ただのホルモン異常だから。


あ、新しく出来た小学校の屋上に、プラネタリウムミニ版がある。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ