表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自殺請負人ー依頼は、命の終わらせ方ー  作者: マイライト
気乗りしない英雄

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

23/65

第二十三話:執着

【注意事項】


本作品には自殺や精神的に重いテーマが含まれています。


読む際にはご自身の心身の状態を十分にご考慮ください。


心の不調を感じた場合は、無理に読み進めず、専門機関や信頼できる人に相談されることをおすすめします。


※この作品はフィクションです。登場人物・団体・事件はすべて架空であり、現実の自殺や暴力を肯定・助長する意図はありません。

私は痴漢の汚名を着せられ、すべてを失った。

職も名誉も、そして長年築き上げてきた信頼も、一瞬で崩れ去った。

誰からも信じられず、罵声を浴びせられ、ただ腐り落ちていくだけの存在に成り果てた。

居場所をなくした私は、家を出て路上をさまよううちに、いつしかホームレスになっていた。


最初の数日は、奇妙な解放感すらあった。

制服も階級もなく、肩書きに縛られず、ただ一人で風に吹かれる自由。

朝は好きな時間に目を覚まし、誰からも命令されることはない。

その不自由さえ自由に思えた。

だが日が経つにつれ、それは自由ではなく、果てしない虚無へと変わっていった。


年が改まるたびに、かつて共に笑い合った仲間や家族の顔を思い出す。

正月に囲んだ鍋の湯気、酒に酔って肩を組んだ仲間の笑い声。

もう戻らない時間を思い出すたびに、胸の奥に冷たい穴が広がっていった。


その日を生き延びればいい。食べ物を見つければ腹は満ちる。

少しの小銭を稼ぎ、寒さに震えながら、時には段ボールの下で夜を越す。

それでも、「まだ生きている」と実感できる瞬間は確かにあった。

けれど気づけば、いつも数年前の思い出に縋っていた。

辛くもあり、誇らしくもあった自衛隊での日々を――。

そして今の私は、路上で凍え、空腹に耐えるしかない敗北者だ。


任務の中で、私は何度も「死の瀬戸際」に立たされた人々を見た。

瓦礫の下で身動きの取れない兵士が、血に濡れた口で「殺してくれ」と懇願する姿。

内臓を押さえながら、それでも子どもの名を呼び続ける父親。

嵐の海で漂流し、意識を失いかけながら救命胴衣にしがみつく漁師。

焦げたパンの欠片を分け合い、泣きじゃくる子を抱きながら夜を越える母親。

全てを失い、血にまみれてもなお、わずかな水を求めて這う人々。

津波で家を失いながらも、「生き残っただけで幸運だ」と震える声で語った老人。


彼らの瞳には、絶望と同時に、確かな「生への執着」が宿っていた。

命が細い糸一本で繋がれているような状況であっても、彼らはその糸を決して手放そうとはしなかった。


――生きたい者は生きようともがき、死にたい者は死に追われてもなお、生に囚われ続ける。


その矛盾が、今の私を苛み続けている。

路上で空腹に震えるたび、あの光景がまざまざと蘇り、問いかけてくる。

――俺はなぜ、まだ生きているのだろう。


死を見つめ、死と隣り合わせで働き、死者に祈りを捧げてきたこの私が――何のために生きているのか。

答えは、どこにもなかった。


――もう、これ以上は耐えられない。


そして、バザーが始まる数か月前の冬。

私は決意した。自ら命を絶つことを。


月明かりの下、草むらを踏みしめながら、最後の場所を探す。

凍える空気を吸い込むたびに肺が痛み、吐く息は白く夜に溶けていく。

ロープを手に、人目のない小さな河川敷へ向かう。


静寂の中で、自分の心臓の鼓動だけが耳に響いていた。

遠くで犬の吠える声や、風に揺れる枯れ枝の音すら、やけに鮮明に聞こえる。


――ようやく、すべてを終わらせられる。


その瞬間を思うだけで、不思議と心が安らいでいくのを感じた。



読んでくださり、ありがとうございます。








重いテーマに向き合いながらも、登場人物たちの物語はまだ続いていきます。




彼らの心の揺れ動きや選択を、これからも見守っていただけたら嬉しいです。




一歩ずつ前に進む姿を一緒に感じていただければ幸いです。








次回もまた、どうぞよろしくお願いいたします。




次回更新日:9月7日(日)18時 (社会情勢によって変更)

次回予告:急展開

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ