表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

日々気になること

 何時の頃からか、一人暮らしの家の中で誰かに見られている気がする。

 勿論、周りを見回しても誰もいないし、カーテンもきっちりしまっている。

 けれどTVを見ているときも、食事をしている時も、誰かに見られていると思うことがある。

 

 数度、誰かに見られている気がした時、人が入れそうな場所は開けてみた。

 クローゼットも押し入れも、お風呂もトイレも、ベッドの下も・・・思いつく限りの場所を探したけれど誰も見つけることは出来なかった。


 他にも嫌なのが、天井付近からピシッとか、ガタッ等の音が鳴ること。

 築後十年は越える建物なので家鳴りのことはあまり気にしていないのだけど、気になることは他にもあった。

 ベランダからはありもしないのに、枯れ葉が落ちて転がるカラカラと鳴る。

 ベランダに植木でも置いているのなら気にならない音だけれど、ベランダにあるのは室外機だけ。

 両隣のベランダも覗いてみてみたけれど植物は置かれていなかった。


 一度、外出から帰ってきた時、男性の「はぁ〜」という溜息が聞こえ、この時は家から飛び出した。

 その時は近くに住む友人に直ぐ来てもらい、一緒に家の中を見てもらったけれど誰もいなかった。


 私はこの家を引っ越したほうがいいのだろうか?

 それとも心療内科に掛かるべきなのだろうか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
昔、天井裏に入り込んで浮浪者が住んでたり、同じ階の男性が天井裏を通って同じ階の女性を強姦殺人したという事件がありましたね。 更新せずに引っ越しというのも視野に入れるのもいいかも。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ