表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

443/1123

ep6『さよなら小泉先生』 →←↙↓↘→+P

コイツ、小学校カーストトップなんだよな。

ワンコールしてすぐに切る。


30秒程で概史から折り返しが来た。


弁当を食い終わって昼休憩だったのだろう。


「珍しいっスね。どうしたんスかw」


小学校は当然、スマホの持ち込みは禁止だが───────


厄介なことこの上ない“問題児”なので担任も見て見ぬふりをしてるんだろう。


だが、こういう状況の時にはすぐ連絡がつくのは助かる。


「なあ、今からバイク借りていいか?」


「あ、いいっス よ。鍵はいつもの場所に掛けてあるんでw」


勝手に使ってくれて構わねぇっスけど、といつものニヤニヤした様子で概史は返事する。


「パクられないように気ィつけて下さいねww」


ああ、悪ィな、と俺は短く答え電話を切った。


俺らの住んでる田舎だとさ、留守中に鍵とかしてねぇ家とか多いんだよな。都会じゃ考えられねぇだろうけど。


と言っても概史んちは兄貴のフーミンが昼間爆睡してることが多いんだな。


完璧に留守って訳じゃねぇけど、大体玄関の鍵は開いてんだ。


概史んちの玄関に入ってすぐ真横にあるキーボックス。


そこにバイクの鍵はいつも掛けてあんだな。


校舎を出て、俺は後ろを振り返った。


屋上の手前の踊り場の階段───────そこで佐々木は午後の間ずっと見張ってるんだろうな。


佐々木の勘は割とよく当たるんだよ。そこんとこはやっぱスゲェよな。


って事はさ。


今日辺りビンゴって可能性が高いな。


奴らが来る。


俺はその足でスエカ婆ちゃんの店に寄った。


少し買い物をし、『学校はもう終わったんきゃあ?』と言う婆ちゃんの質問を適当にかわして概史の家に向かった。


概史の兄、フーミンが寝ている可能性を考慮してそろりと玄関に侵入する。


キーボックスからキーを抜き取り、ポケットに静かに入れた。


マリア像の楕円形のメダルが付いたキーホルダーが揺れていた。


ガソリンは満タンな様子だった。


ちょっと借りるぜ、と独り言を呟きながらそろりと押し歩きする。












フーミンを起こさないように静かに距離を取り、大通りに出た辺りでエンジンを掛けた。



見つかるとちょっと厄介だからな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ