ep5. 『死と処女(おとめ)』 正しさのジャッジ
いろいろとショックだ。
「彼女、SNSでは好きなアニメのキャラの心情の考察してるけどさ。肝心の─────すぐ隣に居る生身の人間の気持ちは考えてもないんしょ?」
上野が追加で放った言葉に俺は打ちのめされた。
それで─────
その言葉を聞いた佐々木はショックを受けたんだろうか?
上野に聞きたかったが……俺は怖くなったんだ。
結局のところ、聞けなかったんだよな。
「でもそれってさ、悪気とかあった訳じゃねぇだろ?」
夢野だってそんなつもりで言ったんじゃ─────と言いかけた俺の言葉を上野が再び遮る。
「彼女に悪気がないってなら、この前の男子達だって同じっしょ?」
あの男子達はボコったのに、彼女だったらノーカンなの?と上野は俺に訴えるような視線を向けた。
─────本質は同じ?
あのキョロ充の野郎どもと夢野は同じだって言うのか?
確かに、あのフザけた野郎どもは悪びれずに水森と佐々木のコトをコケにして笑ってたよな。
思い出しただけでブチ切れそうになる。
あんなこと、本人達─────
佐々木と水森が聞いたら傷つくに決まってるんだ。
だけど。
夢野が放った短い言葉も同じだって言うのか?
わからない。
でも、そうかもしれない。
俺はなんとも言えずにただ、その場に立ち尽くしていた。
「あーし、告げ口みたいなのって嫌いだし。ホントはこういうコト言いたくなんてないんだけど─────」
佐藤っちが何も知らなすぎてムカついてさ、と上野はくるりと背中を向けた。
「佐藤っちから見た彼女と、あーしらから見た彼女ってゼンゼン違って来るっしょ?」
男子には見せない側面ってのがあると思うし、と上野はやや真剣なトーンで言った。
男子には見せない側面。
俺の知らない夢野くるみ。
そんな側面があるって言うのか?
何が正しいかなんて俺にはわからない。
誰が正しくて、誰が間違ってるかなんてのも俺にはわからないんだ。
きっと誰も間違ってはないんだろう。
誰もが自分の中の正しさを持ってて、思った通りに行動して生きてる。
そこに正解も間違いもないんだろうな。
じゃあ俺はどうするべきだ?
少し考えた後、俺は口を開いた。
「ありがとな、上野」
え、と呟いた上野はそのまま振り返る。
「俺のことを心配してわざわざ教えてくれたんだろ?」
上野は優しいヤツなんだな、と俺はそのままの気持ちを言った。
上野は目を見開いて俺の顔を見る。
「俺は俺なりに考えて、納得のいく結論を出そうと思う」
でもそれは、と俺は続けた。
「誰もが納得のいく答えなんてないかもしれない。けど、最後まで自分でちゃんと向き合いたいんだ」
告げ口と取るべきかリークと取るべきか。もしかしたら、どっちでもないかもしれない。




