表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/69

第四十八話 下準備

 藤王アキラが後に語ったところによれば、それは時間遡行戦争という類のものであった。

 まず第一に、タイムリピートが起きたと知る者、信じる者自体が少ない。見返り無しに一匹の黒猫の命を助けようとする偽善者は、薙高にはそう多くない。

 第二に、薙高陣営がいくら万全を期したつもりでも、相手はそれを予見し、潜り抜けてきた過去を持つ、と考えられた。ただでさえ強力な二人のP2、エイラとティガ。互いに補完しあう、スピリット・オブ・ガンマンとスピリット・オブ・ソードマン。

 最後に、そもそもただの人間に運命を変えられるのか? という疑問があった。時間とは閉じた輪のようなもので、因果関係を断ち切るのは容易なことではないのではないか? 僕にとっては未来であっても、それは――黒猫の死は――もう起こってしまったことだ。過去改変は可能なのだろうか?

 僕の脳裏に、様々な問題が提起され、その都度、わきに追いやられた。今は考えるより行動を起こすことが先決だった。

 

 少し早く登校したおかげで、僕ことザ・トリガーには若干の時間的余裕があった。まだ人がまばらなクラスの中で、僕は携帯端末から、電子版薙高新聞を読み始める。

 三面記事まで読み進んだところで、僕は机に突っ伏した。

時間遡行者タイムリピーターあらわる」そこには公然とタイムリピートの特集記事が組まれていた。情報がリークされている。こんなことをするのは――おそらく藤王はしないだろうから――消去法で邪しかいまい。どうやって平安部がタイムリピートの発生を知ったのかは知らないが、いい迷惑だった。

 

「平安部……前回はスルーしたのに、今回は首を突っ込む気満々じゃないか……」僕はうへえという気分になる。

「どうしたの? 黒木君」遅れて登校してきた藤沢カオリが、そんな僕を上から覗き込む。僕は格好を正すと、カオリを安心させるために「別に何も」と答えておく。

 

 今回の件は、物量だけで解決する問題ではないと、直観が告げていた。多くの人に知られれば知られるほど、作戦の成功率は下がるのではないか? バタフライ・エフェクトはこちらに不利に働くのではないか? そんな疑念が広がる。

 

 ともかく、今の内に手を打てるところには打っておくべきだ。僕はワープロソフトを取り出して、チーム「ムツキ」に配るための冊子を作ることにした。タイムリピーターに対する防衛術。僕が覚えていないだけで、実際には、何億回も同じ書類を作っているのかもしれないが。それでも。チーム「ムツキ」は計画の重要な一端を担うことになる。

 

 

 黒猫のクロは、夢を見ていた。自分が銃弾に撃ち抜かれるという夢だ。血がたくさん出て、意識が遠くなる。そしてそのまま死んでしまう。嫌な夢だった。

 しかしそれはそれとして、今日は薙高に向かわねばならないとも感じていた。もし運命というものがあるとすれば、それには慣性が働いているに違いなかった。

 女子高生がくれる餌、様々な場所にある日向と木陰、そしてなにより、藤王アキラの後をつけるという楽しみ。

 クロがそんなことを考えながら歩いていると、一匹の優雅な黒猫、モーツァルトが、行く手を遮った。

 

『あなた、今日、死ぬわよ』モーツァルトは猫語で語りかける。

『そんなこと知らない。ボクは薙高に行くんだ』クロは反論する。

『じゃあ、私の後についてきなさい。それがあなたのためよ』モーツァルトは歌うように提案する。それに対するクロの答えは――

 

 

 一方その頃、ヒューマノイド・ロボット、丸、三角、四角は、三人とも狙撃の準備をしていた。メインフレームからの補正を受けた、長長距離からの狙撃による、ターゲットの無力化。藤王が立てた作戦はそれであった。しかし、この作戦には問題もある。敵は、スピリット・オブ・ガンマンというP2持ちである。狙撃に対する耐性も、持っていると考えるのが自然であった。

 

「この作戦は失敗を前提に行われる」藤王は自分たちの限界を的確に理解していた。

「結局のところ、これはザ・トリガーの問題だ。彼が運命を変えたいと望んだから、今日という日が繰り返された。俺はそれを手伝っているに過ぎない。そして『次の』タイムリピートもあるかもしれない。もしかしたら次の次も。永久に繰り返される今日の、これがその第一日目だと誰が言える? だがそれでも――」


「もう、時間遡行タイムリピート戦争は始まっている」藤王アキラは、不敵に笑う。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ