登場人物紹介(最終更新日:2022/12/14)
※差し障りない程度のネタバレを含みます。
また、本編中には明記していないことも多少記述しております。
=================================================
第一巻
=================================================
◆白峰零児
本作の主人公。異界監査官をしている高校2年生。17歳。ぶっきら棒なお人好し。日本人と異世界人のハーフであり、そのため地球人にはない異能力を持っている。右手に収束した魔力を自分がイメージできる近接武具として具現させる能力――〈魔武具生成〉の性質上、様々な武具の扱いに長けている。最も得意な武器は日本刀だが、その場その場で臨機応変に武器を生成している。無殺生を心掛けているため、最も使用頻度の高い武器は棍である。
◆リーゼロッテ・ヴァレファール
既に滅びた世界――『イヴリア』に君臨する〝魔帝〟の少女。金髪のストレートヘアーにルビーレッドの瞳、背は低く見た目の年齢は中学生くらいである。好戦的で無邪気な性格をしていて、退屈が大嫌い。膨大な魔力量を秘めており、己の魔力を燃焼させた〈黒炎〉を用いて戦う。愛称は『リーゼ』。
◆レランジェ
リーゼロッテに仕える侍女。ゴスロリのメイド服を着用している。人間ではなく、主人の魔力で稼働する魔工機械人形と呼ばれる存在。近接格闘術が得意だが、主に右手に仕込まれている魔導電磁放射砲をぶっ放している。
◆セレスティナ・ラハイアン・フェンサリル
異世界の王国『ラ・フェルデ』に仕える17歳の女騎士。聖剣十二将と呼ばれる、騎士として最高の位を若くして与えられている。ポニーテールに結った銀髪にモデル顔負けのスレンダーなプロポーション。正義感が強く騎士としてのプライドも高いが、自分に非がある場合は素直に認めて謝罪できる。槍のように長い剣――聖剣ラハイアンを常時帯剣している。愛称は『セレス』。
◆法界院誘波
日本異界監査局局長にして風を自在に操る最強の異界監査官。少女の姿をしており、本人は18歳だと言い張るが実年齢は不明。名前も偽名らしい。常に派手な十二単を纏った天女みたいな姿をしており、おっとり穏やかな口調や雰囲気とは裏腹に人を(主に零児)をからかうことが大好き。出身は異世界『アストラリア』。
◆桜居謙斗
零児の中学時代からの悪友。16歳。一般人だが異世界に対する憧れが人一倍強く、異世界人の存在や異界監査局についてある程度知っている。学校では異世界研究部なる部活を創設している(非公認)。お調子者で癖っ毛が酷い。
◆スヴェン・ベルティル
二丁拳銃と機械仕掛けの首なし巨人『デュラハン』を使いこなす22歳の男性異界監査官。眼鏡に燕尾スーツを着用している。普段は伊海大学院の院生としてなにかの研究に没頭している。
◆稲葉レト
零児の後輩にあたる異界監査官の少女。15歳。ボーイッシュな顔立ちをし、服装はジャージなど動きやすいものを好む。関西弁のような言葉を使うが、関西人ではない。
=================================================
第二巻
=================================================
◆マルファ
〝形〟という概念が存在しない異世界――『クレイブル』から地球に迷い込んできた生命体。ピンク色のスライムだが、異界監査局に保護され人間の少女の姿に擬態している。
◆迫間漣
高校生異界監査官の少年。17歳。純血の日本人だが、ある特殊な異世界の影響で異能の力を身につけてしまった影魔導師と呼ばれる存在である。漆黒の大剣を振り回し、闇を纏った転移術などを使用する。面倒臭がり屋。
◆四条瑠美奈
高校生異界監査官の少女。16歳。腰まで届く黒髪に黒い瞳、小柄な体躯。迫間漣とは幼馴染で、共にある特殊な異世界の影響を受けて影魔導師となった。影の翼を背に生やして自在に空を舞う。リーゼロッテに負けず劣らず好戦的で、なにかと突っかかっていく。背が低いことを言うと怒る。
◆鷹羽畔彰
影魔導師連盟の幹部であり、迫間漣と四条瑠美奈の師匠である男。33歳。ヘビースモーカー。鍔広の黒帽子に影魔導師のロングコート、無精髭を生やしている。不良中年でいい加減、ひたすらに口が悪い。法界院誘波とは腐れ縁で、『クロちゃん』と呼ばれるとキレる。
◆望月絵理香
迫間漣と四条瑠美奈の幼馴染であり一つ上の先輩。実家は剣道道場を経営しており、そこでは目上の門下生を苗字で先輩をつけて呼ぶというよくわからない決まりがある。三年前に巨大な影霊の腕に捕まり、『混沌の闇』に呑み込まれた。
=================================================
第三巻
=================================================
◆クロウディクス・ユーヴィレード・ラ・フェルデ
異世界の王国『ラ・フェルデ』の若き国王。25歳の美青年。神剣ユーヴィレードの継承者。
◆アレイン・グラリペル・キャクストン
異世界の王国『ラ・フェルデ』に仕える聖剣十二将のリーダーの男性。27歳。クロウディクスとは幼馴染の関係であり、政治にも直接関わっているため大臣のように頭が硬い。
◆郷野美鶴
伊海学園高等部二年D組に所属する女子生徒(白峰零児のクラスメイト)。17歳。高い身長に大きなバスト、保健委員だからと言って常に白衣を纏っている変わり者。地球人で日本人で一般人だが、『悪魔の保健委員長』という異名を学園内に轟かせている。振舞いは冷静沈着だが、意外とノリがいい。
◆グレアム・ザトペック
異界監査官の青年。20歳。街の不良たちからは『大兄貴』と慕われている。生粋の戦闘狂だが弱者をいたぶる趣味はなく、寧ろそういうことをしている者には容赦なく鉄槌を加える実はいい奴。「~的に」が口癖で、自分の考察を全部口に出すため謎の独り言が多い。誘波に素手で一撃入れるほどの実力。しかし能力者ではなく、異常なまでの強靭な肉体と身体能力を有しているだけで他は地球人と変わりない。
◆ルノード
日本異界監査局第六支局に所属する異界監査官。胸元に薔薇の刺繍が施された貴族風の衣装と、真紅のマントを纏った優男。24歳。武器はフランベルジェ。刻印魔術師と呼ばれる存在で、形のあるなしに拘わらず様々なモノに術式を刻んで使役することができるが、前もって準備していないといけない。
◆ラシュリー
日本異界監査局第六支局に所属する異界監査官。カールスタイルの金髪に毒々しい紫色をしたドレスを纏った三つ目の美女。23歳。常に両目は閉じられ、第三の目だけで物を見ている。卓越した魔力制御能力を持ち、無機物に魔力を流してゴーレムとして操ることもできる。閉ざされた両目は魔眼になっているが、能力故に開くことは滅多にない。
◆パクダ・カットゥヤーヤナ
日本異界監査局第十一支局に所属する異界監査官。六本腕を生やした牛角の巨男。38歳。首に七つの玉を繋げた数珠をかけている。万物を構成するとされる七要素――地・水・火・風・苦・楽・命を操る。
◆ハイカル・アズミ
日本異界監査局第第十一支局に所属する異界監査官。包帯を巻いたマジシャン風の男。29歳。基本的に喋らない。なにもない空間に突如物体を出現させたりするが、本人が超絶的に無口なためその仕組みは素性と共に謎のベールに包まれている。
◆リャンシャオ
日本異界監査局第二十八支局に所属する異界監査官。双子の姉。16歳。髪は黒いが狐耳と尻尾は金色。赤いチャイナドレスに三つ編みポニテ。自在に変化・分身・物の取り出しなどができる狐妖術の使い手。近・中距離戦が得意。
◆チェンフェン
日本異界監査局第二十八支局に所属する異界監査官。双子の妹。16歳。髪は黒いが狐耳と尻尾は金色。赤いチャイナドレスに三つ編みツインテ。自在に変化・分身・物の取り出しなどができる狐妖術の使い手。中・遠距離戦が得意。
◆ヴィルゲルム
日本異界監査局第三十二支局に所属する異界監査官。五メートルはあるロボットに搭乗した赤ちゃん。ヴィルゲルムという名前はロボの名前なのか赤ちゃんの名前なのかは不明。
◆ウェルシー・ホーネッカー
日本異界監査局第三十二支局に所属する異界監査官。影魔導師。くすんだ赤毛を後ろで雑に縛った目つきの鋭い女性。男口調。22歳。鷹羽とは兄妹弟子の関係だが、犬猿の中。馬が合わずに影魔導師連盟を脱却し、異界監査官となった。
◆カルトゥム
日本異界監査局第四十四支局に所属する異界監査官。漆黒の西洋鎧を全身に纏った寡黙な戦士。30歳。
◆ゼクンドゥム
日本異界監査局第四十四支局に所属する異界監査官。天女の羽衣のような白い長布だけで裸身を覆った白髪の少女。13歳。ボクっ娘。
=================================================
第四巻
=================================================
◆アーティ・E・ラザフォード
日本異界監査局異界技術研究開発部に所属する研究者。見た目15歳の美少女だが、〈言意の調べ〉や〈現の幻想〉など現在の異界監査局にとってなくてはならない魔導具を開発した本人である。それらの実績から班長の位についており、一日のほとんどを研究に費やしているため非常に不健康そうな顔をしている。一応学園にも生徒として在籍していて、稲葉レトのクラスメイトでもある。語頭を「あー」から始める口癖がある。
◆白峰・明乃・エレノーラ
白峰零児の母親。現在は米国異界監査局に所属している異界監査官であり、新米・見習いの監査官の戦闘訓練を受け持つ鬼教官として有名。その人死にすら想定した訓練内容は零児に数々のトラウマを刻み込んでいるが、実際に訓練死した者はいない。故郷の世界では貴族的な地位の令嬢だったらしく、口調と物腰は息子からは考えられないくらい丁寧かつ優雅である。普段は温厚でやや茶目っ気のある性格だが、武具に触れることで鬼教官モードに切り替わる。ハーフで能力が劣化している零児とは異なり、完全な〈魔武具生成〉と〈吸力〉を操る。オレンジに近い明るい茶髪に金色の瞳、年齢は息子の零児も正確なところはわかっていないが、見た目は二十代前半と思われるほど若い。異世界『シャルラハロート』出身。
◆紅楼悠里
零児の幼馴染の少女。零児と同じく日本人と異世界人のハーフ。とある事故で『次元の門』をくぐってしまい、行方不明となっていたが……。
=================================================
第五巻
=================================================
◆『柩の魔王』ネクロス・ゼフォン
〝死〟の概念から生まれた強大な魔王であり不死者。サンドブロンドの髪をした少年の姿をしているが、その性格は残忍で狡猾。殺した敵をゾンビ化し棺桶に入れて保存している。リーゼロッテの〝魔帝〟の力を狙って零児たちの前に現れる。魔王連合序列十五位の公爵。魔王武具は死の瘴気を纏う巨大戦斧〈冥王の大戦斧〉。魔力の色は砂色。次空艦の名は〈セメンテリオン〉。シンボルは黒地にクロスされた棺桶を背負う山羊の頭蓋が描かれた旗。幹部は『五霊柩』。
◆バフォメット
ネクロス・ゼフォンの側近。『柩の魔王軍』の幹部である五霊柩のまとめ役。山羊の頭を持つ執事。
◆『黒き劫火の魔王』アルゴス・ヴァレファール
リーゼロッテの父親であり、元魔王連合の盟主である〝魔帝〟。本体は死亡しているが、リーゼロッテに継承され零児が吸収した魔力の中に意思だけ宿している。娘からは盛大に嫌われているが、超がつくほどの親バカ。魔力の色は黒。
=================================================
第六巻
=================================================
◆ジル・マーティン
伊海学園の教師兼異界監査官。中等部の教師をしていたが、高等部の修学旅行で零児たちの引率するため臨時で担任となる。〈運気喰い〉と呼ばれる異世界の種族であり、運気を吸ったり他者に与えたりできる。体術も達人級。
◆バートラム・リード
伊海学園の教師兼異界監査官。中等部の教師をしていたが、高等部の修学旅行で零児たちの引率するため臨時で副担任となる。ジルと同じく〈運気喰い〉。銃術が得意。
◆ルウ
零児たちが修学旅行中に出会った狼人の少女。正体は『王国』の第七柱執行騎士で〝拳狼〟の二つ名を持つ。現象を物理的に捉える能力で炎だろうと殴り飛ばす。八ツ橋が好物。
◆ガルワース・レイ・ローマルケイト
『王国』の第五柱執行騎士である銀髪蒼眼の剣士。爽やかな青年で善人だが、理由あって『王国』に協力している。〝虹閃剣〟の二つ名が示す通り、虹色のオーラ――『神霊術』を操る。
=================================================
第七巻
=================================================
◆『呪怨の魔王』グロル・ハーメルン
魔王連合序列第五位の君主。呪いの概念。道化師のような姿と態度で敵も味方も翻弄する。連合内ではどこの派閥にも属さないが、中立というわけでもない蝙蝠的立ち位置。そのため多くの魔王と繋がりを持っている。魔力の色は赤紫。次空艦の名は『クラウンクラウン』。シンボルはシルクハットのピエロが怪しく嗤っているだけの旗。
◆『煉獄の魔王』フェイラ・イノケンティリス
魔王連合序列第十九位の侯爵。火山の化身。燃える赤髪をした赤焼けした肌の少女。凶暴で好戦的な性格だが、〝魔帝〟の嫁になるという可愛らしい一面もある。魔王武具は火山噴火のエネルギーを溜め込んだ戦鎚『焔殺覇』。魔力の色は紅。次空艦の名は『カエルムイグニス』。シンボルは噴き上がる炎を背景に中央に凶悪な顔の人魂が描かれた旗。幹部は『獄門天』。
◆『概斬の魔王』切山魈
魔王連合序列第十位の公爵。切断の概念。時代劇に出て来そうな裃を纏った侍風の青年。様々な世界の最強存在を一騎打ちで斬り捨ててきた。魔王武具は概念すら豆腐のように斬り裂く二振りの刀『万切・七影』。魔力の色は鈍色。次空艦の名は『裂空』。シンボルは将軍武者の兜と斜めに切り裂かれた山が上下に描かれた旗。幹部は『十束武者』。
◆『鐵の魔王』MG-666
魔王連合序列第二十一位の侯爵。人造人間の末路。近未来からやってきたような黒光りするサイボーグ。体のほとんどが機械化されているが、食に関してとても貪欲でかなりの短気。魔王武具は超火力の爆発を引き起こす魔弾『憤魔の死弾』。魔力の色は鉄色。次空艦の名は『FGBW97C4579-1』。シンボルは重火器を握ったデフォルメのロボットがマンガ肉を咥えている旗。幹部は『5G』。
◆『蛇蝎の魔王』フィア・ザ・スコルピ
魔王連合序列第三十六位の伯爵。毒蟲の化身。巨大なサソリのような尻尾を持つ男。暴走族にいそうな刺々しい衣装を身に纏っている。ヤンキーのようでいて意外と冷静に物事を分析する。魔王武具は蛇のように変幻自在に動かせる連接剣『蛇蝎剣』。魔力の色は藍色。次空艦の名は『スコーピオン』。シンボルは四隅の蜘蛛の巣と中心でサソリの尾を持つ蛇が蜷局を巻いている旗。幹部は『四害蟲』。
◆『贖罪の魔王』エルヴィーラ・エウラリア
魔王連合序列第二十七位の伯爵。聖職者の末路。豪奢な修道服を纏った金髪の美女。穏やかな表情と口調だが、『滅びこそ救い』という思想を持っており話が通じない。魔王武具は強靭な防御力を誇る大楯『聖絶の十字架』。魔力の色は乳白色。次空艦の名は『ヴェヨメル』。シンボルは白い太陽を背負った女性が血の涙を流しながら祈っている旗。幹部は『滅罪使徒』。
◆『仄暗き燭影の魔王』ンルーリ
魔王連合序列第七十二位の総裁。曖昧の概念。誰にも姿を捉えられず、蝋燭の火に照らされた影のようにゆらゆらと動く存在として認識される。強大な魔王であるはずだが、何度も連合への加入と追放を繰り返しているため序列は低い。魔力の色は黄昏色。シンボルは二つの逆さ燭台と、それに挟まれた影溜まりから生えた黒い手がサムズダウンしている旗。
[蛇蝎の魔王軍-四害蟲]
◆ラトロデクツス
『蛇蝎の魔王軍』幹部『四害蟲』の一角。蜘蛛の足を背中から生やした女。蜘蛛糸を張り巡らせることで様々な罠を仕掛ける。
◆ブラトデア
『蛇蝎の魔王軍』幹部『四害蟲』の一角。触覚のような二本のアホ毛をした少女。非常に素早く、体を無数の蜚蠊に変えることもできる。
◆センティピード
『蛇蝎の魔王軍』幹部『四害蟲』の一角。怪獣のような巨体を持つ大蜈蚣。見た目と裏腹に理知的な喋り方をする。
◆グロイディウス
『蛇蝎の魔王軍』幹部『四害蟲』の一角。長い舌をチロチロと出した長身の蛇男。毒蛇の両腕と、毒の魔術で敵を葬り去る。
=================================================
第八巻
=================================================
[贖罪の魔王軍-滅罪の十二使徒]
◆ペトル
『贖罪の魔王軍』幹部『滅罪使徒』の第一位。騎士風の男で飄々とした性格をしている。格上の魔王の攻撃にも堪えるほど防御力が高い。
◆マティア
『贖罪の魔王軍』幹部『滅罪使徒』の第二位。銀髪のシスター。隠れている方の眼は白目と黒目が逆にあった魔眼であり、真実を映す能力がある。
◆シモン
『贖罪の魔王軍』幹部『滅罪使徒』の第三位。寡黙な少女剣士シスター。
◆パウェル
『贖罪の魔王軍』幹部『滅罪使徒』の第四位。高慢な神父。鎖十字を操る。
◆アンドレイ
『贖罪の魔王軍』幹部『滅罪使徒』の第五位。長い耳つきのフードを被った子供神父。
◆イオアン
『贖罪の魔王軍』幹部『滅罪使徒』の第六位。チェーンソーを持つ目隠しをしたシスター。不思議な言動をする。
◆イアコフ
『贖罪の魔王軍』幹部『滅罪使徒』の第七位。黒光り筋肉の豪快な神父。
◆フォマ
『贖罪の魔王軍』幹部『滅罪使徒』の第八位。ブレストリッパーを武器とする病んだ少女シスター。
◆フィリップ
『贖罪の魔王軍』幹部『滅罪使徒』の第九位。ギロチン好き処刑人の神父。
◆イウダ
『贖罪の魔王軍』幹部『滅罪使徒』の第十位。遠方から魔力を込めた銃弾で狙撃する神父。
◆ワルフォロメイ
『贖罪の魔王軍』幹部『滅罪使徒』の第十一位。鉈を振り回す山姥シスター。
◆マトフェイ
『贖罪の魔王軍』幹部『滅罪使徒』の第十二位。天使のような翼を生やした眼帯の少女シスター。中二病全開。十二使徒最弱なことを気にしている。マティアとは魔王の眷属になる前から姉妹のように過ごしていた。
[煉獄の魔王軍-獄門天]
◆セルモス
『煉獄の魔王軍』幹部『獄門天』の一角。〝溶岩流〟を象徴する炎の魔人。
◆クレミー
『煉獄の魔王軍』幹部『獄門天』の一角。〝火山弾〟を象徴する燃える翼を生やした少女。
◆エスカラーチェ
『煉獄の魔王軍』幹部『獄門天』の一角。〝空振〟を象徴する軽鎧を纏った赤い肌の女戦士。
◆ベルメリオン
『煉獄の魔王軍』幹部『獄門天』の一角。〝火山雷〟を象徴する雷神の太鼓のようなものを背負った大男。
◆ブリュレ
『煉獄の魔王軍』幹部『獄門天』の一角。〝火山灰〟を象徴する炎の蝶を従えるゴスロリの幼女。
◆プラーミャ
『煉獄の魔王軍』幹部『獄門天』の一角。〝火山ガス〟を象徴する全身を炎に包まれた巨大な猫。
NovelAIで作成しています。