表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/10

第4章:砕けた鏡の中の閃光

この章では、レンがプロト・レンとの初めての「対話」を経験します。

敵として現れた彼は、レン自身の否定された側面の象徴です。


カオスの中で自己受容を始めることで、物語は次の段階へと進みます。


「人が最も恐れるのは、自分自身の本当の姿だ。」


次元ジャンプの果てに、レンはデータと光の渦に飲み込まれた。

地面は存在しない。物理法則は曖昧で、背景にはスローモーションのカーニバル音が流れていた。

まるでブラックホールに取り残された廃墟のサーカスのようだった。


ようこそ、ROUND 2 ― カオス・カランボラ。


このゾーンは元のゲームでは跳ね回る明るいステージだった。

だが、ここではすべてが壊れていた。光は点滅し、ビンゴマシンはプレイヤーの腕をつかもうとする。


そして……鏡たち。


何百枚もの鏡がステージに立ち並び、それぞれ違う「レン」を映していた。

父親になったレン。ミュージシャンのレン。世捨て人のレン。自ら命を絶ったレン。


鏡の前を通るたび、映像の中のレンが現実へ飛び出そうとする。


足元のプラットフォームに弾かれながら、レンは前に進む。

しかし道筋はない。混乱の迷宮に放り込まれたようだった。


その時、笑い声が響いた。


「楽しかったか?オレを操作してるつもりで、いい気になってただろう?」


プロト・レンが現れた。

ついに口を開いた彼の声には、憎しみがこもっていた。


「オレは、お前が本当になれる姿だ。恐れも、モラルも、限界もない存在。」


戦闘が始まった。


プロト・レンは鏡の中を移動しながら現れては消える。

レンの攻撃は全て跳ね返される。

しかし、レンが攻撃をやめ、静かに鏡を見つめた瞬間――


「……何をしている?」


「自分を見てる。初めてだ。敵じゃなく……自分の一部として。」


その言葉とともに、鏡が砕け散る。


プロト・レンは赤いコードの欠片となり、消えた。

それは敗北ではなかった。受け入れだった。


【ZONE クリア】

■ 結果:カオスとの対話

■ 記憶回復率:20%

■ 解放されたトラウマ:[過剰な自己要求]


レンは膝をつく。心も体も、限界だった。


しかし、優しい声が響く。


「残りは五つのラウンド。時間は加速していく。君は……止まったまま。」


そして、まるで「コンティニュー」ボタンが押されたように、次のゾーンがロードされ始めた――。


最後までお読みいただき、ありがとうございました!


次回、レンは「心の遊園地」に再び足を踏み入れます。

そこにあるのは、楽しいはずの記憶――しかし、そこに潜むものは?


次章「カーニバルの葛藤」もお楽しみに!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ