表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ヤシの実はどこから来た?

作者: みくた

 その日は休日で私は近所の川で釣りをしていた。

 しかし、朝から糸を垂らしてはいるものの、竿はピクリとも動かない。

「全然来ないな・・・そろそろやめようか?」

 腕時計の針はもうすぐ昼を指そうとしている。

「よし、やめた。・・・この後どうしようかなぁ。」

 見切りをつけた私は、午後の暇を嘆きつつ釣具の片づけを始めた。

「ん?」

 ふと川に視線を向けると川上から何かが流れてくる。

「なんだあれ?」

 ちょうど近くを通過しようとしたソフトボールほどのそれを、私はタモですくってみた。

「なんでこんな物が・・・?」

 タモに入ったそれはヤシの実だった。

「大海原を超えて流れ着いたか・・・ってここは川だ。」

 何も考えずに出てきた言葉に対し、セルフツッコミを入れる。

「上流から流れて来たんだろうけど、ヤシが生えてるとこなんてあったっけ?」

 記憶の中で川を逆上るが、再現度が中途半端な上、途中で完全に途切れてしまった。

「いや、待てよ・・・」

 記憶に頼ることを早々に諦め、今度は想像力をフル稼働させる。


 妄想開始。

 ここは山の中にある川の上流。

 川岸には茶色いハーフパンツに青いTシャツを着た、体毛の濃い長身の男が立っている。

 そして、右手にはヤシの実が抱えられていた。

 水の流れる音と鳥の声が響き渡る中、男はヤシの実を両手で頭の上に掲げる。

「そぉい!」

 掛け声とともにヤシの実が水流に投げ込まれる。

 そして、上下に浮き沈みしながら下流に向け流れていくヤシの実。


「私は何を考えているんだ?」

 一通り妄想したところで私は正気に戻った。

「・・・あ、そうだ。」

 そして、ある事を思いつく。

 この実の出処をざっくりとだけど探してみよう。

 早速、私は釣具とヤシの実を車に詰め込むと、自身も運転席に乗り込んだ。


 そして、車は川沿いの道を上流に向けて走り出すのであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ