表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「あなたとドラゴンの夜話 継語」  作者: 桃山 ほんま
「口づけと共に死ぬ」第1章
3/15

「口づけと共に死ぬ」-『仮面のメイド』

 港近くの街に貿易商と学者の夫婦が建てた屋敷があった。オレンジの木が植えてある庭があって、いつも屋敷唯一の入り口である大きな鉄格子の門が閉じていた。


 街の人間は今、誰がその屋敷に住んでいるのか知らない。

 屋敷の人間が出てきたこともなく、街の人間が屋敷に入ったこともないからだ。

 ただ、噂話として、屋敷に仮面を付けたメイドが居ると言われている。



 誰も見たことのないお宝を狙って、空き巣が屋敷に忍び込んだことがあった。

 その空き巣は夜中、屋敷に侵入して探索していたときに屋敷の住人に遭遇した。

 その住人はメイドで、仮面で顔を隠していた。

 だが、それよりも目を惹くのは、頭に生えた二本の角とスカートをめくり上げているトカゲの尻尾。


 ――メイドのフリをした怪物が屋敷に棲んでいた。


 空き巣は恐怖に駆られて逃げ出して、自ら警察に飛び込んできた。そして、事情聴取で一連のことを話したが、酔っぱらって見た幻覚だと誰にも信じてもらえなかった。

 ただ、空き巣のホラ話は酒の席の噂話として街に残ったのである。




 噂話が広まったのも九年前。

 既に風化して、やはり街で屋敷の住人を知る者は誰も居ない。

 仮面のメイドと若い当主が二人だけで暮らしているなど知る由もない。

 当主はまだ子供で、屋敷のことは全て仮面のメイドが一人で切り盛りしている。

 持病を抱えている当主は表に出られず、メイドもその存在を隠していた。


 何故、二人だけで屋敷に住んでいるのか。

 何故、メイドは仮面を付けて正体を隠すのか。

 そして、メイドが当主の存在を隠す真意は。


 二人の奇妙な生活にまぎれる謎の真実は、レディ・オブ・ザ・ランドにある。

お読みいただき、ありがとうございます。

次話をお楽しみください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ