表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

幽けき、夜戯。

作者: きーち

この街は、夜に鳴く。






「毎晩、この街から1人が消える」


噂は何十年も前からこの街にあった。

しかし事実が確認されておらず、単なる都市伝説といわれていた。






この街は、夜に啼く。






見えない事実がそこにはある。

毎晩、1人がそれを知る。


1時過ぎのこの街を、今日はこの男が歩いている。隣町で酒を浴びてきたらしい、千鳥足だった。

ネオン街を抜けた男は、自宅へと続く道を辿っていた。

そして、ある路地裏に差し掛かった途端に男の顔は覚めきった。何かを、第六感と呼ぶべきもので感じたのだ。男は一度通り過ぎた路地裏を覗いた。

男は、この気配に少なからずの恐怖を感じていた。

『君は…夜だ』

実体のない何かが言った。か細い男の声だった。


今日はこの男が消える。


「何だ。何か、いるのか」

やはりなにもない、気のせいだ。まだ自分は酔いの中にいるのだな。

男はまた歩き出した。

『君の心……陰り』

また、か細い声が聞こえた。

やはり、何かがいる。声は1つなのに、四方八方から聞こえる。奇妙なことだ。

『君の心には夜がある……』

次の瞬きで、景色が変わった。それはそれは、悍しい景色が、目の前に描写された。

決して広くはないこの道に、何百人という人が密となって男を囲んでいるのだ。

男は声が出なかった。

『君は…夜なんだよ』

どういう意味だ。意味がわからない。

男は会話してはならないと、反射的に思った。

『君は……寂しい』

寂しい…………。ああそうだ、寂しい。家に帰れば妻と娘がいる。私の事を、毛嫌いする2人だ。家に居場所はない。一体、誰が養っていると………。本当は、帰りたくない。酒のおかげで少しの間は、明日の朝までは、忘れられると思ったのに。

『おいで、おいで。ここは、寂しくない』

男を囲む人らの顔は、寂しい顔だった。男を、救いたがっている顔だった。

『一緒に……夜になろう』

あぁ…彼らは救いだ。

男はそっと彼らに吸い込まれた。


男は、この街から消えた。

その妻子は、男の帰らないのを気にも止めなかったという。


この街は、寂しいで溢れている。

彼らは、男を救いたかった。


こうして彼らは、毎晩寂しい1人を救う。


男の判断は正しかった。

男は、一生夜だった。真っ暗な毎日を送っていた。明けない夜だった。


そして男は明日の晩、寂しい誰かを救う。




『君は…夜だ。明けない……夜だ』


彼らは夜に「寂しい」を1つ、この街から消し去る。


『おいで、おいで。ここは、寂しくない』



幽けき夜戯が今夜も開かれる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ