ディーン・フジオカ シャーロック
2021/10/10追記
OH! MY! GOD!
ま!さ!か!の!
え!い!が!か!
製作各位
こぶしを握って立てた親指を地面に向けて盛大に振り下げさせてもらうぜ! 両手でな!
イギリス議会風にBoooooooo!と言いながら足を踏み鳴らしてもいい。
全否定だ!
いいか、あれがシャーロック?!
認めない。断じて! 断じてだ!!
アハハー。
まだ怒りがおさまらないよ!
ディーン・フジオカ(奥さんは虎)のシャーロックが始まりました。
シャーロックの翻案物で絶対に外せない設定は、
(1 諮問探偵
(2 ワトソン≒医者
(3 レストレード警部
だと思う。
出来ればそこにハドソン夫人もねじ込んで欲しいものだが贅沢は言うまい。うん。
井上由美子タンの脚本で、まあ堅実に視聴率稼げるんだろうなあ的な。下世話な見方ですがね!
さて初回。
シャーロック? シャーロック? シャーロック?
ええ? マジか? シャーロック? え、題名詐欺?
シャーロックどこ? えええええええ⋯⋯⋯。
途方に暮れるわコレ⋯⋯。orz
でした。
いぃのうえぇ!てめえ!結構なプロだろう!
(*`Д´)ノ!!!
シャーロックの!シャーロックたる所以であるところのあの奇矯さ、あの独自性、あの才気、あの鋭さをどこへやりやがったあァ!
大体ドラマは1回目の掴みが大事だろうがよ!
これでシャーロック? これがシャーロック? 笑わせんな!
と、襟首ひっつかまえてがくがく揺さぶりたいくらいには面白くなかった。
多分、正典シャーロック・ホームズを読んだことのない層でも取りつきやすいように書いているんじゃないかと思いますが、それにしてもこりゃないだろうがよ⋯⋯。
エレメンタリーもカンバーバッジもちょっと前ですがアイアンマンなホームズもそこは外さねぇぞぅ⋯⋯。
これはアレかな、シャーロック・ホームズを扱い切る力が製作側になかったと見ていいのかな。
少なくともプロとして長年ドラマ製作に関わってきた脚本家のホンとは思えない。
還暦間近で耄碌してきてんのか。
老耄か。
または演出家が頓間なのか。
または、既存の、定番ともなっている演出ではありきたりすぎると思った製作側が新しい(だいたいこういうのは失敗に終わる。なぜなら定番がなぜ鉄板に定番になったのかを考える頭がないから。休むに似たりってことですな)シャーロックの描き方を要求したのか。
一番言いたいのは「ねぇ、これシャーロック・ホームズである必要あった?」ということ。
なぞらえて下敷きにしてドラマにすりゃよかったじゃん。
なんでわざわざシャーロックの名を冠した? ン?
近年ホームズ物当たってるから視聴率取れるかも!とか舞い上がっちゃった?
ディーン・フジオカ旬だから使っときゃーボロがあってもイケメンは七難隠すって思っちゃった?
でなきゃ、ディーン・フジオカ見る層にはこんなんでまあいいべって視聴者なめてんの?
それともこの全部?
ふざけんな。
少なくともシャーロックの名を使ったドラマ(どんな映像媒体であれ。つまりイタリア生まれの犬のホームズでも!)は原典に敬意を払い、尊敬を以て製作されている。
それだけのネームバリューがシャーロック・ホームズにはある。
だからこそ大衆に受け入れられ歓迎され正典と崇められ、著者はサー・アーサー・コナン・ドイルと(ホームズシリーズで貰ったのではないが)敬称で呼ばれるのだ。
今回のドラマの初回の脚本の、どこに敬意が尊敬があるだろう。
少なくとも私には「注目を集める便利な旗」に使っているようにしか思えなかった。
そりゃあお前がホームズシリーズを好きで思い入れがあるからだろう普通の人はそこまでじゃないしそれの何が悪いの別にいいじゃん?
別にいいですよ。
でもその場合、あなたが誰かが大事にし尊重している宝物を我が物顔で踏み躙るクソヤロウと同類だってことを証明するだけだけどね!
そして誰かがあなたの大好きなものを侮辱し軽んじ貶めても怒らず憤らず寛大に「えー、大したもんじゃないしそんな大袈裟なぁw 別にいいじゃ~ん」ってニヤついてくれるんでしょう?
さておき、正直ドラマの出来は普通の探偵物としては普通なのかもしれない。
でも、シャーロックの名を冠したことは失敗も失敗大失敗だし、フジテレビの浅はかさ、目先に惑わされる短慮と「月9」と謳いながらも視聴者に対する侮りの大きさを露呈してしまったと思う。
なんでシャーロックってしちゃったかな。
┐(´д`)┌