表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/11

#4 窓際の輪郭

人物画の提出日が、とうとう明日に迫った。

僕は放課後に、いつもより早足で美術室に向かった。

ドアを開けると、もう翼はいつもの窓際のイスに座り、窓の外を見つめていた。


「今日で、仕上げるね。」

「うん」

短い返事。でも、その声にはどこか張りつめたような

空気が混じっていた。

いつもの席につき、僕は集中して線を引いていった。

これまでより、スムーズに輪郭が形になっていく。


「…できた」

そうつぶやいたときには、窓の外はすっかり

夕焼け色になっていた。翼の顔を描いた絵…

たしかに"誰か"の姿になっていた。

ただ、そこにいるのは「翼」ではあるけれど、

なぜか、どこか違う人のように思えてきた。


「ありがとう。翼。協力してくれて。」

「ううん、翔くんがちゃんと描こうとしたから、

完成したんだよ。」

翼はそう言って、微笑んだ。

でも、その微笑みが少しだけ揺らいでいるようにも見えた。


「明日、出すんだよね。その絵」

「うん。。提出したら、見せようか…?」

「…ううん。いいよ。翔くんの中に私の絵が残っているなら、それでいいの。」

「え?」

「あ、なんでもないよ。じゃあね、また明日。」

そう言って翼は、絵も見ずに帰っていった。


僕はその背中を見送りながら、スケッチブックを閉じた。完成した絵のはずなのに、どこかまだ、

大事ななにかが描ききれてないような気がした。


(#5に続く)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ