表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/17

新しいコーヒーを召し上がれ 3



 愛する妻を亡くし、幼い息子を連れて傷心の旅に出たロバート・フォルコが一年後、臍の緒も取れていないような赤子を抱いて戻ってきた時には、アンドルフの王宮は騒然となったものだ。

 その赤子が、イヴである。

 妻の死後一年足らずで子供を作ってきたロバートに対し、あまりにも薄情ではないかとメイソン公爵家が猛反発。

 イヴを国外へ養子に出せという要求を跳ね除けたことから、かの家からの経済的支援も縁も切られてしまった。

 とはいえ、王家やマンチカン伯爵家といった極太の後援者がいたため、フォルコ家としては痛くも痒くもなかったのだが。

 とにかく、イヴに対するメイソン公爵家の心証はすこぶるよろしくない。

 加えて……


「どうせあなた、相変わらずウィリアム様を煩わせているのでしょう?」


 イヴに視線を戻して、ルーシアが高圧的に言う。

 第一王子ウィリアムが、あからさまにイヴを特別視していること。

 その事実が、メイソン公爵家の苛立ちに拍車をかけていた。

 メイソン公爵家は数百年前に王家から派生し、古くより純血回帰主義を唱えてきた一族である。

 五百年前の地殻変動をきっかけに、ヒト族をはじめとした様々な血が交じったオオカミ族の血統を、もとの純血に戻そうという考えだ。

 そのため、オオカミ族の特徴を持つものを何代も執拗にかけ合わせ――その末に出来上がった最高傑作が、純血に近い見た目で生まれたルーシアだった。

 メイソン公爵家は、そんな彼女こそが希少な先祖返りであるウィリアムの伴侶にふさわしいと主張し続けている。

 それもあって、王立学校時代は、ルーシアやその取り巻きがイヴにきつくあたっては、彼女を庇う王女ロメリアと衝突するのが常だった。

 イヴ達より一学年下だったジュニアも、実はそんな場面を何度も目撃したことがある。


(でも、今はロメリア様がいらっしゃらないし……ここは俺が、何とかしないと!)


 ジュニアはそう、自分を鼓舞して口を開いてはみたものの……

 

「あ、あの! そんな言い方しなくてもいいんじゃ……」

「部外者は口を挟まないでちょうだい」


 オオカミに睨まれて、子猫はとたんに涙目になってしまった。

 ぺしゃんと伏せられた彼の猫耳を凝視しつつ、イヴが優しく声をかける。


「ジュニアさん、ありがとうございます。私は平気ですよ。彼女とは、長い付き合いですので」

「で、でも……でも……」


 十七時を回り、『カフェ・フォルコ』がある王宮一階大階段付近は殊更人通りが多くなった。

 ジュニアの凹んだ姿に、人々はなんだなんだと足を止めては顔を見合わせている。

 そんな観衆をじろりと鋭く見回したルーシアは、とにかく、と続けた。


「例の場所で待っているわ。あの人にも、そう伝えてちょうだい」

「あっ、ルーシアさん。金貨……」

「あげるって言ってるでしょう。しつこいわね。それで、せいぜいおいしいお菓子でも買えばいいんだわ」

「……」


 口を噤んだイヴにフンと鼻を鳴らすと、ルーシアは踵を返す。

 そうして、ざわざわする周囲を完全に無視し、カツカツとブーツの踵を響かせて去っていった。

 そのすらりとした後ろ姿と、金貨を握りしめたまま無言で立ち尽くすイヴを見比べ、ジュニアはおろおろする。

 やがて、コーヒー色の瞳を大きく瞬かせてから、イヴが口を開いた。


「ジュニアさん……この後、マンチカン伯爵閣下をお迎えにいかれるのですよね?」

「えっ? う、うん……」

「ご面倒をおかけして申し訳ありませんが、一緒にいるウィリアム様と兄に伝言をお願いできませんでしょうか?」

「それは……別に、かまわないですけど……」


 何と伝えようかと問う彼に、イヴは手の中の金貨を見下ろして続けた。


「戻りが遅くなるかもしれませんが、どうか心配なさらないでください、と」

「えっ? ええっと……どちらへ行かれるんですか?」


 時刻は、すでに十七時を回っている。

 イヴはかまどの火を落とすと、カウンター横の壁にかかっていた札を〝営業中〟から〝営業終了〟に裏返した。

 そうして、エプロンドレスとヘッドドレスを外しながら、ジュニアの質問に答える。


「ちょっと、裏山へ行って参ります」

「う、裏山……?」

 

 飲み終わったカップはカウンターの上に置いておいてください。

 そうと言い置いて、イヴはさっさと店に背中を向けた。

 ジュニアはその小柄な後ろ姿をぽかんとした顔で見送る。

 ここでようやく手に取ったカフェモカは、猫舌の彼にはちょうど飲み頃になっていた。

 甘いチョコとホイップクリーム、それからほろ苦いコーヒーが口の中で絶妙に混じり合う。

 ジュニアはカウンターにもたれてそれを堪能しつつ、イヴが残していった言葉を頭の中で転がした。

 

「裏山になんて、いったい何をしに行くんだろう……?」


 確かに、アンドルフ城の裏にはなだらかな山がある。

 何の変哲もない山だ。

 特徴と言えば、中腹にだだっ広い草原があるだけの――と、ここまで考えて、ジュニアははっとした。


「――まさか」


 現在の時刻は、間もなく十七時半というところ。

 イヴが裏山の中腹にたどり着く頃には、十八時も目前となっているだろう。

 そんな夕闇迫る中、人気のないだだっ広い草原で、因縁のある二人がすることといえば……



「――決闘? イヴさんが、ルーシア嬢と決闘ぉお!?」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ