表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
359/413

352 因縁 ②

 ケインと健也が戦いを始めた一方で、こちらでもまた、戦いが始まろうとしていた。



「かはっ……クソッ、なんだ、さっきのは!?」

「分かりません……一先ず、皆さんを回復させ――」

「はっ、余所見ったぁ、随分と余裕だなぁ!?」

「なっ――ぐはっ!?」



 ムーたちが、ケインから何をされたのか理解出来ず、そちらに意識を持っていかれていた。

 だが、それを強制的に引き戻すかのように、割り込んできたガラルの一撃が、騎士の一人を一撃で吹き飛ばした。



「がはっ……!?」

「……んぁ?」

「このっ!」

「おっと」



 吹き飛ばした時の手応えに、違和感を覚えるガラル。だが、側に居た騎士たちが剣を振るってきたのを見て、即座にその場から離脱した。

 さらに、ガラルに吹き飛ばされた騎士も、ヨロヨロとしながらも立ち上がってきた。それを見て、ガラルの違和感はさらに増した。



(……さっきの一撃、あれは間違いなく入った。死にゃあしなくても、意識を失ってもおかしくねぇ。それなのに立ちやがった。他の連中もそうだ。今さっきまでとは違ぇって事が、本能で分かる)


「……はっ!まぁいい。元よりオレは、考える事は得意な方じゃあねぇからな!」

「っ、来るぞ!」

「〝激震(ヴィード)〟!」

「〝護る者(ガーディアン)〟!」



 ガラルの溜めの一撃と、ロックスの鉄壁の守りがぶつかり合う。その衝撃は凄まじく、意図せずロックスは、自分たちを二手に分断させてしまった。

 とはいえ、ロックスにそれを気にしていられるような余裕は無かった。



「ぐっ――――うおぉぉぉぉぉっっ!!」



 圧倒的瞬間火力を誇る、ガラルの激震(ヴィード)。それを受け止める事は、無謀に等しい。

 だがロックスは、それを理解した瞬間、護る者(ガーディアン)の防御を一点に集中させる事で、無理矢理受け止めていた。

 そして、受け止められてしまえば、ガラルは一瞬にして不利に陥る。そもそも激震(ヴィード)は、力を貯蓄する、一種の溜めスキル。

 その貯蓄を大量に消費することは、今後、必ず来るであろう大事な時に、力になれなくなる。

 そのことを分かっているからこそ、ガラルはほんの1秒だけ解放したのだが、止められてしまった。


 とはいえ、ロックスも似たような状況だった。

 護る者(ガーディアン)は他の防御系スキルの追随を許さない程に強力なスキルではあるが、幾つかのデメリットも存在する。

 大盾を装備していなければ使えない、という条件もあるが、一番の問題は護る者(ガーディアン)()()()()()()()()()

 攻撃することも、他のスキルを使うことも、()()()()()()すらも出来ない。

 強力だが多様性がなく、決めきる力もない。

 だがそれは、彼が単独で動いていれば、の話であるが。



「ハッ、隙だらけだぜ!」

「覚悟っ!」



 ぶつかり合う直前に動いていたウィンと一人の騎士が、ガラルの背後に回り込み、奇襲を仕掛ける。

 攻撃が出来ないのなら、他の仲間に攻撃してもらえばいい。ロックス自身は、護る者(ガーディアン)で守られているため、味方がどのような攻撃をしようと、問題ない。

 まさに、デメリットを生かした戦術だった。


 ただし――相手も一人であれば、の話だが。



「――テメェらの方が甘ぇよ」

「グハッ……!?」

「なっ――」



 背後から飛んできた、属性の異なる弾丸が、ウィンに命中する。騎士の方も、突然現れた黒い影に背後を取られ、そのまま切付けられた。

 ガラルも、突き出していた拳を引っ込め、ロックスの大盾を足蹴にして距離を取った。



「ゲホッ……あー、いってぇなぁクソが……ッ!」



 弾丸に襲われ、受け身も取れぬまま地面に叩き付けられたウィンだったが、問題なく立ち上がる。だが、騎士の方は違った。



「う……ぁ……」

「ゼン!」



 ゼンと呼ばれた騎士の背には、浅い傷が広がっていた。その傷に痛々しさはなく、むしろ美しさを感じてしまう。

 そんな傷を負った騎士だったが、ロックスが声をかけてもピクリとも動かない。

 死んでいる訳ではないことはすぐに分かった。ただ、声もまともに出せず、指一本すら動かせなくなっていた。



「くっ……即効性の麻痺毒かその類いか……っ!やってくれた――」



 騎士の状態を即座に見抜き、声を荒げるロックスだったが、自身から離れたガラル――その隣に立つ影の正体を見て、言葉を詰まらせる。

 そして、みるみるうちに、その表情を怒りに染め上げていった。



「……そうか、そこに居たのか」

「……あ?どうしたロックス?」

「……」



 影の方も、ロックスが誰を見ているのか、誰に対して怒りをあらわにしているのか気がついていた。だが、理由までは分からない。

 なにせ、思い当たる節も、恨まれる理由も、殺意を向けられる理由も、どれも()()()()()のだから。



「お前をずっと探していた……私の目の前で、我が主人の命を奪い去っていったお前の姿を!私は一秒たりとも忘れたことはない!今度こそ逃がさんぞ!黒風!」



 ロックスの怒りに対し、影―黒風(ユア)はただ、無言を返すだけだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ