表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
274/413

268 過去、現在、そして その3

 荒れ狂う雷が、俺達をリザイアの元へ近づけまいと猛威を振るう。リリムの記憶が、俺達を拒んでいるのだろう。

 ――早く、リザイアを助けなくては。そうは分かっていても、近づくだけでも一苦労である。



「くっ、リザイア!」

「あぅ、あぐっ、や、あぁぁぁぁぁ!!」

「……ここまでね」



 制御が効かないのか、苦しむリザイア。そんなリザイアを見て、ヘレンがポツリと呟いた。



「……お前、今なんて言った?」

「ここまで、と言ったわ」

「……っ!」

「勘違いしないで。ワタシはここまで、そういう意味よ」



 ヘレンは俺からリザイアへと目を向けると、大きく息を吸った。



「リザイアァァァァァ!!!」

「っ!?ぐぅっ、あぁぁぁぁあぁぁぁぁ!!」



 ヘレンの声に、リザイア―いや、リリムが反応した。恐らく、魅了(チャーム)も使っているのだろう。リザイアがヘレンを認識した瞬間、それまで不規則に暴れていた雷が、一斉にヘレンへと向かっていった。



「がっ!?あっ、あぁぁぁぁぁぁぁぁっ!?」

「ヘレン!?」

「っ、早、く、行き、なさい!」

「お前……」

「ワタシ、も、あの、子も、長くは、持たない!だから、早く!」



 ヘレンが身を呈して作ったくれたこのチャンス、絶対に逃すわけにはいかない。

 俺は駆け出した。一秒でも早く、リザイアの元へ向かうために。

 そして、再び俺は、リザイアの元へたどり着いた。



「ぐぅっ……!リザイアッ!」

「あぅっ、ぐっ、あっ!?」



 俺の接近に気がついたリザイアが、近づけまいと暴れようとする。俺は、そんなリザイアを押さえ込み、今度は離さないという意思をもって抱き寄せた。

 放電ではない、直接の電撃が、再び俺を襲う。それでも俺は、決して離そうとしなかった。



「リザイア!俺はっ、俺達は、お前を見捨てたりなんかしない!お前にどんな過去があっても、どんなに辛いことがあっても!俺はその全てを受け止める!だから戻ってこい!リザイア!」

「あぅっ、かっ!?ケ、イ……ぐっ、あぁぁぁぁぁぁぁぁ!?」

「ぐぅぁっ!?」



 リザイアの抵抗が強くなる。俺の名を僅かに口にしたことから、リザイアとしての意識が戻りつつあるのだろう。

 だが、一手足りない。呼び掛けるだけでは、リザイアを呼び戻せない。

 考えろ。考えろ考えろ考えろ。他に何ができる。俺に、何ができ――



(そんなの、キスの一つでもすればいいんじゃない?)



 ふと脳裏に、ヘレンの言葉が浮かぶ。

 電撃を浴び続けて、頭がおかしくなったのか?なんて、思うような余裕もない。



(アナタがリザイアの記憶を引き出すの。他の誰でもないアナタが)



 ヘレンの言葉が、再びよぎる。

 ……あぁもう!

 俺は、背中に回していた右手を、リザイアの後頭部へと移動させる。

 リザイアの顔が、俺の目の前に来る。そしてそのまま、俺はリザイアの唇を奪った。



「――っ!!??!?!!?!?」

(これで戻らなかったらお前のせいだからな!ヘレン!)



 キスをした瞬間、リザイアが先程よりも強くもがき始める。だが俺はリザイアを離すこと無く、キスを続ける。

 その間、僅か五秒。リザイアが突然、ピタリと動きを止めた。もしかして、正気を取り戻――



「……ん?」



 自分の頭の裏と背に、謎の感触が現れる。それがなにかを考えるよりも先に、口の中になにかが入り込んできた。



「ひょっ、えっ、んぐっ!?」



 なにこれ!?ってかどういう状況!?

 電撃を浴びすぎたせいか、整理が全く追い付かない。分かるのは、口の中でなにかが暴れていることだけ……ってなんか流れ込んできた!?と思ったら今度は吸われた!?



「んっ!?ぷはっ!?」



 暫くして、ようやく口が自由になった。放電はいつの間にか収まっていて、目の前には、頬を赤く染めたリザイアがいた。



 *



 自分が他の子とは違うって、最初から気がついていた。自分が周りと上手く付き合えない理由も、最初から分かっていた。

 それでも頑張って、周りに合わせようとして、けれども無理で。皆と同じになりきれない私は――やがて孤立して。

 なんで?どうして?そう思ったことは、何度もある。けれど、どうやっても自分は変えられなくて。やがて私はヘレンに苛められ始めた。

 それでも、パパとママが居たから……そう思っていたのに、二人は私の目の前で死んだ。


 心が、壊れた音がした。

 最後の(支え)を失って、私の中で燻っていた感情が溢れて止まらなくて……それで、ようやく気がついた。

 私は、私でいいんだって。


 だから、私は自分なりの姿になろうと思った。

 一人称を〝私〟から〝我〟に変えて。

 密かにいいな、と思っていた服装に着替えて。

 ちょっぴり……いや、かなりカッコつけた言葉使いに変えてみたりして。


 そうして(リリム)は、(リザイア)へとなった。


 我になってからは、己を塞ぎ込むことを辞めた。これまでしてこなかったことをやり、ヘレンに言い返すようになった。

 けれど、その程度で壊れた心は直るわけがなくて。


 そんな時、ふと外の世界に思いを馳せた。もしかしたら、外の世界ならば、この心を休める場所があるのではないかと。

 思い立ったが吉日。我は、すぐに行動に移した。メフィロアンナからヴァルドレイクを受け取り、我は外の世界へと旅立った。


 だが、外の世界でも、自分は異端だった。

 サキュバスだからという理由で、体を求められたこともあった。

 変わるために成った自分を、変人だと否定されたこともあった。

 価値観の違う自分を、改めて呪ったりもした。

 けれども諦めず、当てもなくさ迷い続けた。


 そして、彼と出会った。

 夢魔の力にかかった仲間を救いだし、あまつさえ我に勝利した者、その名をケイン・アズワード。

 我は密かに思った。ケインならば、我の壊れた心を癒せるのでは無いかと。ぽっかりと空いたこの心を、満たしてくれるのではないかと。


 ケインは、不思議な男だ。

 優しい癖にどこか独創的で、それでいて闇深い。そして、奇妙なほどに〝縁〟を育んでいく。

 そんなケインに――いつしか心惹かれている自分がいた。

 恋だなんて、人間臭いと自分でも思う。けれど、この心は本物で、絶対に捨てたくないと願ってしまう。


 でも、自分の恋を自覚する度、(リリム)の記憶が呼び覚まされる。

 大切だった人が、目の前で失われたあの恐怖が、我の記憶を掠め続ける。仕舞いには、夢に見てしまった。


 故郷に帰ることも、本当は乗り気じゃなかった。でも、皆と、ケインと一緒なら大丈夫、そう言い聞かせた。

 でも、ヘレンと出会して、見せたくなかった右目を見られて。嫌われるのが嫌で、逃げ出した。

 追いかけてきたケインに、我は全てを話した。もし嫌われたら……なんて思いながら。でも、そんな心配はいらなかった。

 我の話を聞いて、その上で我を大切な仲間だと、家族だと呼んだのだから。


 嬉しかった。自分が大切にされていると知って、心の底から安堵した。

 ……それでも、やっぱり過去を思い出して。

 そんなことを思っているうちに、ケインは行ってしまった。

 我はケインを追いかけた。途中で見つけたウィルをなんとなく捕まえて、追いついた先で我が見たのは、謎の二人と対峙するケインとメフィロアンナ、そしてあわあわとしているヘレン。

 そして、二人のうちの一人がヘレンに手をかけようとしたのを見て――我はなぜか、飛び出していた。


 どうして飛び出したのか、自分でもわからない。けれど、ケインならばこうするだろう。それだけは確信していた。

 自分の首になにかが付けられ、同時に頭に激痛が走る。必死になって外そうとするも、付けられたソレは徐々に絞める強さを増していく。

 だから、電撃(ボルト)で無理矢理にソレを破壊した。


 けれど、それは正解であり、間違いでもあった。


 破壊した瞬間、自分の目に映ったのは、あの日の記憶。忘れたくても忘れられない、あの日の記憶。

 それだけじゃない。苛められていた日のことも、寂しい思いをした日のことも、(リリム)が体験した苦しい思い出の全てが、(リザイア)の記憶に流れ込んできた。

 過去と現在、二つの記憶が混合し、ぐちゃぐちゃになる。自分が何者なのか、分からなくなる。


 頭が痛い。頭が痛い。頭が痛い。

 私は誰?我は何者?わからない。わからない。わからない。

 どれが本当なのか、どれが正しいのか、わからない。


(――リザイア!)


 ……誰かが、自分に話しかけてくる。

 その瞬間、混ざりあった記憶のうちの一つが、強く光り始めた。

 何よりも優しくて、何よりも暖かくて、どうしようもなく愛おしいその記憶が、我の心を強く呼んでいる。

 ……でも、なぜか進めない。


(お前は、こんな程度で折れるようなやつじゃないハズだ!)


 分かってる。理解してる。

 ……でも、前に進めない。

 泥に足を取られたみたいに、抜け出すことができなくなってる。


(俺はっ、俺達は、お前を見捨てたりなんかしない!)


 知ってる。ケインは優しいから。

 ……でも、動かせられない。

 また失ったら?また一人になったら?そう考えたら、手を伸ばせなくなってる。


 過去(リリム)現在(リザイア)を縛って離さない。離してくれない。

 きっと、我が幸せになることを許してくれないのだろう。だからケイン、我のことは――







 ――え?


 今、我は何をされている?

 目の前にはケインがいて、頭と背中に手を回されていて、我の唇が何かで塞がれていて……って!?何故!?何故我はキスされている!?状況が理解できない!誰か説明してくれ!頼む!い、いや、ケインとのキスが嫌なわけではないのだが!むしろ幸せ過ぎて天にも昇りそ……じゃなくて!どうしてケインが我にキスをする流れになったのだ!?

 ……ってあれ?我の意識、元に戻ってる?たかが……ではないが、キスされただけで?

 えぇ……?


(行っておいで)


 ふと、我の頭にそんな言葉が響く。

 それが誰の声なのか、我はすぐに気がついた。


 ……本当に、いいんだな?


(それが貴方の願い、でしょ?)


 ……あぁ、そうだな。こうなることが、今の我の願いだ。

 我は、ケインに仕返すように手を回し、舌を入れてやる。我にやり返されるとは思っていなかったのだろう。ケインが困惑した表情を見せる。

 その顔をもっと見たくて、我はそのまま舌でケインを苛めてみる。

 ……嗚呼、その顔が可愛くて仕方ない。その全てが、どこまでも愛おしい。

 蕩けそうなほど甘く、それでいて濃厚なキス。これまで目覚めたことの無い感覚が、サキュバスとしての本能が、我の体を支配する。

 もっとずっと味わっていたい。でも、そろそろ限界か。

 ケインと我の唇が、糸を引きながら離れていく。顔を赤くしたケインが、我の目に映し出される。



「……リザイア?」



 ケインが、我の名を呼ぶ。

 ……名残惜しいが、我は一度手を離す。そして、少しだけ目を瞑った。



(どうだった?)


 ……あぁ、最高だった。


(そっか。じゃあ、もう大丈夫だね)


 あぁ、もう大丈夫だ。……心配をかけたな。


(気にしなくていいよ。……それじゃあ、そろそろ行くね)


 あぁ……じゃあな、(リリム)


(ふふっ、じゃあね、(リザイア)



 我は、目を開く。

 さて、なんと返してやろうか。

 ただいまと返す?いや、安直すぎる。もう一度抱きついてみる?……いや、意外と恥ずかしい。

 ……そうだな。やはり我は我らしく、あれで返そうか。せっかくだし、いつもよりカッコよくやってやるとするか!



「くっくっくっ……我を呼び覚ましたこと、誉めてやろう!そう!我が名はリザイア!またの名を……〝災厄なる悪夢(カラミティナイトメア)〟なり!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ