表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
162/413

160 裸の戦場

温泉回であり、珍しいサービス回であり、作者が書いてて最も苦戦する回


8/16追記:台詞を追加しました

「うわぁ~!」

「これは…すごいですわね……」



 圧巻とも呼べる光景に、思わず声を漏らしてしまうイブ達。

 今メリア達は、〝黒羽の峡湯〟という温泉施設に来ていた。他にも王都には温泉施設があるのだが、ここは王都の中心部からそこそこ離れている。そのため、客足も他の施設に比べて少ない。

 そのかわり、他の施設よりも極めて大きな露天風呂がある。今メリア達が入ろうとしているのも、その露天風呂であった。



「にしても、それよく見つけたわね…」

「うん…その、ありがと…アリス」

「ま、少しでも見せるわけにはいかないし、それくらいは問題ないでしょ」



 ケインの考えに加え、メリアの両腕両足にはレース状の布が巻き付けてあった。これは、王都を散策していた時アリスが見つけたもので、防水加工がされている。

 色もメリアの肌に近い色を選んでおり、また、この湯気により、よく目を凝らさない限りは、布が巻き付いているとは気づかないだろう。



「……」

「レイラ?どうしましたか?」

「…え?あぁ、うん。私は入れないから気分だけ…と思ったんだけど……」

「……?」

「…ちっくしょう!」



 レイラはユアを見た後、ふらふらと地面に降りてくると、床に拳を叩きつけた。

 レイラは、メリア達を脱衣場で服を脱いでいた時からずっと見ていた。その視線は、彼女達についている二つの膨らみに向けられていた。


 レイラは知っている。自分が成長しきる前に亡くなってしまったことを。それゆえ、もう成長することはないことを。

 まぁ、元々ないに等しかった膨らみだが、人数の増えた今、改めて彼女達を見ていた。

 だから気がついた。イブを除いて、この中で一番薄いのが、自分だということに――



「あら?レイラさん、どうかしましたか?」

「ふむ…貴様、なにを項垂れている?話してみるがよい」



 と、そこにやって来たのはリザイアとイルミス。

 二人は心配してくれているのだが、レイラにとっては、今一番来てほしくなかった人物であった。

 理由は単純。今レイラの周りにいる彼女達の膨らみが、化け物級だから。

 男にとっては天国とも言える光景だが、無に等しいレイラにとっては、地獄絵図にも等しい光景だった。



「あふっ……」

「なっ!?本当にどうしたのだ!?」

「き、気にしなくて、いいから……私、ゴーストだから、ほんと…」

「な、なんか色々と心配ですが…本人が大丈夫と言っていますし、そっとしておくべきなのでは…?」

「かもしれません」

「ほんと…少し一人にさせて…ほんと…」



 無意識にレイラの心を折ったリザイア達。

 そんな四人より先に、メリア達は温泉に浸かっていた。



「ふぅ……生き返りますわ……」

「はぁぁぁぁ……」

「ポカポカだぁ~」

「みんな…溶け、てる……」

「まぁ、旅の間はのんびりとできないし、仕方がないと思うわ」



 完全にだらけきるウィル、イブ、アリスの三人。

 ナヴィの言う通り、旅の間は、風呂に入ることすら難しい。ウィルがいるため、体を洗うこと自体は毎日やっているのだが、中々のんびりとすることはできていなかった。

 だが、ここは温泉。敵に襲われる心配もない。こうしてだらけきってしまうのも、仕方のないことだろう。

 そんな五人の近くに、ユア達がやって来た。そして三人も温泉に浸かると、だらしない声を上げた。



「はふぅ……いいですね…」

「うむ…やはり温泉はいいものだ…我が古傷が癒えていく……」

「……良いものですね」



 三人とも、この温泉は気に入ったようだ。ユアは相変わらずの無表情だが。



「ところで…リザイア?眼帯(それ)、外さないの?」

「ふっ…我が右目は、決して解いてはならぬ封印が施されているのだ。たとえこのような場所であろうとも、我はこの封印を解くつもりはない…!」

「あっ、えっと…そ、そう…なのね…あはは…」



 リザイアが温泉に来てもなお、眼帯をしていることに疑問を抱くナヴィ。しかし、当人は外す気が全く無いらしく、いつものように語るだけで終わってしまった。

 と、そこに、レイラがふよふよとやって来て、そのまま湯の中に落ちてきた。ゴーストであるため実体はないハズなのだが、ちゃんと浸かっているように見えてしまう。



「…それにしても、本当に色々あるわね」

「色々…?」

「そ、色々よ。私は、貴方とケインに興味を持ったからついてきたけど…まさか、こんなに旅仲間が増えるだなんて思ってなかったわ」

「…そうだね。こんな、危険な、旅なのに」

「メリアよ、そんな顔をするでない。我らは全て理解した上でここにいる」

「そうですよ。それに、ここにいるみなさんは、同じ気持ちで仲間になったハズです」

主様(マスター)が私達を繋げた。それは、紛れもない事実です」

「そうだねー…ケインがいなかったら、私だってこんなに楽しんでないかもね」



 彼女達は、良くも悪くもケインに救われている。例えどんな内容だとしても、それは変わらぬ事実である。

 だからこそ、彼女達は自分の意思で、ケインについていくと決めたのだから。



「…ケインって、かなり変わった存在よね」

「そうだな…人一倍悪意に敏感であるのに、その実仲間の罪を自らも背負おうとする。自分の力で助けられるなら救いたいと願うのに、優先するのはケイン自身ではなく我ら。矛盾している点も多々ある」

「…その矛盾は、主様(マスター)の過去が産み出したものでしょう。家族に裏切られ、捨てられ、それでも生きようと必死だった。だからこそ、そんな矛盾した人柄になってしまったのだと思います」



 ユアの意見は、的を得ているものだ。

 ケインの矛盾している思考は、三年前の事件によって生まれたもの。

 元々ケインがもっていた善意が、強い悪意に晒されたことで、「どんな罪であろうと、仲間であれば自分も背負う」という歪んだ善意が生まれた。

 家族に裏切られた悲しみが、「信じられる仲間を誰一人として失いたくない」という、一種の依存心を産み出した。

 ケインの思考は、確かに間違っている点もある。しかし、人は誰しも裏と表が存在している。そういった意味では、ケインはとても()()()な思考の持ち主でもあるのだ。


 そんな中、唯一ケインの過去を知らないイルミスが、ユアの発言に少し顔を歪めた。



「家族に捨てられた…?ケインさんに、そんな過去があったのですか…?」

「ぬ…?あぁ、そういえば貴様はまだ知らぬことであったな」

「まぁ、今ここで話すことではないし…後でケインに直接聞けばいいと思うわ。部屋も一緒なのだし」

「そうですね…そうさせて頂きます」



 イルミスも、その場で深く追求しようとは思わなかった。まだ出会って間もないケインの過去を、他人の口から聞くべきではないと思ったからだ。



「さて、暗い話はここまでにしましょ。せっかくの温泉なんだし、ね?」

「そうですね。せっかくの温泉ですし」

「……ところで」

「む?どうしたメリアよ」

「…どうしたら、そんなに大きくなるの?」

「あぁ、それは気になっていたわね。どうして?」

「えっと……なんのことでしょうか…?」



 二人の視線が、湯に浮くそれに向けられる。二人とも、決してない訳ではないが、やはり気になっているのだ。

 ただ、イルミスはわかっていないようだ。リザイアは、なにを指しているか、すぐに気がついたようだが。



「我の場合は種族故、としか言えぬ。イルミスは天然ものだが」

「ええと……もしかして……」



 ここまで来て、ようやくなにが言いたいのかを察したイルミス。少し嫌な予感を感じ、僅かに後ずさる。



「ねぇ、イルミス。ちょーっと触らせてくれないかしら?」

「い、嫌です…!」

「大丈夫よ、少し揉むだけだから」

「ですから!やめてくだっ、ひゃぅ!?」

「……なにこれ、すっごい柔らかいんだけど…」

「ゃ、その、やめっ…!」

「ふむふむ…感度は中々…こっちの方は…」

「やめてくださいっ!」

「ちょおっ!?」



 羞恥心に刈られたイルミスが、思わず竜の息吹(ドラゴニュート)を使ってしまう。勿論威力は抑えられていたが、ナヴィは寸での所で回避した。



「何事だ!?」



 と、そこに、メリア達のものではない声が響く。メリア達が声のした方を見ると、そこには一人の女性がこちらに向かってきていた。



「どうした!なにがあった!」

「あぁいや…ちょっと悪ふざけしたら、怒られて…」

「…思わずスキルを使ってしまいました…ご迷惑をおかけして、申し訳ありません…」

「む…そうか、悪ふざけも程々にしておくがよい。今こそ人は居らぬが、ここは民間施設。危険な行為は許されざることである」

「はい…」

「まぁ、今回は見逃しておこう。あまりやり過ぎると、王国騎士団に目をつけられる可能性がある。肝に命じておけ」

「わ、わかったわ…」



 二人が反省しているのを見ると、その女性はそのまま脱衣場の方へと歩いていった。

 その様子を、メリア達はじっと見ていた。



「…なんか、怖い人だった…のかな?」

「よく分からないけれど…大事にはしないでくれるみたいね…」

「騎士団もいるみたいですし…あまり迂闊な行動はしない方が良さそうですね」



 その後、メリア達は大人しく温泉を楽しんだ。

 イブがのぼせたり、レイラが時々恨むような目で見ていたりしたが、十分に旅の疲れを癒すことができたのだった。

その頃のケイン


「畜生なにしやがる!離せ!」

「覗きをしようとしてる奴を止めてるんだが?あと、離すわけないだろ」

「男なら、覗きたいと思わないのか!」

「思わないし、今仲間が入ってるしで絶対に覗かせん」

「ちくしょー!」


――――


おまけ

何がとは言わないヒロインヒエラルキー


リザイア>>イルミス>>ユア≧ウィル>ナヴィ>メリア=アリス>レイラ≧イブ


イブはまだ成長期なので望みあり

対するレイラは……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ