表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

少年

楽しんで頂けたら嬉しいです。

「まずはまともな呼吸がしたい」

少年は空を見上げ、焼き付くような太陽を遠目に見上げて、深く息を吐いては深く息を吸っていく。

春はそよ風に身を晒し、夏は水を肌に付け、秋は穀物を食べ、冬はこたつの中で本を読む。

一年を通して、各季節の長所を振り返っては、今を落ち着かせる為に行動をする。


人は何故生きるのか。

人の築く物語にはどんなものがあるのだろう。

生きていく為に何をするのだろう。

生活にはどんな物が必要なのか。


少年は今を考え、生きていく。


時には同級生に虐められ、怒られては自分を慰めて、人に当たること無く今を生きる。

時には後輩に勉強を教えて、自分の分からない事を調べながら他人に協力しては今を生きる。

時にはすれ違う人を眺めて、自分の服装を見直し今を生きる。


少年は日々、考えることを辞めなかった。

考えることで、自分にとって大切な出来事を見つけることが楽しみであった。

考えることで、人の笑顔を見ることが嬉しかった。

考えることで、人に小馬鹿にされることがないように生き、人の中に混ざれることが自分の【今】であった。


少年は今日も考え、今を生きていく。


「さあ、今日はどんな物語が始まるのかな」

よんでくれてありがとう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ