表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約3年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

この空の果てよりも

その日、世界は歓喜した。
浮雲のように漂う世界にとって楔となるうる存在が現れたからだ。

 女子高生、大林 唱(おおばやし しょう)は天然人タラシである。女子高において某歌劇団の男役かくもやという人気を誇り、ラブレター(と書いて不要な手紙と読む)をもらう事も日常茶飯事。
 そんな彼女が、あるとてもツイていない日の夕方迷い混んだ公園で、空間の歪みから現れた白い子供。
「ボクを救ってほしい」そういう彼は異世界の意思だという。簡単な条件付きでアッサリ頷いた彼女はそのまま異世界セドラフェアへと誘(いざな)われる。
 世界機関で重役をやってくれ?流石に無理だ! イエスと言える男前女子高生による、持ちかけられる賭けと周囲の(被害を受ける)男性達と綴る1年間(の予定)。
選択はいつも、すぐ傍にある……。

  などと、かっこつけてみましたが、コンセプトは「真面目に隙があればギャグを入れる」です。

 ギャグハー?むしろお前がヒロインだ!を無意識でやっている強い男前ヒロインです。
大好物です!って方は、どうぞ天然無自覚人たらしショウちゃんにツッコミを入れてやって下さい。

  ※4月期が完結したため、しばらく更新を停止します。
プロローグには、ありえなく
異世界は、実感を持って
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ