●掲示板回:GW直前の巨大掲示板の様子
掲示板回の誤字は仕様です
【夢か】 この世にダンジョンが現れた Part.63 【現実か】
1 名前:新人冒険者だな?
このスレは日本時間2020年3月25日21:00に聞こえた不思議な声(自称:地球そのものの意志)の内容について話し合うスレです
あの声の言っていたダンジョンが本当にあるのか?何か情報を持っている人がいたら是非UPしてくれ!
次スレは>950が立てるように
2 名前:新人冒険者だな?
>1 ありがとう
3 名前:新人冒険者だな?
>1 いつもすまないねぇ
4 名前:新人冒険者だな?
>1 おつ そろそろ一般開放をだな?
……
221 名前:新人冒険者だな?
とうとうGWに入るわけだが、政府からはその後の発表がないな
222 名前:新人冒険者だな?
いやいや、まだあれから一週間だろ、さすがにまだ決まらんだろう
223 名前:新人冒険者だな?
決まっていなくても今どういう方向性になっているのかとか教えてくれー
224 名前:新人冒険者だな?
ほんとそれ
225 名前:新人冒険者だな?
だなぁ、だれか関係者とかいねーの?ぽろっと漏らしてもいいのよ?
226 名前:新人冒険者だな?
洩らしたってバレた段階で首だろうなぁ。
227 名前:新人冒険者だな?
おもらしはダメダメよぉ
228 名前:新人冒険者だな?
早くて秋くらいじゃね?
229 名前:新人冒険者だな?
そういえば、今年は台風来ねーな
230 名前:新人冒険者だな?
いや、まだ来ねーだろ!
231 名前:新人冒険者だな?
台風で思い出した、今年というか、ダンジョンで来てから世界中で災害が減ってるらしいな
232 名前:新人冒険者だな?
嘘いうなや、この間も海外で山火事がとかいってたやろがい
233 名前:新人冒険者だな?
そういう災害じゃなくて、地震とか噴火とかハリケーンとか、そっち系な
234 名前:新人冒険者だな?
あ、はい、すみません
235 名前:新人冒険者だな?
謝れるってのは良い事だ!
で、災害が減ってるってどういう事よ?
236 名前:新人冒険者だな?
なんでも、例年と比べて明らかにその発生頻度が落ちてるんだと。
さらにいうと、発生自体はあるんだけど、その規模が小さくて被害が少ないってニュースでやってた
237 名前:新人冒険者だな?
ん?妙だな……
238 名前:新人冒険者だな?
ダンジョン発生後からってのを鑑みて、ダンジョンにその分のエネルギーが持っていかれてるとか?
239 名前:新人冒険者だな?
むしろ今までが余剰エネルギーが余っててそれで災害が発生してた可能性
240 名前:新人冒険者だな?
そのへんは数年後にお偉い研究者の先生たちが論文とか出してくれるんじゃねーの?
241 名前:新人冒険者だな?
うちのほうは毎年台風でひどい目見てるから、それが本当ならありがてーわ
242 名前:新人冒険者だな?
でもよ、地域によっては台風の雨量込みで年間の水の調整とかやってるとこあるんじゃねーの?
243 名前:新人冒険者だな?
ある程度はあるかもしれないけど、結局普通に雨降ってくれれば賄える範囲だったはず
244 名前:新人冒険者だな?
余剰エネルギーの調整が行われたって見るなら、乾期も少なくなるんじゃね?
245 名前:新人冒険者だな?
だとしたら水害が減るだけだからいいことづくめだな!
246 名前:新人冒険者だな?
日本は良いけどな、他の国だと台風の膨大な水量を基に色々やってる国もあるから、そういう国はやばいんじゃないの?
247 名前:新人冒険者だな?
それなー、災害込みでの計画立ててる国あるからなぁ
248 名前:新人冒険者だな?
そこはそれ、通常に戻った地球さんの環境に適応すればいいだけ
249 名前:新人冒険者だな?
あのでっかいダム、干上がるんじゃね?
250 名前:新人冒険者だな?
いやいや、さすがにそれは無いだろ……ないよな?
251 名前:新人冒険者だな?
あのダムもいい加減耐え切れなくなって崩壊するとかいう噂もあったし、良い事なんじゃないの?ダムの下流に住んでる人にとってはさ
252 名前:新人冒険者だな?
でもあれ、水利権もあるんだろ?水が少ない=値上げでそれはそれできついんじゃね?
253 名前:新人冒険者だな?
その辺はその国の上のほうで何とかするんでね?俺たちが気にする事じゃねーと思うよ
254 名前:新人冒険者だな?
それもそうだな、俺たちは俺たちの冒険を!
255 名前:新人冒険者だな?
>>254 お前は働け
256 名前:新人冒険者だな?
>>254 バイトしろ
……
460 名前:新人冒険者だな?
そういや、冒険者ギルドとか作られるのかね?
461 名前:新人冒険者だな?
冒険者ギルドねー、それっぽい組織は作るだろうけど、名前はどうなるんだろうね
462 名前:新人冒険者だな?
ギルド!酒場併設されるかな?
463 名前:新人冒険者だな?
馬鹿お前、皆武器持ってるんだぞ?法治国家である日本で酒場併設は無理だろ
464 名前:新人冒険者だな?
だなー、酒場なんぞ併設した日にゃ毎日問題起こる未来しか見えねーよ
465 名前:新人冒険者だな?
近くにも酒を出す店の出店は禁止になりそうだな
466 名前:新人冒険者だな?
あー、病院とか学校が一定距離にあるとダメっていうあれか
467 名前:新人冒険者だな?
風俗なんかは、逆にありになるかも?
468 名前:新人冒険者だな?
命の危険を感じるとってやつか?さすがにそれもダメじゃね?
469 名前:新人冒険者だな?
なんにしても、早いところ一般開放をですね?
470 名前:新人冒険者だな?
ドロップ品とか一度全部買取になるんかね?
471 名前:新人冒険者だな?
その辺どうなんだろうな。地球の意思が言うには拾ったものの物っていうから、強制で買い上げとか無理な気がするけど
472 名前:新人冒険者だな?
でもそれだと、やばいもの出た時とかどうするんだ?って話にならね?
473 名前:新人冒険者だな?
やばいものって何よ
474 名前:新人冒険者だな?
毒薬系とか、あとはあれか、青たぬきのポケット的なものとか?
475 名前:新人冒険者だな?
毒はまだしも、ポケットってなんでよ!便利じゃねーかよ
476 名前:新人冒険者だな?
あれなー、便利っちゃ便利だけど、便利すぎるのも問題だよな
477 名前:新人冒険者だな?
というと?
478 名前:新人冒険者だな?
あれあるとな、密輸やりたい放題になるだろ?どんなものでも入るならよ
479 名前:新人冒険者だな?
ブラックな話をするともっと危険な使い道がありましてね?
死体を中に入れちまえば完全犯罪になるんですよ
480 名前:新人冒険者だな?
うわ、それありなのかよ
481 名前:新人冒険者だな?
今の日本の法律だとそういう事になるな。外で殺してポケットにしまって、ダンジョンで人知れず出して放置すれば完全犯罪成立!
482 名前:新人冒険者だな?
そういうの考えると、国のほうで強制買取っていうのも仕方ないのかー
483 名前:新人冒険者だな?
あとはあれだな、せっかくの資源を他国にそのまま渡されるのはっていうのもあるんじゃね?
484 名前:新人冒険者だな?
考え方の問題だな。取得したものはそのPTの物。
でも法律で一度すべて買い上げるって方にすれば、きちんと対価は払っているからOKとなるかどうか
485 名前:新人冒険者だな?
それOKかどうか誰が判断するの?
486 名前:新人冒険者だな?
紙が判断するのか、国が行けるだろう(やらなきゃダメ)で無理やりやるか
少なくとも今の段階でPTから無理やり取り上げたからどうにかなったって情報も無いしな
487 名前:新人冒険者だな?
無理に取り上げて罰則があるかどうかもわかってないって事かー
488 名前:新人冒険者だな?
あ、たぶん買い上げはセーフだと思うよ。自衛隊が事前承諾ありでチーム参加しているらしいけど、取得品は全部上に渡してるってよ
489 名前:新人冒険者だな?
そっかー、まぁその辺も含めて上手くやってくれるでしょ、政治家のお偉い先生方はさ
……