表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

2-3

最後のお願いの高校受験。

もちろん目指すのは第一志望の私立高校。

ここは本来は清衣弥が考えてもなかった学校になる。

父親からの勧めだった。

偏差値が高い進学校だ。

その先の大学進学までを考えるのならこの高校がよいだろうということで勧められた。


当初はのり気ではなかった。

自分のことは自分で決めるよって反発もあった。

でもその考えも変わった。

学校の場所が近いので通学に便利。

友だちと話してる時に大学進学から働くことまで考えると進学校ってのもアリだなと思えるようになっていった。

それはよいのだが大問題がある。

偏差値が足りない。

こりゃ大幅に勉強せんと合格はできんねってことが発覚。

まったく困ったもんだよあたしゃあと思って勉強するしかない。

そんな時に神様が現れた。

やるだけはやるけど藁にもすがるよってことで神頼みだ。

きっとうまくいく。

いくはずだった。


第一志望の私立高校の受験が終わった。

手応えはう〜んって感じだ。

あとは「神様、頼みます」ってバトンタッチ。

これが本当の神頼みだ。


高校は3校受けた。

これって少ない?

第一志望の私立高校と第二志望は不合格。

スベリ止めって思って受けた都立高校には合格。

これで春からはなんとか高校生にはなれる。

でも納得はいってない。


「あの···あのですねぇ、3つのお願いだったんですけど···えっ、なんか全滅?」


実際には完全に全滅ではないんだけどギリギリのところでセーフ?

なんとも中途半端なことになった。

これらに関して神様にクレームを入れることになった。


「200円ものお賽銭を払ったのに、ぜんぜん結果が良くないじゃないですか?

はっ、まさかお賽銭が少なすぎた?

1万円の大金を払わなくちゃいけなかった?」


「いやいや、そんなことはないんじゃがな···

う〜ん、まだまだか··」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ