表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幸福な日々  作者: 豊洲 太郎
9/33

二十五 天国への階段

 カレー屋さんを出てから何とか中央線下り最終に乗車、01時37分にJR高尾駅に到着しました。


 周囲の人たちとは関わり合いたくないので、駅の手洗いに入ってスマホで「幸福な日々」をプロロークから読み返し、「けむんぱす日和」、「こくぶんじのみずのみどり」を全部読んで、足が痺れたので改札を出たのが02時過ぎでした。


 誰もいません、なんか待合い風の造り。とりあえずここで仮眠を取って、始発で都内に戻ればそこは「あの世」のはず。おやすみなさい、皆さま、、、。


~ゼア-ズレディ フ-シュア オ-ザッグリタィズゴ-ド

アン シーズバイングア ステアエイトゥ ヘブン~


なんだ、何だ、これは! ツエッペリンの「天国へのかいだん」ではありませんか!!!

 肉声でこれを聞くのは5万年前の武道館ライブ以来です、何者でしょうか?


 あえて『キ・ケーン キター!』と、前置きしておきます。

 迷彩戦闘服を着た寅次郎、虎さん(いずみやしげる風)、、、マジやばいです。


 「こ、こんばんわ~。」

 「なんだ、何だ、うっせぇバカヤロー!」

 「失礼しました。」

 「てめぇのせいで、次の歌詞忘れたぞ、ボケ!」

 「先輩、たしか、フェンシゲゼアシノウ~ でしたか?」

 「なめんなょ、このヤロー、発音全部カタカナだろ。」

 これが、あの世の衛兵、、、なんでしょうね。









評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ