表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

肝試し

作者: 青空爽

『深夜、コメヌカ霊園に行くと、必ずお化けに遭遇する』


 そんな噂がまことしなやかに囁かれるようになったのは、ケンジが小学六年生に進級した頃だ。

 ケンジはお化けなんて信じない。お化けなんか信じるやつは、臆病なバカだと思っている。

 だからコメヌカ霊園の噂話をしているやつらを見かけると、「怖がり〜。ダッセ〜」と声を上げてバカにしていた。

 そんなケンジの言動に腹を立てたクラスメイトが、「だったらお前、深夜コメヌカ霊園に行ってみろよ!」と怒鳴った。

 ケンジは怯えることもなく、「いーよ! 行ってやるよ! お化けなんかいないことを証明してやる」と啖呵を切った。

 それを聞いていたクラスメイトのマサコが、「面白そうじゃん。私も参加する」と言い出した。

 マサコは好奇心旺盛なのだ。なんでも首を突っ込みたがる。来ても来なくてもどちらでも良かったが、来たいと言うなら一緒に連れて行ってやってもいい。そう思ったケンジは、マサコの言葉にうなずいてやった。

 と、言うわけで、ケンジとマサコは今日の深夜、コメヌカ霊園で肝試しをすることになったのだった。

 深夜十二時。

 親の目を盗み、そっと家を抜け出したケンジはコメヌカ霊園に向かっていた。

 集合場所に着くと、マサコはすでに到着していたようで、静かにケンジを待っていた。

「じゃあ、行くかぁ」

 ケンジの言葉にマサコはうなずき、ケンジが持ってきた小さな懐中電灯をたよりに、肝試しを開始する。

 霊園はシーンと静まり返っていた。月明かりが墓をぼんやりと照らしている。恐怖は全く感じなかった。それよりも、今夜は穏やかな夜だなと思った。

 こんな穏やかな夜は眠くなる。いつもだったらもう寝てる時間なのに。肝試しなんてバカみたいだ。やるなんて言わなきゃ良かった。などと若干後悔しながら霊園を歩く。

 いつもおしゃべりなマサコは怖いのか、無言でケンジのあとを着いてきている。

 特に会話もなく一通り霊園を歩き回った二人は、最初に集合した場所に戻ってきた。

 なんだ、やっぱりお化けなんて出なかったじゃないか。明日、お化けを信じていたクラスメイトに「お化けなんか出なかったぞ。ざまーみろ」とバカにしてやろうなどと考えていたケンジは、マサコに向かって苦笑する。

「なんか、つまんなかったなー」

「……」

 マサコは無言だ。なんだコイツ、ビビってるのか? そう言えばここに来てからコイツ、一言も喋ってないななどと不思議に思ったのだが、わざわざ喋らせるのも面倒だったので、マサコとはそこで別れた。

 次の日。眠い目をこすりながら小学校に向かって歩いていると、後ろからポンと肩を叩かれた。振り返ると、そこに立っていたのはマサコだ。

 マサコはパチンと両手を合わせると、ケンジに向かって頭を下げた。

「昨日は肝試し行けなくてごめんねー。こっそり家抜け出そうとしたら、親にバレちゃってこっぴどく叱られたぁ」

「え? お前、昨日ちゃんと来てただろ?」

 マサコはキョトンと目を丸くする。

「え? 行ってないよ? なにそれ? 新しいギャグ?」

「……」

 昨日マサコは、本当にコメヌカ霊園に来なかったのだろうか? だったら、一緒に霊園を回ったアイツは誰だったのだろう。


 ケンジの背中に、すうっと冷たい汗が流れたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ