表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/80

09.リア充になりたい

 拓真くんの引っ越しの日、看護師の仕事が休みになるように調整してもらっていた。

 拓真くんのお父さんはパン屋を休めないので、来ていたのは母親の池畑さんだけ。私も微力ながらも片付けのお手伝いをすると、とっても喜んでくれた。


「園田さん、休みの日に本当にありがとうね。助かったわ! もう、住む場所からなにからお世話になりっぱなしで……」

「いえいえ、これくらいなんてことないですよ」


 池畑さんがお礼を言ってくれるけど、むしろお礼を言いたいのは私の方。このアパートに決めてくれて、本当にありがとうございます!!


「お世話になりついでに、もう一つ頼んでもいいかしら?」

「え? 私にできることなら……なんですか?」

「拓真がなにか悪いことしてたら、連絡くれない?」

「悪いことってなんだよ。するわけないだろ」


 後ろから背の高い拓真くんがぬっと現れて、呆れたように息を吐いてる。


「一人暮らしなんて初めてだし、バカをやらかさないかとお母さんは心配よ」

「なんもしないって!!」

「園田さん、気づいたことがあったらよろしくお願いね。電話番号、私も聞いておいていいかしら」

「あ、はい。もちろん!」


 池畑さんとも携帯の番号を交換する。これで安心だととても喜んでくれた。


「ありがとう。園田さんみたいなしっかりした人がお隣でよかったわぁ。拓真、悪いことしてもすぐ母さんに伝わってくるんですからね!」

「だからしねーって!!」

「園田さん、拓真のこと、よろしくお願いしますね」

「こちらこそ!」


 池畑さんはその後も拓真くんに、くれぐれもバカなことはするんじゃないって念を押してから帰っていった。何度も心配されてしまった拓真くんは、ちょっと腹を立てているみたい。


「まったく、ちょっとは息子を信用してくれてもいいのに」

「池畑さんは心配してくれてるんだよ。いいお母さんじゃない」


 そう言っても、拓真くんはどこか納得いかない様子だったけど。

 私はもう、拓真くんがお隣さんってだけでパラダイス!

 これからはきっと、どんどん仲良くなれるに違いないよね。


「じゃ、園田さんもありがとう」

「あ、うん。もう手伝うことない?」

「大丈夫、後は自分でしかやれないことだから。じゃ」


 バタン、と扉が目の前で閉まる。

 ……あっさり、だね……。

 一緒にお茶でもしたかったんだけど……仕方ないか。

 これからいくらでも機会はある!!

 その日はそう思って、るんるん気分で隣に帰った。


 けど、それから一ヶ月。

 拓真くんとの仲は……まったく変わってない。

 不規則な看護師の私の仕事と、学校が終わった後はアルバイトをして、夜はバレーに出かける拓真くんとは、ほとんど会えない!!

 どういうこと!! もっと親密になれる予定だったのにー!!


 ゴールデンウィークには、拓真くんは地元に帰っちゃうし。こっちは一人寂しく仕事だよー。

 拓真くんに会いたいよーー。


 仕事を終えて、今日も拓真くんに会えないんだろうなという思いで、苛立ちながらロッカーを締める。


「園田、やさぐれてどしたの」

「別にやさぐれてなんか、ないよ!」


 よしちゃんの言葉にプンプンと頬を膨らませると、ロッカーで白衣を脱いだよしちゃんは苦笑いをしてる。


「あのさ、園田がやさぐれてる時に言うのも悪いんだけどさ」

「なに、よしちゃん」

「私、結婚することにしたから」

「え、えー!? 二年前から付き合ってた彼氏と!?」

「うん、なんか先週いきなりプロポーズされてさー」


 よしちゃんはそう言いながら、照れ臭そうにほっぺをカリカリと掻いてる。

 プ、プロポーズ……っ! なんて羨ましいっ!


「おめでとう、よしちゃん!」

「ありがと。まぁ実際結婚するのはまだ先だけどね」

「結婚式は挙げるの?」

「多分ね。私は籍を入れるだけでもいいんだけどさ。あっちのご両親がうるさそうなんだよね」


 そんなことを言いながらも、よしちゃんの顔はニマニマと笑ってる。

 よしちゃんは私と同期だけど、四年制の大学を出て看護師になったから、一つ年上の二十五歳だ。

 二十五歳って、世間的には若いって思われそうだけど、結婚するにはちょうどいい年齢だと思う。


「園田はまだ彼氏できないの?」

「うっ! 言わないで……」

「ごめんごめん。でもまぁ、お姉さんとしてはちょっと心配かな?」

「もうっ、お姉さんぶって、いっこしか変わんないでしょー!」

「あははっ」


 よしちゃんはこういうことになると、いっつも子ども扱いしてくる。悔しいなぁ。本当に心配してくれてるのはわかってるんだけど。


「園田は奥手そうだからね。手伝ってほしいことがあったら言ってよ? 私が押しまくってあげる!」


 よしちゃんなら本当に押しまくりそう……嬉しいような、怖いような。


「うーん、いつかそんな時がきたら、その時はお願い」

「お? そんな風に言うってことは、好きな人でもできたかな、園田くん」


 よしちゃんはおどけながらそう言って、ニヤニヤと笑ってくる。

 うーー。今はまだ、恥ずかしくて言えない。


「そ、そんなんじゃないから!」

「ふふーん、そう?」


 なんか、よしちゃんには見透かされてる感じがする。

 さすがに、相手が拓真くんだとは思ってないだろうけど。

 よしちゃんに教えるにしても、せめてもう少しだけ、拓真くんと仲良くなってからにしたいなぁ。

 それにしても、結婚かぁ。私もいつか結婚、できるのかな?

 ……一生、家と病院の往復で終わりそうな気がする。

 えーん、私もリア充になりたーい!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ