表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/80

07.初メール

 大晦日から元旦にかけての夜勤がようやく終わった。

 私は家に帰って、拓真くんの携帯番号の入ったスマホを覗く。

 今から、『明けましておめでとう』メールを送るつもりなんだ。颯斗くんに絶対に送るように言われちゃったから。

 メッセージアプリは許可制みたいで登録されていないようだから、ショートメールで……ああ、緊張する!


『明けましておめでとう、拓真くん。今年もよろしくね。良いお正月を』


 ふぁあああ、送っちゃったーーーーッ

 へ、変じゃなかったよね? 大丈夫だよね!?

 送った後で悶えてたら、すぐに拓真くんからメールが返ってきた。


『明けましておめでとうございます!!』


 ……え? これだけ?

 まぁ、明けましておめでとうだけじゃ、会話はそう広げられないけど……もう少し、なんかあってもよかったんじゃないかなぁ……。

 がっくり項垂れていると、もう一通、ショートメールが届いた。

 通話無料のメッセージアプリの招待だ。URLとQRコードが載ってある!

 私は急いで拓真くんを登録して、『招待ありがとう』のメッセージと、ナースがお辞儀しているスタンプを送る。

 すぐに既読のマークが付いて返事が来た。


『今年もよろしくお願いします!!m今、家族で餅食ってます!』


 次に送られて来たのは、リナちゃんと池畑さん夫妻がお餅を頬張っている写真。

 わぁ。みんな、楽しそう! でもできれば拓真くんの写真が欲しかったー!!


『いいね! 拓真くんも食べてる?』


 そんなの食べてるに決まってる。家族で食べてるって最初に書いてたんだから。でも送信っと。

 そうしたら、やっぱりすぐに送ってきてくれた。私の口から「ぐふふ」っていう怪しい笑みが漏れちゃう。

 多分、リナちゃんに撮ってもらったんだろうな。餅を咥えてビヨンと伸ばして、カメラに向かってピースしてる写真。

 やーーんもう、かわいすぎる!!

 最高、幸せ!!

 私はすぐにそれをプリントアウトして、ボードに飾った。

 これだけでもう、今年一年頑張れちゃうよー!!


 メッセージに送られてきた『美味!!』のスタンプ。私は『Good』スタンプを返して、それで終わりになるかと思ってた。


 それから少しして、キラキランとメッセージの入る音がする。誰かなと思って見てみると、拓真くんだった。


『リナが園田さんと話したいらしいんですが、電話していいですか?』


 はわわっ、電話!?

 緊張しながらも、OKのスタンプを送信する。既読マークがつくと、すぐに電話が掛かってきた。き、緊張するっ。


「も、もしもしっ」

『あ、そのださーん!』


 あ、リナちゃんの声だ。最初は拓真くんが出るかと思ってたけど。


「リナちゃん、久しぶり! 風邪なんか引いてない?」

『うん、大丈夫だよー!』


 リナちゃんの明るい声にホッとする。Uターン入院なんかになっちゃ、可哀想だからね。


「お正月はどこも人混みだから、気をつけてね。インフルエンザなんかになっちゃ、大変だよ!」

『わかってるよー。でもリナ、春になったらそっちに遊びに行っちゃうからね!』

「そっちって……鳥白市?」

『うん!』

「ああ、通院で来るってことでしょ?」

『違うよー、お兄ちゃんが春から鳥白市で一人暮らしするから、お兄ちゃんのところへ遊びに行くの!』

「え……ええ!?」


 い、今なんて言った!?

 拓真くんが……海近市(地元)を出て、鳥白市(こっち)に来るってこと!?

 製菓学校に行くって言ってたけど、まさか鳥白市のトキ製菓専門学校のことだったの!?

 きゃーーーーうそーーーー!!

 って、落ち着かなきゃ……っ! 怪しまれちゃう!!


「そ、そうなんだ。じゃあリナちゃん、寂しくなっちゃうね」

『うん、でも遊びに行くからいいんだー』

「そっか。じゃあこっちに来た時には声掛けてね。仕事が休みだったら、元気になったリナちゃんの顔を見に行くよ!」


 とか言ってごめんね、それは口実で拓真くんに会いたいからだったりする。もちろん、リナちゃんにも会いたいんだけど。


『やったー! じゃあリナがそっちに行った時には、色々案内してね! リナ、ずっと病院にいたから、八ヶ月も鳥白市にいたのに、なーんにも知らないんだもん』

「そうだよね。任せて! 私、鳥白が地元だから、詳しいよ! 色んなところに連れていってあげる!」

『ほんとーー!? ありがとーー!! おにいちゃん、園田さんが色んなところに連れてってくれるってー!』


 リナちゃんの言葉に、少し遠くの方で『マジ?』という声が聞こえた。その直後、『貸して』という声がして、一気に私の心拍が跳ね上がる。


『もしもし』


 あああ、拓真くんだー!!

 声を聞くだけで、心臓が張り裂けそうになっちゃうっ。


「あ、拓真くん?」


 できるだけ、普通の声を出してみせる。内心はドキドキしていても、平然とした態度を取れるのは、看護師として身についた特性。


『色んなところに連れていってくれるって聞いたんだけど』

「あ、うん」


 もしかして、ダメだったかな……病気の妹を連れまわすなとか?

 拓真くん、妹思いだし、あり得るかもー! しまった、やっちゃったー!!


「で、でも、無理に連れまわすつもりじゃ……」

『園田さん、俺、四月からそっちで暮らすんで、家を決めなきゃいけないんだけど、どの辺がいいのか今度教えてもらってもいいですか?』

「……へ?」


 予想外……。

 本当に予想外の提案が!! 拓真くんの口から!!


『やっぱ、忙しいかな』

「だ、大丈夫! 休みの日ならいつでも付き合えるし、車も出すよ! 拓真くんはいつがいいのかな?」

『できれば早い方が。冬休み中がありがたいかな』

「えーと……私、次の休みが八日なんだけど、まだ学校始まってないよね? 大丈夫?」

『大丈夫! ありがとう園田さん! お願いします!』


 ど、どうしよう、全身が熱い。これ、夢じゃないよね!?

 絶対今、血圧がヤバいことになってるよ!!


「じゃあ、何時頃にこっちに着くかわかったら、またメッセージ入れといてくれる?」

『はい! 電車の時間確認したら送っときます! 失礼します!』


 ハキハキとした心地良い拓真くんの声。もう私、倒れるかもしれない。


「じゃあ、八日にね」


 それだけをなんとか言って、電話を切った。

 切った瞬間から、急いで酸素を何度も取り込む。


 もう、もう……嬉しすぎて死ぬかもーーーーッ


 夜勤明けの体で悶え過ぎて、本当に息ができなくて死ぬかと思った!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ