表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/80

05.担当患者

 十一月にリナちゃんが退院していき、十二月も後半に入った。

 お正月は入院していた患者の数が減る。一時帰宅出来る人は、正月くらいは家で過ごしたいからだ。


「園田さんも正月は休み?」


 中学二年生の白血病患者である、島田颯斗(はやと)くんにそう聞かれた。

 リナちゃんが退院して、代わりに一番の古参となった小児患者さん。今はこうして病院にいるけど、プロを目指すサッカー少年なんだよね。

 颯斗くんの担当看護師は私だっていうこともあって、結構親しくなってる。まぁ颯斗くんは、誰とでも仲良くなれちゃう人なんだけど。

 同じ病気の子どもたちちやその親、それに拓真くんのことも『拓真兄ちゃん』と呼んで慕ってる。


 私は颯斗くんの血圧を測りながら、質問に答えた。


「元旦はね、前日の大晦日から夜勤なんだよね。明けましておめでとうを言いに来るよ」

「そっかぁ、看護師さんって大変だなぁ」

「仕事だからね。でもこの時期患者さんも減るから、ナースの人数も少し減るんだけどね」

「じゃあ、正月に休みを取れる看護師さんも結構いるってこと?」

「うん、いつもの休みよりはね」

「園田さんは貧乏クジ引いちゃったわけだ」

「んー、家庭持ってる人が優先かな、なんて思っちゃって。まぁ私は一人暮らしだし、家にいてもどうせ一人だからねー」


 別に、貧乏クジとは思ってない。

 両親は同じ鳥白市内にいるから、会いに行こうと思えばいつでもいけるし、遠くの実家に帰らなきゃいけない人の方が大変だから、譲るのは当然かな。

 まぁ夜勤明けの一日(ついたち)はお休みになるから、それもいいかなって打算もあったし。

 そんなことを考えていると、颯斗くんは「彼氏とかいないのかよ」と聞いてきた。

 もう、この子は……自分は中学生のくせに彼女がいるからって!


「ちょっとそれ聞くー? いたらなにがなんでも休みを取ってるよ!」


 彼氏いない歴イコール年齢だなんて、口が裂けても言わないからね!


「彼氏いなかったのか。意外だなぁ」

「出会いがないのよ、出会いが……」


 なんて言い訳。出会いがあっても、なんにもできない私なんだけど。


「職場恋愛とかダメなのか? 小林先生とか仲本さんって独身じゃなかったっけ」

「小林先生は医者としては優秀でも、彼氏となるとちょっとねぇ……」


 小児科医の小林先生は……いい人で意外に面白いんだけど、私の好みには当てはまらないかな。


「仲本さんは?」

「私はイケメン無理だから!」


 今度は同期看護師の仲本くんの名前を出されたけど、ああいう王子様系のキラキラしたイケメンって、どうにも苦手なんだよね。


「じゃあ、どんな人がタイプなんだ?」


 な、なんでそれを聞くの!?

 も、もしかして……バレちゃってたりする?? 颯斗くんって、すごい勘がよさそうだし。

 誰かにバラされるより、いっその事教えて口止めした方がいいのかも……。


「だ、誰にも言わないでよ?」

「言わない言わない」

「い、言っとくけど、タイプってだけだからね! 好きとかじゃないから!」

「うん、誰?」

「うーっ」


 どうしよう。誰にも言ったことないし、言った後の反応が怖い……。

 高校生が相手なんて犯罪じゃん、とか言われたらどうしよう。


「け、軽蔑しないでよ?」

「う、うん。なんで軽蔑?」

「別に、付き合いたいとか、思ってないんだからね」

「わかったわかった」


 颯斗くんはちょっと呆れるようにそう言ってる。

 ああ、嘘ついてるのバレてる気がする。本当は……付き合えるなら、めちゃくちゃ付き合いたいよー。


「ちょっとだけ、いいかなってだけだからね」

「うんうん、わかったって。誰?」


 うう、ここまで来てしまったら、もう言うしかなくなる……っ

 私は覚悟を決めて、でも颯斗くんとは目を合わせずに伝えた。


「えっとね……リナちゃんの、お兄ちゃん……」

「えっ、拓真兄ちゃん!?」


 声が大きいよ、颯斗くん!!

 心の中でギャーと叫びながら、人差し指を口に当てて静かにを訴えた。

 だ、誰にも聞かれてない……よね!? もうっ。


「え、マジで、拓真兄ちゃんなのか?」

「だ、だから、タイプだからねっ」

「拓真兄ちゃん、かっこいいじゃん。イケメン駄目だったんじゃなかったのかよ」

「え、拓真くんってイケメンなの? 違うんじゃない?」


 拓真くんはイケメンだったのかな。

 年の割に老けて見えるし、体も大きくてゴツくて、あんまり今時の子って感じがしないんだけど。


「じゃあ、拓真兄ちゃんのどこがタイプなんだ?」

「そりゃあ背が高くて体も鍛えてて、妹には優しいし、私達看護師にも気を遣ってくれるし……」

「好きなんだな」

「うん……」


 ……あ。

 言っちゃったよ!! なにその誘導尋問!! 中学生のくせにぃ〜〜っ!


「ちょ、なに言わすのっ! だから、ああいう人がタイプなだけだってば!」

「拓真兄ちゃん、彼女いないみたいだけど?」

「え、本当? ……って、違うんだからっ! 第一、相手は高校生じゃないのっ」

「別にいいと思うけどなぁ。この春で高校卒業だし」

「いいと思う? 変に思われない?」


 もしかしたら犯罪って言われることも覚悟してたから、颯斗くんの言葉に驚いてしまった。

 い、今時の子は……考え方まで進んでるんだね……びっくり。


「なんだよ、やっぱ好きなんじゃん! 電話してやろうか」

「きゃーー、やめてやめて!」


 颯斗くんの顔がニヤニヤしてる。もう、絶対楽しんでるでしょー!!

 あわあわしていると、颯斗くんは携帯を手にとって、誰かに電話を掛けてる。嘘でしょ、本当に!? 拓真くんに電話しちゃうの!? やめてーっ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ