表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/80

02.入院してる

 チャンス到来。


 拓真くんが、私の勤務している形岡県立医大付属病院に入院する。

 病気だとかケガだとかじゃなくって、リナちゃんへ骨髄を提供するための入院と手術のため。

 ああ、休憩時間にお顔見に行けるかなぁ。でも、他の病棟を白衣であんまりウロウロしたくないし。

 どうせなら、小児病棟に来てくれたらよかったのに。そしたら堂々とお世話もできたのになぁ。拓真くんはもう『小児』じゃないから、小児病棟には入院できないんだけど。すごく残念。


 拓真くんの入院は三泊四日だけど、仕事の関係で、行けそうなのは骨髄液を採取した後の夕方しかなかった。

 仕事を終えて急いで私服に着替えて、一般病棟を訪れる。


 はぁ、緊張する。なにを話せばいいんだろう。

 なんで来たんだって思われるかな? 気になって来ちゃった、とか? 軽い?

 リナちゃんに様子を見てきてって頼まれたからとか……嘘はダメだよね。後でバレちゃったら困るし。


 うーんと悩みながら歩いていると、あっという間に病室の前に着いちゃった。

 ど、どうしよ……頑張ったね、とか、お疲れ様、とかでいいかな?


 どっきどきしながら中に入ってみるも、拓真くんは目を開けてはいたけどぼんやりしていた。

 麻酔がまだ抜けきっていないんだ。

 いつもの元気がまったくなくて、拓真くんじゃないみたい。


「大丈夫、拓真くん」

「あー……うん……」

「お疲れ様、頑張ったね」

「リナは……」

「リナちゃんは、病室で元気にしてるよ。お兄ちゃんは頑張ってるかなぁって気にしてた」


 そう伝えると、ほんのわずかに拓真くんの口元が上がる。


「リナに、俺は大丈夫って……」

「わかった、伝えとくね。他にはなにかしてほしいことない?」

「のど……渇いた……水……」


 今の拓真くんの状態を見て、私は眉を顰めた。

 この状態では、水の許可はまだ出ないに違いない。でも朝からなにも飲み食いしていない状態じゃ、いくら点滴をしていたって喉は渇く。

 喉の渇きというのは、耐えられないくらい苦しいってことくらい、私にもわかる。

 うがいだけでもさせてあげたいけど、まだ起きられる状態でもないし……そうだ。


 私はナースステーションに行って事情を話し、許可をもらって小さく砕いた氷を一欠片(ひとかけら)だけ貰ってきた。


「氷なら、少しずつの水分だから構わないって。はい、口開けて」


 拓真くんの開いた口に氷を入れてあげる。

 カチッと歯に当たる音がして、その小さな氷を頬張っていた。


「ああ……うまい……」

「そう、よかった。じゃあ、私は帰るけど、なにかあったらナースコールしてね」

「うん……」


 ほんの少しだったけど、拓真くんの笑顔を見られてよかった。

 もっと色々と話して、できれば電話番号も交換したかったけど。今の状態じゃしょうがないよね。

 残念な気持ちはあったけど、滞りなく骨髄採取も終わったようだったし、私はホッとして家路に着いた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ