表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/8

プロローグ3 落ちこぼれ記者の記事

落ちこぼれ記者の飯田庵佐。彼が書いた記事はどんな記事なのか。

飯田庵佐が解雇候補となった原因の記事をお送りするのでぜひお読みください。



二月二十九日の新聞


二十九日(閏年なので事件を思い出す時は難しい)九時ごろ、真山商店街というかなりでかい商店街で、商店街で何かしている青山裕太郎さん(四十歳八ヶ月)はでかい刃物で刺されているのを近所で何かしている人が発見した。青山さんは腕や足を事件現場に残されたでかい刃物で何回も刺されていて痛そうである。これは殺人事件である。

 周囲のお土産屋さんの商品が散乱している状況から犯人と争ったとされている。また青山さんのバッグから奪われたものがないことから計画的犯行であるした上で捜査が進められる。でも奪ったほうがいいのでお金持ちかもしれない。お金持ちがいないかも交友関係を辿ってほしい。

 青山さんの同僚によると事件当日は怯えた様子であったことから何者かに脅されていたと見られる。

 ここで見てほしいのだが事件に使われた凶器がこちらである。(写真一)わかる人はわかると思うが、アニメ"ガラガラスパーキング"のジットラが使う武器にしか見えない。だがジットラは主人公の母親をストーカーするやばい奴なのであんまり好きじゃない。まあ好きな人がいてもいいけどね。だから犯人はジットラが好きっぽいからマジで捕まってほしい。

 

こちらの稚拙な記事が原因となりリストラ候補となりました。この記事のせいで警察記者クラブを出禁になったそうです。

追記:別にこの記事が直接的な原因なわけではなく、常駐していた場所にめちゃくちゃラノベや漫画を持ち込み布教していたことが主な原因らしいです。もちろんこの記事含め飯田の記事は全て怒られたそうです。なので直接的でなくともかなり記事は関連していると思われます。


         編集局長 中岡総司

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ