表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/119

バカ姉妹とその友達と私

浅井家・三姉妹の部屋。

 冬休み初日。淀子姉さんが、珍しく真剣な顔で、正座する私と江代と、残り三人の友人を見ていた。

 そして十一時になると同時に、淀子姉さんが口を開く。

「全員揃ったな。

まず私から言いたいことがある」

 

「いい加減にしろ!! 貴重な冬休みに、友人の誘いに乗りやがって!! デートで行けないって断れよ!!」

 

 いや私達彼氏いないよ!

「まあ、女だけで集まって喋ったするのもいいんじゃない?」

「ハイ出ました処女の極み! おめーみてーなのが最後余るの!

そんなこと言ってる暇あるなら、彼氏作りに行け! このアマァ!」

 なんで私が怒られてんの・・・・・・?

「はぁ、はぁ。ったく。

仕方ない。じゃあ何するか決めるよ。

じゃあ遠藤、何したい?」

 指名されると同時に、遠藤が口を開く。茶髪のおかっぱの少女だ。

「じゃあ、渋谷で逆ナンしない?」

「そのネタは第二話で使ったからいいよ!」

「やめろその発言! 世界が崩壊する!」

 はぁはぁ。サザエさん方式の筈なのに、なんで前の話覚えてるんだ家の姉さんは。

「じゃあ藤堂」

 次に指名されたのは、一番端に座る遠藤の左に座る青髪の少女・藤堂。入試の成績が一番良かったことから、選挙を通らずに生徒会役員に選ばれたのだが。

「じゃあ・・・・・・」

 

「生徒会の仕事、めんどいから手伝ってー」

 

「誰がやるかァァァァァァ!」

 淀子姉さんのツッコミ。そう、藤堂は勉強が出来るバカの一人だ。

 次の人を指名する前に、ドアを二回ノックする音が聞こえ、ガチャリとドアが開く。

 入ってきたのは、浅井三姉妹の父親・浅井(あさい)長政(ながまさ)

「あ、父さん。質問。この中で嫁にするなら誰が良い?」

 少しばかり考える父。

「・・・・・・。磯野さん?」

 選ばれたのは姉さんが最後に意見を聞こうとしていた一人。あまり喋らないクール系少女・「磯野」。

 感情を表に出すことは少ないが、今回は顔を赤らめていた。

 そして私と磯野以外の全員は、悪魔のような顔で父を見る。

 父の後ろにはケーキを持つ母親が、同じような顔で父の背中を見ていた。

 さようなら、お父さん。


今週二本目の小説。松野心夜です。

特に話すネタもないので、また次回。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ