表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編

二月のコイノボリ

作者: いまり 鈴

 いくら手を伸ばそうと届きはしない。見上げるばかりで、ただ想いを馳せるだけで、どんなに大きなものでも遠すぎれば触れることはできない。僕は悲しい。いっそ水の底に沈んで、魚のように空を星を見ないで生きてゆきたい。そう言うと、隣の彼女は言った、なら星はもっと不幸せね、と。


「だってこちらの存在は小さすぎて区別もつかなくて、こちらからは望む星を見つけられるけど、星はこちらを見つけることすらできないもの」


 それから少し眉を下げて言った。


「星みたいに大きくはないけど、私たちは望むものを見つけられないのね」


 答え方も分からないまま、ただ定められた道を行く星を仰ぐしかできなかった。




 寒空の下、相も変わらず君は隣で星を眺める。


「やっぱり星って不幸せね」


 夜闇に紛れそうな、震える声で呟いた。


「望むものを見つけられないから?」


 聞くとこくんと頷いた。前の僕は答えられなかった、でも今は。


「魚の中にはさ、滝をのぼるヤツもいるって知ってる?」

「鯉の事ね」

「滝をのぼりきったら竜になって、空にのぼっていくって」

「鯉のぼりの話でしょ。季節はずれね」


 ふふ、と笑う君を制して僕は続ける。


「でも空にのぼれるってことは、星にも逢いに行けるってことだろ? だからさ、見つけられないなら、魚から竜になって迎えにいけばいい。どんなに遠くたって、見失いさえしなければいくらでも近づくことはできる。近づけば、多少は区別がつくだろうさ」


 すると君は今まで見たこともないほど綺麗に、ふんわりと笑みを浮かべた。


「私にも、竜はのぼってきてくれるかしら」

「もちろん」


 静かな星の光の中で、僕たちは少しだけ影を重ねた。






Fin.

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ