表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アオイロソウビ  作者: 青波零也
Chapter 2:Nothing is in My Hand
17/38

影と蝶

 寮の壁に背をつけて、彼――ブランは白い息をつく。

 スノウを何とか送り届けたものの、騎士はスノウの居場所を掴んでしまった。もう少し時間を稼げると思ったが、やはり計算通りにはいかないものだ。

 だが、このまま神殿に連れ帰られるわけにはいかない。祭の最終日、聖ライラの日まではどうしても時間を稼がなくてはならないのだ。それは、どうしようもない自分が、彼女のために出来る唯一のこと。

 スノウの苦しみを共有したかのごとく痛む胸を押さえて。

「……セイル」

 枯れた声で呟くのは赤毛の少年の名前。

 自分では、スノウの願いを本当の意味で叶えることは出来ない。そう、ブランは思った。彼女は確かに笑顔を見せてくれるけれど、そこに一抹の、彼にはわからない感情が混ざりこんでいることくらいはわかる。

 そして、言葉を交わすたびにその理解できない感情が深まっていくのを、感じる。先ほど叩かれた頬はもう痛みを感じなかったけれど、あの瞬間、自分は完全にスノウの心とは乖離していたのだと思い知らされた。

 そして、彼に理解できないその感情を「寂しい」とはっきり言い表してみせたのは、あの見ず知らずの少年だった。

「セイル、か」

 もう一度、少年の名前を呟いて、その響きを確かめる。

 小さな背中をぴんと伸ばし、黒い瞳でこちらを真っ直ぐ見上げて。彼に「名前」を与えてくれたセイル。

 あの心優しい少年ならば、きっと最後までスノウの手を引くことができる。セイルと一緒にいる時のスノウは、ブランに見せるものとは違う、そしてブランが知っているどれとも違う、晴れやかな笑顔を浮かべてくれる。

 だから、これでいい。これで、いいのだ。

 自然と、銃の握りを強く握り締めていたブランは、ふと目を上げた。

 目の前に、銀色の蝶が飛んでいた。薄闇の中にも微かな光を放つ、不思議なアゲハ蝶。それは、まるで彼を誘っているかのように、冷たい風の中にゆったりと翼を羽ばたかせている。

「イリヤの蝶か」

 青い薔薇とともに葬られた魔王の蝶。それが何を意味しているのかは、スノウの記憶を通して知っている。今、何故ブランの目の前に現れたのかも、何となくはわかった。

 けれど。

「悪いが、俺様はお前に用はねえのよ」

 何故、と。問われた気がした。それは気のせいかもしれなかったけれど、彼は更に深く唇を笑みの形にして……それでいて笑みの色を見せない瞳を、頼りなく空に泳ぐ銀色の蝶に向ける。

「俺は、スノウじゃないから」

 胸元を握り締め、ままならない呼吸を整えて。

 『影』と名づけられた男は誘いの蝶に背を向けて、きっぱりと宣言する。

「――『行く』のは、あいつ一人だ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ