表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/23

ファミレス・オムニバス(1)

 問題です:今回の主役は誰でしょう?




 やはりお坊ちゃまはすごい。


 あの狂乱きょうらん女を黙らせて、バーじゃなくファミレスに連れて来ちゃうなんて、どう話を持っていけばこうなるのだ? しかも、彼女はかなり機嫌きげんがいい。どうしたらこうも変わるのだ? 全く『はぐらかす』ことと『ごまかす』ことに関しては天才的なんだから。『はぐらかし選手権』なんてものがあったら優勝間違いなしでしょう。


 しかし、ファミレスのド真ん中でこの面子めんつ…。私の隣にお坊ちゃまが座りましたが、注文の後はすまして座っているだけ。

 こういう場合、絶対ご自分から会話の口火くちびは切らないのですよ。いつもそう。面白そうなメンバーの場合、黙って観察して楽しむという意地悪なところがあるのだから、困ったものです。それにしても、


 私の隣はお坊ちゃま、そしてあの凶暴きょうぼう女。向いの席には彼女と互角ごかく位に戦っていた大男、そしてなぜかバーの中にいたほのぼのとした中年の男性までお連れになってる。全員とつながりがあるのはお坊ちゃまだけなハズ、ご紹介頂かないと困るのですが。


「ねぇ、とにかく自己紹介しましょう♪」


やはり、口火を切ったのは彼女ですね。それにしてもナゼに『♪』付き? 何故?


「じゃ、アタシからかしら。名前はローズ・スミス。王子さまに今、付けて頂いたの♪ よろしくね」


 シンプルというかそのままというか、ひねりナシ。でも、まず、彼女は機嫌がいいのだから何よりです。


「あー、俺は地球ここでは、鈴木です。鈴木太郎」


 この方もシンプルな名前だなぁ。あっ、スミマセン世界中の鈴木太郎さん。そう言う訳じゃなくて、(どういう訳?)あの、このバカでかい巨漢のハゲのガニ又の髭もじゃのえーとあのその、%#$%&…。


「お待たせいたしました」


 メイドさん、じゃなかったウェイトレスさんが来た、ほっ。(ナニがほっ?)注文の品が並べられます。



「へぇ、ナニこれ? うわっ苦っ…」バラ、じゃなかったローズさん。


「コーヒーでございますが」


 と、ウェイトレスさん、目が点になってる。コーヒーを知らないのは、この時代において怪しまれるのでは…。


「コーヒー!?」


 …だからローズさん、空気読んで!空気! この話題掘り下げちゃダメですよ。


「はい、コーヒーですよ。コーヒーの木にる豆をローストして、粉になるまでいて、それからフィルターに入れて、お湯を掛け、出てきたものです(笑顔)」


「げっ。キモッ!」


 ローズさん! そんなこと言っちゃいけませんてば。でも、『あんたがたどこさ』系の表現だなぁ。確かにちょっとグロい。(センバ山にはたぬきがおってさ、それを猟師が鉄砲で撃ってさ、煮てさ、焼いてさ、食ってさ…。)怖。


「こっちは?」ローズさん、もう止めましょうよ。(汗)


「ココアですが」


「うん、こっちは美味しいかも」


「それは良かったです。これは、カカオ豆をローストしたものを、よく挽いて、牛の乳と合わせて練り合わせて砂糖と混ぜ、お湯を注いだものです」


「げっ!」


 ウェイトレスさん! そんな表現ヤメテください。このファミレスどういう教育してるんですかっ!


「こ、こっちは?」


「ローズティーです。特別にローズ・ヒップも加えて…」げっ、


「ウェイトレスさん!」


 私はたまらずさえぎってしまった…。ローズさんに植物の実をどうこうするお話は勘弁してください!


「もう、ヤだっ。やっぱり人間って残酷だわっ。生命の源をなんだと思ってるのっ!『実』とか『卵』は大事なのよ。それを料理するなんて、グロすぎる!」


 ああ、ヤバい。ローズさん。もう怪しまれすぎのセリフです。ああ…。しかし、どうしたんでしょう。鈴木さん。ローズさんのセリフに継いで、お口の中の食べ物をふきだして…。もう、汚いじゃないですか。


「オムライスは心配無い。たぶんそれは無精卵じゃろうし(笑顔)」


 おじさん!! 何故か先ほどから参加しているおじさん! もう、事を掘り下げないでくださいっっ。っていうか、もっとマシなフォローないんですかっ!



 簡単でした?

 ハザマでした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ