表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/55

魔物

────アリア・アーウェン────




 コトコト音を鳴らしながら、馬車が揺れる。

今日は、天気も味方をしてくれたのか、暖かい空気に晴れやかな空が澄み渡っている。


 目の前で寝息を立てているのは、先日出会い、助けてくれた少女だ。


 私と少女が出会ってから、少女は様々な経験をしたようだ。

 キャニーに聞いたところ、彼女はクマを倒したらしい。


 こんな小さな少女に、そんな大きな力が眠っていることには、本当に驚かされる。


 魔法を使えるとはいえ、クマへも人へも、恐怖心は感じただろうに。


 そんな状態でも自分の従者を救ってくれた少女への感謝の念と、少女の優しさを感じる。


 しかし、それからの出来事も含め、少女には無理をさせていたようだ。


 馬車の中だと言うのに、少女は横になるとすぐに寝始めてしまった。


 サファイアの髪は綺麗だなぁ、と思いつつ少女の頭をゆっくりと撫でていると、突然馬車が止まった。


「アリア様。急遽お知らせしたいことが。」


「何があったの。」


 馬車の窓の外から、騎士のひとりが話しかけてくる。


 少々、緊迫した声音から何か問題が起こったのだろう、と当たりをつけつつ、アリアはハッキリと騎士に問うた。


 そのアリアの返答に気を引き締めつつ、騎士は答える。


「先遣隊によりますと、この先、魔物がいる可能性があるようです。」


「魔物ですって!?」


「はい。見た目から、グリフォンのようです。ただ、複数の声が聞こえたことから、グリフォンの番かと思われます。」


「………それは、不幸中の幸いね。」


 魔物とは、魔力を多く宿した、獣の変異種だ。

 ただその個体数は圧倒的に少ない。魔力の扱いの難しさは人間でも動物でも変わらない。大抵の魔物は生まれたその瞬間から、魔力のコントロールを失い、死へ至る。

 そんな状況下で生き残った魔物は、1匹1匹強大な力を持ち合わせていた。


 しかし、今回確認されたのはグリフォンの番。

 その生い立ちから魔物の番自体、珍しいものだが、いないことはない。

 普段は獰猛なグリフォンだが、番ともなると、互いを守るためなのか、こちらから刺激さえしなければ、大人しくなる。


 今回は、迂回さえすれば、事なきを得れそうだ。

 しかし、繁殖されては困るので、後々調査隊と討伐隊を送る必要があるのだが。


「今回は迂回ルートを通りましょう。その他の事は、帰ってから決めるわ。」


「了解しました。」


 報告してきた騎士は、伝令をしに、その場を離れる。


 アリアはふぅ、と息を着いた。


「幸先が悪いわね……。何も無いと良いのだけれど。」




 もし、私がその言葉を聞いたら、こう思うだろう。


アリアさん、それはフラグだよ、と。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ