表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/55



「ぅん………ふぇっ、ふえっくしょん!」


 鼻をすする。目をひらくと、周りははすでに明るかった。


「もぅあさか………」


 毛皮をどかしながら、目元をゴシゴシ擦り、起き上がった。


 行動の拠点を外に移してから、どうも目覚めが悪い。

 寝起きする場所が外になったので、寝ている間はずっと風に当てられる。焚き火を常にして、毛皮にくるまっているとはいえ、あまり良い睡眠が取れていなかった。


「おはよう。」


「ぁ………おはよう、ございます。」


 声をかけてきたのはキャニーさんだ。従者のみなさんはすでに起きていて、活動の準備をしていた。


 アリアさんは、オリビアさんに揺すられている。


 空気の冷たさからも、まだまだ早い時間帯だと思われる。


「朝からくしゃみなんて、大丈夫?レヒト様の御加護があると良いわね!」


「レヒト、様………?」


「あら?知らない?」


 キャニーさんから出てきた新しい人物名に、私は首を傾げる。

 それを見たキャニーさんが説明をしてくれた。


 まず、レヒト様とは神の1柱だそうだ。

 そんな神様からの"レヒト様の御加護"とは、主に人々の健康について効果がある。

 くしゃみや風邪を引いてしまうのは、悪魔のイタズラのせいで、それから守ってくれるように、レヒト様に人々は加護を乞うようだ。

 だから、人がくしゃみをする時は、「レヒト様の御加護がありますように」と言うのが、その人への労りの言葉だそうだ。


 とは言っても、この話の元は童話から来たものだそうで、大した意味は無い。


(いいねぇ!久しぶりに異世界っぽい!)


 様々なサバイバルと魔法の扱いをこなしてきた私だが、それまでの施設の事で、この世界の文化にはあまり触れてきていない。


 初めて言われた言葉と、初めて聞くお話に、私は興奮した。


「あははっ、そんなに目をキラキラさせちゃって!可愛いわね!」


「あぅっ……!」


「あら!ごめんごめん、ふふふ」


 一瞬、我を忘れかけた自分を恥ずかしく思い、顔に熱が集まる。

 それを見たキャニーさんはニコニコと笑ってきた。


「朝から楽しそうねぇ。何を話しているの?」


「あ!おはようございます!」


「おはよう、ございます。」


 すると、寝起きのアリアさんが話しかけてきた。

 ちょっと恥ずかしく思いつつも、私はレヒト様の話をたどたどしい言葉でした。


 当然、アリアさんは、その話を知っていたのだろうが、興奮ぎみの私はその事を忘れていた。

 へぇ、とか、そうねぇ、とか、微笑みながら相槌をしてくれた。


 その後、みんなで川まで行き、顔を洗ってからその事に気づき、私は1人で赤面をした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ