表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

57/374

第五十話 剣豪伝説Ⅲ ー太陽の化身ー 後編⑤

今回は短めっすね

数時間後、燃え盛る御所の中には多くの雑兵の死骸とその中心に立つ男、そしてそれを殺そうとする死骸の何倍もの数の雑兵がいた。 このような絶望的な状況にあって【剣豪】自身は充足感に満ち溢れていた。自身の鍛え上げた技と肉体のみを使う純粋な殺し合い。【剣豪】が人生を通して恋焦がれていたもの。これまでは彼自身の立場もあり、それを味わうことはできずにいた。皮肉な話ではあるが、この絶望的な状況になって初めて彼は自身の切望していた「念願」を果たしたのだ。先ほどは鬼のような憤怒を宿していたその顔は今は満足と悦びに満たされた笑顔を映し出している。敵兵から見たら、どちらも鬼のように恐ろしいものであることに変わりはないのだが。しかし、そんな彼にも平等に最期の時は訪れる。【剣豪】の剣技によって近づけずにいた雑兵たちは畳を掴むと四方から【剣豪】へ決死の覚悟をもって突撃する。それによって身動きを封じられた【剣豪】はそのまま身体中を切り刻まれ、とうとう地面へと倒れ込む。最期を悟った【剣豪】は口を少し開いて歌を詠んだ。

「五月雨は 露か 涙か ほととぎす わが名をあげよ 雲の上まで」

そして最期に彼の瞳が映したのはおよそ人とは思えない悪魔のような顔をした男が彼の頭部に刀を振り下ろす姿であった。

これが世にいう【剣豪将軍】、足利義輝の最期であった。

記念すべき五十話目ですが、ボリューム少なめになって申し訳ない。

史実とは辞世の句を読むタイミングや最期の瞬間などが少し異なりますがお許しください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ