表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シンデレラ  作者: カバ
6/7

シンデレラとの決別

「レラ!意識が戻ったのね!」

リナさんとシアさんがレラのもとに駆け寄った。

「姉さん、王子が...!」

レラは再び震え始めた。ほんとに何かにおびえてるみたい。

「大丈夫よ、レラ。もう逃げましょうね。」

リナさんが言った。逃げる?

「逃げる、ってどういうことですか?」

「麻衣?」

レラが私に気づいた。レラの目は、恐怖のあまりにいつものキラキラした輝きがなくなってしまっていた。焦点はあっておらず、廃人のようで。本当に何から命を懸けて逃げているのだと信じないわけにはいかなかった。

「逃げるって、王子から逃げるのよ。このままじゃ、また私たちは死んでしまうの。」

シアさんが私に強く言う。なんでそんなこと言うの?口を出さないでくれる?みたいな調子で。それでも私には一つ納得できないことがあった。

「あの...」

「何?」

リナさんがいらいらしながら答えた。携帯を見ているけどきっと逃げるための何かを手配したり調べたりしているのだろう。

「私が見た男の子は、ものすごいイケメンでしたよ。」

「イケメンとかいうわけじゃなくて。瞳とか、髪の毛の色はどうだった?」

シアさんが私を問い詰める。

「えっと、夜の闇みたいな黒い髪ともうすぐ夜が明ける空みたいな瞳だったと思います。」

シアさんとリナさんがうなだれた。

「それが、それが、王子の特徴なのよ。魔法使いと手を組んだ王子は自分の顔を自由に変えるけれど髪の毛と瞳の色は変えられないの。その男は間違いなく王子よ!」

だんだん、リナさんとシアさんはヒステリーのようになってきた。

「でも、イケメンの粘着質なんて別にいいんじゃないかな...」

私はそうつぶやいてしまった。だって本当にイケメンなんだから。粘着質にでも、大切にしてくれるなら、それでいいんじゃないか。誰にも興味を持たれない私みたいなやつよりもずっといいんじゃないか。

「あなたね、自分の友達がこんな風になってて、イケメンだからいいんじゃないなんてそれでも人の子?」

「そんな風に思ってるんだったら、もうここから出て行って!!」

遂に、追い出された。まくし立ててくるところはシンデレラの意地悪な姉そっくりだ。もういいや。よくわかんないし。シンデレラの世界から逃げてきただなんて。あの人たちのおかしな妄想に決まっている。

私は、教室に荷物を取りに行きそのまま下校した。そして、その日の帰り道、私はまたあのすごくイケメンな子に出会ってしまった。シンデレラの姉たちが言うには、『王子』に。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ