表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
真なる聖女を国外追放し、 偽聖女を持ち上げた結果滅びかけている国の、 聖女代理に任命されてしまった……!  作者: 江本マシメサ
最終章 黒幕は誰なのか

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

61/68

聖女裁判、閉廷

 通常、二卵性の双子は一卵性の双子ほどそっくりではない。男女となれば、成長するにつれてさらに容姿に違いはでてくるだろう。

 けれどもイルゼは誰もがわかるほど、レオンドルにそっくりだった。

 すぐさま、ジュール宰相が異議を申し立てる。


「双子の男女が、生き写しのようにそっくりなわけがありますか! 証拠はあるんですか!?」

「聖女の刻印が背中に」


 それを知るのは、王妃と双子を取り上げた乳母のみ。ちょうど、ふたりとも傍聴席に座っていた。

 裁判長がすぐさま提案する。女性の裁判官を同席させ、背中の刻印を確認するようにと。

 イルゼは騎士に連行され、別室へと移る。姿を消したリアンには、服を脱ぐ場所までついてくるなと、目線で牽制しておいた。

 上半身をはだけさせ、前だけ隠す。その状態で、王妃と乳母がやってきた。


「あなた、本当に、私の子なの?」

「ええ」


 王妃は涙ぐんでいた。初めて対峙する母親を前に、イルゼは特別な気持ちはこみ上げてこなかった。


 背中の刻印を確認してもらうと、王妃と乳母は間違いないという。

 裁判官は質問を投げかけた。


「他に、証拠となるような特徴を覚えていますか?」

「たしか、お腹にほくろが三つ、並んでいたわ」

「王妃様、わたくしめも記憶しております」


 イルゼは腹も確認してもらった。王妃や乳母が言っていたホクロは、確かに存在する。


「ああ、なんてこと!」


 王妃はイルゼを抱きしめる。このときになって、胸が少しだけ切なくなった。

 イルゼは母親の温もりを、生まれて初めて感じたのだ。


 ここで、聖務省の記録書が届けられる。イルゼが生まれたときに、聖刻を描いて保管していたようだ。

 形や色、刻まれた呪文のひとつまできれいに一致していた。聖なる刻印は本物であると認められる。


「ジュール宰相はどうして、あなたを陥れようとしていたのかしら……」

「きっと、今から明らかになるでしょう」

「ごめんなさい……! ずっと、見つけられなくて」

「王妃様は、悪くありません」


 諸悪の根源はジュール宰相である。今から、イルゼ達の逆襲が始まるのだ。


 王妃と乳母が証言する。イルゼが生まれたときに確認した聖刻と一致していると。また、聖務省も本物であると保証を付け加えた。

 裁判長がジュール宰相に問いかける。


「証人は何をもって、被告人が偽聖女であると主張したのか?」


 ここまで追い詰められても、ジュール宰相は堂々としていた。さすが、十何年も悪事に時間をかけるだけある。まだ、無実を主張できると信じているのだろう。


「私のもとに、告発状が届いたからです」

「今すぐ提出するように」


 証拠となるものは、すべて持ってくるように指示されている。フィンが偽造した告発状も、持ってきているはずだった――。


 ジュール宰相の秘書の顔色が、だんだんと青白くなっていく。探せども、探せども、告発状がないからだろう。

 偽装した告発状には、魔法がかけられていた。法廷に足を踏み入れた瞬間、消えてなくなるようになっていたのだ。文章には呪文が練り込まれており、もれなく別の紙に書き写した告発状も消えるようになっている。


「どうしたのです?」

「告発状が見当たらなくって」

「持ってくるように言っていたでしょう!?」

「ええ、あったんです。さっきまでは」

「ここで消えたというのですか? 魔法じゃあるまいし!」


 告発状が消えたのは、間違いなく魔法であった。


「では、告発状を探している間に、被告人側の証人の話を聞こう」


 法廷にやってきたのは、カタリーナであった。

 証人台の前に立ち、凜と意見を述べる。


「聖女イルゼがわたくしの力を奪い、聖女をしていたというのはまったくの嘘です。わたくしが伏せっていた理由は、セレディンティア大国の環境に適応していない状態で、奇跡の力を使ったからです。これに関しては、国家魔法医の診察証明がございます」


 裁判官の手によって、裁判長に診察証明が提出される。


「たしかに。それでは、ジュール宰相の証言が嘘、ということになるが、何か意見はあるだろうか?」


 裁判長に問われたジュール宰相は、険しい表情で黙り込む。


「意見がないようなので、次の証人を連れてくるように」


 騎士隊に連行される形でやってきたのは、死んだはずの人間だった。ジュール宰相は震える声で男の名を呼ぶ。


「エルメルライヒではないか! 貴様、なぜ――!?」

「貴殿の発言は許していない!」


 裁判長はエルメルライヒ子爵に証言するように命じた。


「私は、あの男にシルヴィーラ国の領土の半分を渡すから、国を混乱に陥れるようにと命令された。聖女カタリーナを追放するように言ったのも、あの男だ! シルヴィーラ国とセレディンティア大国を共倒れの状態にし、王族を皆殺しにして、自分が国王になろうと企む危険な男なのだ!」


 証拠として、エルメルライヒ子爵とジュール宰相がやりとりした手紙が裁判長へと提出された。


「では、最後に双方の意見を聞こう。被告人の弁護人、弁論するがいい」

「被告人の罪より、証人アラン・ジュールの偽証罪について審議すべきだと。もちろん、被告人はごらんの通り行方不明になった王女殿下であり、本物の聖女様だ。無罪を確信している」

「続いて、騎士隊、論告するように」

「……」


 返す言葉がないようだ。この先どちらにつくべきなのか、悩んでいるような状態なのかもしれない。


「最後に被告人、何か申すことはあるか?」

「私は罪に問われるような行為はしていない。以上」

「これにて、審理を終了とする。本日はこれにて閉廷!」


 木槌がカンカンと打たれ、解散が促された。

 アラン・ジュールは国王の命令で連行された。証人として立ったエルメルライヒ子爵も同様である。

 彼は暗殺される前に助けられ、ジュール宰相のもとには魔法で偽装した死体の人形が運ばれたのだ。


「ほら、さっさと歩け!!」


 連行されるジュール宰相に、イルゼは冷ややかな視線を送る。

 この男の野心のせいで、イルゼだけでなくたくさんの人々が振り回された。

 奇しくも、イルゼとジュール宰相は同じことを考えていたようだ。


「お、お前のせいで!! 赦さない!!」


 ジュール宰相は騎士を振り切り、イルゼに襲いかかる。手には、隠し持っていたナイフを握っていた。

 しかし、そのナイフはイルゼに届かずに宙を舞う。

 姿消しの魔法が解かれたリアンが、剣で弾き返したのだ。

 そのまま殴りかかってこようとしたので、リアンはジュール宰相を蹴り倒す。

 普段、魔物相手に戦うリアンの蹴りは、人間相手には強烈だった。

 ジュール宰相の体は後方に投げ飛ばされる。証言台の角に頭をぶつけ、気を失ったようだ。

 今度は縄でぐるぐる巻きにされた状態で連行された。

 なんともあっけない幕引きであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ