表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/14

8.爆発落ちなんて最低

「お、おい!」

「ん? どうしたんだよ」

「あ、あれ見ろあれ!」

「あれ?」

「上だよ!」

「上……は?」


 街の一角に影が出来る。

 太陽に雲がかかったのかと空を見上げれば、そこに船が浮かんでいる。

 雲だったなら、すぐに見上げた顔を下ろしただろう。

 一度見てしまえば、しばらく見上げた顔は固まって、口もポカーンと開きっぱなしだ。

 何せ空飛ぶ舟なんて、今の時代には想像の産物でしかないからな。


「ヤッホー! 最っ高の眺めだな!」

「おいアリア、そんなギリギリに立って落ちたらどうするんだ?」

「大丈夫だって――うおっ」


 ビュンと強めの風が吹いて、アリアは体勢を崩す。

 

「っと! あっぶな……」


 ふらつきながら自力で立ち直り、どうにか落ちずに済んだ。

 言った傍から危なっかしくて、こっちが冷や汗をかく。

 そんなことをしている内に、俺たちを乗せた箱舟は王都の上空を通り過ぎていた。

 後ろを振り向けば、慣れ親しんだ城が見える。

 俺の隣に立って、同じように城を見つめるアリアに、俺は尋ねる。


「後悔はない?」

「んなもんねーよ。って、いや……そういえば作りかけの新作忘れてきた……」

「それって魔剣の?」

「そう。まだ魔剣になる前の状態だから、ほとんど普通の剣だけどな。まぁいいや~ 他の魔剣はリルタに保管してもらってるしっ」

「そうだったの?」


 俺はリルタに視線を送る。

 話を聞いていたリルタが、頷いてから答える。


「そうだよ。ボクの特製超便利魔道具の一つ! 亜空間収納ポケット(改二)に収納済みさ!」

「あ、亜空……」


 名前長いな。

 リルタ曰く、いっぱい収納できるポケットらしい。

 途中から原理の説明をされたけど、わからないし聞くだけ無駄だった。


「リルタは良かったの? 研究室にデータとか残ってたんじゃないか?」

「残ってるけど、大事なものは自分で持ち歩いているから心配いらないさ。研究機材一式を失うのは惜しいけどね」

「そうか……」


 勢いで飛び出す前に、彼女の研究室に寄るべきだったかな。

 そこまで考えが回らなかった。


「そんな顔をしないでくれ。ボクは別に気にしていない。それより助手君が無事で何よりだよ」

「リルタ……」

「これからもボクの手足となってバンバン働いてくれ!」

「そ、それはもういいかな」


 リルタの実験に関わると、大抵ロクな目に合わないからな……

 最後に手伝った時も大爆発に巻き込まれたし。

 実験場所を屋外にして正解だったと死ぬほど思ったね。


「ねぇねぇリルタちゃん!」

「何だい? エリー」

「データが研究室にも残ってるんだよね? あの首輪みたいに悪用されたりしないかな?」

「されそう」


 と呟いたナナリ。

 俺もナナリの意見と同じだ。

 首輪だってリルタのデータを盗んで作ったみたいだし、あの腹黒陛下ならやると思う。


「ふふふっ、その心配は無用だよ!」

「どうして?」

「こんなこともあろうかと、私の研究施設には爆破装置が仕込まれているのさ!」

「ば、爆破!?」


 嫌な記憶が途端に蘇る。

 元を辿れば普段よくある実験の失敗も、リルタの趣味で自爆装置とか埋め込むからなんだよなぁ。

 何だか物凄いドヤ顔しているし。

 

「えーっと、あった。このスイッチを押せば起爆するよ。そうなればデータもドカンッとなくなるわけだ。あーそれからアリアの鍛冶場にも仕掛けてあるから、一緒に爆破しておくよ? これでアリアの試作も悪用されずに済むね」

「おう、ありがと……え? 何であたしの鍛冶場に仕掛けてあるの? 聞いてないんだけど?」

「それはほら、今初めて教えたからね」


 さらっと衝撃発言。

 アリアの額から汗が垂れ流れる。


「ちょっ、ちょっと待て! いつからだ? いつから仕掛けてたんだよ!」

「じゃあ押すよー」

「おい聞けよ!」


 ポチッ!


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


 ユリウスたちが乗る箱舟を、下から見上げるガイバル国王。

 悔しさに歯ぎしりをしながら、姿が見えなくなるまでその場で立ち尽くす。


「くっ……くそっ!」


 その場にあった瓦礫を蹴飛ばし、倒れている兵に当たる。

 兵たちは倒れたまま動かない。

 まだ息はあるが、ゴーレムに倒され重傷だ。


「この役立たず共がっ! 何たる不甲斐なさだ」


 そんな彼らを労わることなどせず、無下に踏みつける。

 国王にとって臣下は道具であり、ただの駒でしかない。

 高々一人や二人失っても替えが効く。

 ただし、問題はあれど優秀な人材を四人も失い、世界初となる百階層で得た成果も失った。

 怒りと喪失感に苛まわれながら、ふと思い出す。


「いいや……まだ全て消えたわけではない」


 瞳に光を取り戻したように、国王はその場を後にする。

 向かった先は、リルタの研究室だった。

 彼女の研究データの中には、ダンジョンで得た新たな情報も含まれている。

 国を発展させる鍵として、データさえあれば何とかなる。

 そう考えた国王は、急いで研究室に駆け込んだ。


「私にはまだこれが残ってる! 後悔するいい……このデータを利用して、いずれお前たちをぶっ殺――」


 ピカリと一瞬。

 直後の大爆発が、城内に響き渡った。

ブクマ、評価はモチベーション維持につながります。

【面白い】、【続きが読みたい】という方は、ぜひぜひ評価☆☆☆☆☆⇒★★★★★をしてくれると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ