表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゴブリンから頑張る神の箱庭設定集&SS  作者: リーズン
設定集
14/21

プロローグ&一章 スキル&称号

 スキル一覧

【喰吸】

 食した物の能力の一部を得る。

 食す物のレベルが高い時、抽出量が増す。

 どんなものでも一定の美味しさを得られる。※例外有り


【鑑定士】

 相手のステータス、スキル、称号が見える。

 レベルが高くなれば多くの情報が参照出来るが、相手のレベルが高いと情報が制限される。

 生物以外の道具に使った場合も同様に調べる事が出来る。

 人物鑑定、鉱物鑑定、植物鑑定、アイテム鑑定、武器鑑定、防具鑑定etcの最上位スキル。


【魔物調教】

 友好的な魔物を、意志をそのままに仲間にする事が出来る。

 完全な支配下にない為、指示を聞かない可能性があるが、魔物の力を100%引き出せる。


【魔物支配】

 魔物を意志を縛って仲間にする事が出来る。

 完全な支配下に入れるまでは時間が掛かり、魔物の力を100%引き出せる訳では無い。

 完全な支配下におけば如何なる指示も実行する。


【全種族言語理解】

 アースガルドにおける全ての種族の言語を理解出来る。


【スキル大全】

 獲得済みのスキルの効果、熟練度の上げ方が分かる。

 獲得した事がないスキルの熟練度は分からない。


【魔法の片鱗】

 魔法の熟練度の取得にレベル×2%の補正が付く。


【魔法のコツ】

 MPの消費をレベル×1%減らす。

 魔法の効果をレベル×2%上昇。


【野性】

 動物、魔物の気配察知。


【罠師】

 罠を仕掛ける効率上昇。

 不発確率低下。

 隠蔽率上昇。


【言語】

 喋れない生物が喋れるようになる。


【マヒ耐性】

 マヒに対する耐性がレベル×10%上昇する。


【弓のコツ】

 命中率をレベル×1%の補正。

 威力をレベル×2%の補正。


【風魔法のコツ】

 魔法の効果をレベル×1%の補正。


【言語理解】

 言語を理解出来る。


【俯瞰】

 自分を中心に周囲を俯瞰出来る。


【集中】

 集中力が上がる。


【武器のコツ】

 全ての武器の命中率、威力をレベル×2の補正。

 武器の性能を引き出せる。


【聞き耳】

 対象の会話を聞く事が出来る。


【背後攻撃】

 背後からの攻撃が成功した時、攻撃力とダメージにレベル×1%の補正が付く。


【急所攻撃】

 相手の急所へ攻撃が成功した時、攻撃力とダメージにレベル×3%の補正が付く。


【念話】

 魔力を使い、思考を伝達出来る。


【奴隷術】

 魔力を使い奴隷と契約が出来る。

 所有する奴隷の解放の権利を得る。

 所有する奴隷のクラスを変更出来る。


【癒しの扱い】

 回復魔法の消費MPをレベル×2%減らす。

 回復魔法の効果をレベル×5%上昇。

 〜〜のコツの上位スキル。


【癒しの才能】

 回復魔法の熟練度取得をレベル×4%上昇。

 〜〜の片鱗の上位スキル。


【魔法の技巧】

 全魔法の消費MPをレベル×4%減らす。

 全魔法の効果をレベル×7%上昇。

 〜〜の扱いの最上位スキル。


【魔法の天才】

 全魔法の熟練度取得をレベル×7上昇

 〜〜の才能の最上位スキル。


【薬草調合】

 薬草を調合する際、成功率がレベル×5上がる。

 薬草を調合して制作したアイテムの効果が上がる。


【料理】

 料理の成功率が上がる。

 美味しくなる。


【ゴブリンキラー】

 ゴブリン種に対してダメージがレベル×5%上昇。


【毒耐性】

 毒に対する耐性がレベル×10%上昇。


【格闘】

 武器を使わない攻撃のダメージがレベル×5%上昇。


【爪攻撃】

 MPを消費して爪攻撃で攻撃する時、威力1.5倍。

 レベルアップで攻撃範囲拡大。


【危機察知】

 自身の危機を察知出来る。


【痛覚軽減】

 痛みを無視して行動出来る。


【跳躍】

 跳躍力上昇。


【マヒ無効】

 マヒの効果を無効に出来る。


【精霊契約】

 精霊と対話し、契約が可能になる。


【魔力覚醒】

 MP消費を倍にする事で威力を倍に出来る。


【会心】

 クリティカル率上昇。


【剛力】

 レベルアップ時、物理攻撃力をレベル×1上げる。

 レベルアップで効果上昇。


【堅牢】

 レベルアップ時、物理防御力をレベル×1上げる。

 レベルアップで効果上昇。


【可視化】

 ステータスをボードとして可視化出来る。


【見切り】

 攻撃の軌道を予測しやすくなる。


【マヒ爪攻撃】

 MPを消費して爪攻撃で攻撃する時、威力1.5倍。マヒ効果を付与する。

 レベルアップで攻撃範囲拡大。


【マヒ噛みつき】

 MPを消費して噛みつきで攻撃する時、威力1.5倍。マヒ効果を付与。

 レベルアップで攻撃範囲拡大。


【麻痺崩拳】

 MPを消費して強力な攻撃を放てる。

 攻撃力2倍の攻撃。

 破壊属性と麻痺属性を付与。

 レベルアップで破壊属性と麻痺属性がアップ。

 ※麻痺はマヒ属性の上位属性


【破壊】

 装備破壊、部位破壊がしやすくなる。


【マヒ付与】

 MPを消費して武器、攻撃にマヒ効果を付与出来る。

 レベルアップでMP減少、付与時間上昇、マヒ効果上昇。


【速攻魔法】

 魔力を練る時間が少なくなる。



 称号一覧


【同族殺し】

 同族を殺す事で取得。

【背後攻撃】を取得。


【同属喰らい】

 同族を喰らう事で所得。

【ゴブリンキラー】を取得。※取得した種族により異なる


【強敵打破】

 強敵を倒す事で取得。

【剛力】を取得。

【堅牢】を取得。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ