水転流の業
水転流鉄扇術【流扇】▶相手の攻撃を鉄扇で受け、その力の全てを自分の好きなベクトルに流す技。
水転流鉄扇術【扇刃】▶扇を開き振り抜く事で、扇の渕の部分を使い相手を切り裂く
水転流歩方【不知火】▶相手の視線を外し視界外から移動する事で、蜃気楼の様にいきなり消え、相手の目の前にいきなり現れる
水転流奥義【水破】▶【柔拳】の一種、体内に存在する水分を刺激し乱す事で、相手の防御に関係無く、内部から相手を破壊する水転流の奥義
水転流抜刀術【落水】▶上段からの抜刀術。突進しつつ上段から行う事で、通常の抜刀の威力に突進の力+刀の重さ+重力加速まで加えた斬撃を、放つ事が出来る業
水転流組み打ち術【渦潮】▶相手の力を使い自らの力も加え投げ飛ばし、地面に叩き付ける水転流の基本技の一つ
水転流刀術皆伝【霧雨】傘を差していても体が湿るかの如く、回避不可能な斬撃スピードで、相手を一瞬にして切り裂き血塗れにする剣技
水転流刀術・止水の構え▶後の先を狙う為の型。刀術以外にも併用できる水転流の基本の形。
水転流刀術中伝【氷雨】▶天から降る雹の様に、鋭く、威力のある突き業
我流水転流結界術【水鏡】▶相手の純魔力の放射系攻撃を結界で包み込み圧縮して投げ返す
水転流共闘奥義【破極】▶️異なる位置から【水破】を放ち、対象の内部で振動を重ね威力を上げる