表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/8

11月17日

こんにちわこんばんわおはようございます。

Tianaです。いやもうね…なんだろうねこの空き(笑)

二回ほど書いたんだけどエスケープキーおして全部パーにした経験しかのこってないね!


すいません、こんどからこまめにセーブします。

よくあるRPGものみたいにセーブコツコツします。むしろギャルゲみたいに…ゲフンゲフン。


さて、書くネタが多すぎて少々困るのですが最近の近況報告も含めて

普通に語りたいとおもいます。うん。


まずは近況報告ですが、そうですね…

11月だというのにだいぶ寒くなってきました。私が今過ごしているところは雪が少々降るようで

軽く雪合戦ができるそうな…(積もったらもちろんヤル!

しかし、交通手段が原付の私にとってはなかなか辛いものであり、

最近、七分のズボンと上着一枚で原付走行したところ…

凍死するかとおもいました。いや、まじでやってみ?手袋とか高価なもん装備するなよ?

マフらーだからな?それで8キロ走行しよう(笑)


よいこはマネしないでね?

もう手が冷えるのなんの…よく打撲とかひねったときにクーラーあてると思うけど

まさにそんな感じだね…あのはじめ冷たすぎてなんかいたいやつ

「冷たっ!Sam!寒っ!きもっ!」

――みたいな…


そのうち慣れるけど逆にストーブのまえでその手をかざすと

「熱っ!ファ!? 手がぁ!手がぁ~!」


――みたいな経験もあると思う。


※眠い…この時、作者はオールしております。

※誤字誤文の確率が二倍アップ中です。


寝ないうちに早く書くか…

で、近況報告終わりと…


ここからはちょっとマニアックなお話になります!

作者の都合(わがまま)により最近人気上昇中のラブライブのお話です。


知らないひとがいたらアニメを見てね!

見るとあら不思議!人生が変わります!

↑個人差がございます、あしからず。


で、個人的な評価ですが、曲もいいし、歌詞も完璧!

キャラの絵も好きですね~

9人と多いのか少ないのかわからないユニットですが、みんな個性が生き生きと表されていていてナイス!

補足すると、今でている曲の歌詞は畑亜貴という人がすべて書いています。なんて恐ろしい…

この人2005年くらいから歌詞作り、シナリオライターをやっています。

一人でかいたとは思えないほど人物、アニメにマッチしたものを書いているんですよね。

この亜貴さんに歌詞をあてていただいて、失敗したことはめったにないそうで、

歌ものの曲を作っている僕個人としては、ある意味尊敬できる人ですね!


作曲のほうもいろいろな人が手がけられていてみんないい曲です。

私は、「愛してるばんざーい」と「夏色えがおで 1,2,jump!」をおします!

けして水着にやられたわけではありません…くわしくはPV?をみてね~


こんなアニメにつきものな質問が、「このキャラのなかで誰が一番好き?」 というものです。

で、そのあとにこう…なんといいますか論争やら語りだすやらになるわけで(笑)


こんな質問をされても答えられないのが私です(キッパリ


まぁ、一応ベスト3はありますけどね。優柔不断なんでしょうね~きっと自分。

とりあえず、アニメでの視点の子をおします。



あ、最近好きになるキャラって共通点があるのではと思いフレンドと探して見ました。

どうやら自分は元気っ子といいますか、主に明るい子が好きなようです。

友達のほうはいろいろでしたが、現時点でヤンデレが好きなようです。そうだよね?(チラッ


その時にヤンデレの怖い画像を見つけてしまったのはまた別の話…

俗にいうリスト〇ットですが、怖いねヤンデレ…寒気がしたよ;

とにかく目がこわいです。焦点の合ってない暗い瞳…ブルブル。


さて、対してあなたはどんな子が好きなんでしょうね?

思い返すとまた新しい発見とかあるかもしれませんね!

…役には立ちませんが(笑)



はぁ~、新しいをゲーム購入し積み重なるアニメの数々、そして読みたい小説!

やること多すぎだZE…ダレカタスケテ~


計画はご利用に!

体調に気を付けて生活しましょうね!でわノシ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ