6月25日
テスト?何それおいしいの?
午後8時を時計がしめすチャイムが鳴る。
宿題も終わり、洗濯もある程度片付いた。
「さて、戦場へ行こうか・・・」
マグカップに残ったコーヒーを飲み干し機械のスイッチを入れる。
起動音が心地よい。
今日は何人狩ってやろうか。
「んーまぁ、狩られるがわなんだけどね?」
てへぺろ(笑)
シリアスな場面ぽく書いてみたけど続かないもんだね~。
いや~参った。いん。あ、間違えた、「うん」ね。
で、話を戻すと今から始めるのはシューティングゲームです。
CODって単語は聞いたことあるかな?
いろいろ種類があるんだけど、その中でBO2ってゲームを最近やってます。
え?ゲーム名隠さなくていいのかって?いいしょ。略語だし。
意外とやってる人いるんじゃないのかな?
PS3でやってるけど本音を言うと自分、銃ゲーはこれがはじめてなんだよね。
ゲーセンではそれなりにやってたりするんだけどやっぱコントローラとはちがってまだ楽。
ではそろそろスタート画面が開いたので話ながらプレイしてみようか。
オンライン接続完了。これで地球の反対の方々とも撃ちあいできるね。
あ、そういえば最近はじめたとわいっても3か月はっやっってるわけで・・・つ多くね?ま、いいか。
銃の迷彩を取得するのにチャレンジ、ようはミッションをクリアしなければならないわけで。
んで、そのミッションがめんどくさいわけで。・・・わけで好きだなオレ。
最大がゴールド迷彩なんだけどさらにその上にダイヤ迷彩がありゴールドがミッション全達成。
ダイヤは同じ種類の銃のゴールド迷彩をすべて取得することだ。
楽なものから慣れないとできないものまであり、正直自分は無理です。
といいつつやっていったら7個ゴールド迷彩取れました。
・・・驚き。
なんだかんだ言ってるそばから戦場とチームが決まったようです。
今回はTDM、チームデスマッチと呼ばれるこれはチームで相手を倒し上限KILLを早く先に獲得した方の勝利となるもの。
特に制限もなくシンプルなバトルだ。
しかし問題が一つある。
階級関係なくルームに入れることだ。
オンラインを経験したことある人ならわかるだろう。
そう。階級関係ないということは初心者殺しとベテランが無双することが起きてしまうのだ。
はじめは右、左を見たら死ぬ状態だったので泣けました。
この話は長くなるのでまた今度にしようか。
銃はなにを使おうかな?
ん?スナイパー?
「できるわけねぇだろうが!!」
なんとなくナイフを使いたい気分なのでそれでバトルスタート。
戦場は言ってもわからないだろうから、イメージとして電車の駅とでも言っておこうか。
まずは・・・開始地点の隅に伏せる。
何やってんだコイツ、と思ったヤツはベテランだと思うのでマネしないでください。
と、ktkt。
リスKILLか敵と会わずに反対側まで来たプレイヤーである。
敵が明後日の方向を向いた瞬間にダッシュ!
――ザクッ――
「・・・じゃあな」
ナイフKILLである。
実はなぜかナイフにも迷彩があるのだ。
正直やってられないが楽しいから関係なし!
まずは1人目。
敵が来た方向に移動、上の方に敵発見。
最短距離を走って近づき-
――ブシュッ――
「クフフ」
二人目KILL確認。
なんと今度は下にスナイパーがいるではないか!
ダッシュ、背中から―
――ザクッ――
「いいね~いいね~最っ高だね~」
3人KILL確認。
次の獲物は・・・
―バババッバババbb-
「あ、撃たれた」
チクショウ!そこでやられますか?ほかの人ねらえYO!
そんなこと言ってても変わらん。
レッツ仕返し★
ナイフだから走るしかないんだよね。
マラソン挿入歌。
走る走る俺たち流れる汗をそのままに
いやいやいy、違うだろ!てか懐かしいなオイ。
走り出せ前向いてかじかむ手で空かいた~
・・・いい曲だよな夏目友人帳のOP。じゃなくて、
全然KILLできないぞ?
走る。敵と会う。撃たれる。死ぬ。
あれ?5回くらい繰り返してませんか?
ちょ、おまえら予定と違うぞ!
と思ったら撃たれる。
「アイヤ~」
というかあまりにもKILLできないから書く気力なくなってきた。
パトッラシュもう疲れたよ。
とよく見たらそこのスナイパー背中ががら空きだぜ。
――ブシュ――
バトル終了。
え?今のがラストkill?
バトルに勝利した場合その勝利チームの最終KILLが映るんだけど・・・。
やめて!そんなshowもないKILL映さないで!恥ずかしい~。
という具合に今日もアホなことやってます。
結局、試合結果は7キル、10デスでした。
もう1時間半近く書いてるな・・・。
よし、アニメを見よう!
最近消費しないといけないアニメおおいんだよね。
はたらくなんとか見るぞ~!!
ではこの辺で。
魔王様~