4/35
三.五話 技解説
基本〜上位互換は、術者のイメージによって変わるので、特に決まっていないです。(というか全員が使えるここまでは。)
<最上級>
春・・・・・・桜とか咲かせて花びら(クソ痛い)で攻撃する。
夏・・・・・・とりあえず果物やらなんやら投げつけて、周りを暑くする。
秋・・・・・・稲や銀杏の木を投げつける。え?
冬・・・・・・吹雪を降らす。氷塊を投げる。一番マトモやん。
常・・・・・・常に存在し続ける。技をカモフラージュさせる。(つまり、技をずっと持続させるってこと。)
面・・・・・・面に大きな能面を出して、守る!
殺・・・・・・一瞬で殺しに行く。発生と後隙が短い。
<特別必殺>→これだけはどんなレベルでも使える!
能・・・・・・取り合えず。なんか最強。大きな爆発を出して、辺り一帯を焼け野原!
神・・・・・・ピカーって光って一瞬で斬りかかる。
鏖・・・・・・はいこれが最強ですね。みなごろしって読みます(訓読み)。もうよくわからん領域。