表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
55/81

55:ご苦労な夢魔へ魔女からの見舞い

【登場人物】

在里 纏依(ありざとまとい)(二十二歳)……男装姿にシルバーアクセで身を包み、まるでビジュアルバンドの様なゴシックパンクファッションを着こなす、男言葉を操る勝気な女。普段は栗色に染めた長髪を後ろ一つに束ねて、顎までの前髪を右分けにしている。職業は業界では一目置かれる存在である、新生有名画家。イラストレーターの仕事も請け負っている。身長160cmのスリムな体型。


*レグルス・スレイグ(四十二歳)……無表情無愛想が常の寡黙な英国人。口を開いたかと思えば嫌味や皮肉の毒舌。全身黒ずくめの大男で肩まである漆黒の髪と目の容貌も手伝って、彼に畏怖を抱かない者はいない。歩けば誰もが道を開ける。職業は人文科学教授だが、国立図書館長も任されている。読心超能力者で纏依の婚約者。身長189cmの大柄でガッシリとした体型。


星野(ほしの) あやめ(二十歳)……文化芸術を専攻する大学生にも関わらず、人文科学の授業にも参加している。高い学識を持っている筈なのに、天然おっちょこちょいの不思議ちゃん。纏依の親友にして後輩。ルーズな極ユルパーマの黒髪で前髪は眉毛の高さに切り揃えられたミディアムロング。身長154cmでバランス良いグラビア体型。


*ユリアン・ウェルズ(四十六歳)……過去に後輩だったレグルスへ犯した罪を、償う為に来日してきた英国人。予知夢能力者で自分の死が近い未来を見ているが、本来自分に関する予知は不可能な為に詳細までは分かっていない。天然ウェーブのミディアムロングに、前髪は顔に掛かるヘアスタイルの朱金髪に碧眼で、あやめの恋人。職業はソフトウエア開発者。身長180cmで細身の引き締まった体型。


*クラウディア・ラザーフォード(四十二歳)……学生時代のレグルスの同級生で、ユリアンの実妹。家庭持ちでありながら夫公認の好色を趣味とし、個人勝手で一方的な初恋相手のレグルスと、性行為を実現すべく纏依との仲にあれこれ罠を仕掛けてくる悪女。緩やかなロングウェーブの亜麻色の髪だが、普段はアップに纏めている。アイカラーはへーゼル。


東城 空哉(とうじょうくうや)(二十五歳)……纏依の従兄でライタージャーナリストを職業にしている。サイコメトラー能力者。茶髪にクリーム色のメッシュが入ったサラサラのショートヘア。実は纏依を嫌悪し、一生奴隷として地獄の人生を与えるべく企んでいる。



「good morning. Mr,スレイグ。相変わらずミステリアスさはご健在の様ね」

「……」

 レグルスは車を駐車して、国立図書館のエントランスに向かう途中に突然現れたユリアンの妹、クラウディアに前方を阻まれ無言のまま、冷淡に彼女を見下す。だがすぐに何も応える事無く、クラウディアを避けて再度足を踏み出すと、同時に彼女の直接動きを阻止する手がレグルスの胸元へと伸びた。

「朝からつれないわね。そういうクールなところもまた、余計にそそられるからいいんだけど」

 クラウディアは言いながら、その彼の胸元に当てた手を思わせ振りに動かす。まるでレグルスの体付きを、確認するかのように。しかしそれまで無表情だったレグルスが、あからさまな不快さと嫌悪感を露にして容赦なく彼女の手を払い除ける。

(それがし)に馴れ馴れしく、触れないで頂きたい」

 その冷酷さを含む蔑視(べっし)に、クラウディアは負けじと傲然に上目遣いで見詰め返すと、払い除けられた手を擦りながら微笑んだ。

「いずれたっぷり、触れ合う時が来るわ。その時のあなたは、一体どんな魅惑ある味がするのかしら。想像しただけでも(よだれ)が出ちゃいそうよ」

 クラウディアは舌なめずりをしてから口を開けると、挑発的にガウッと噛み付く素振りを見せた。そんな彼女を侮蔑(ぶべつ)し再び無表情に戻ると、三度(みたび)歩き去るべくレグルスは足を踏み出した。それを賺さずクラウディアが彼の腕を力一杯引き寄せて、自分の豊満な胸の谷間へ当て押し付けると、グッと埋めた。

「そこまであからさまに避けなくったって、いいじゃない。ねぇ――“レグルス”」

 瞬間、彼は憤怒の形相で振り返るや否や短い一言で、一喝した。

「立ち去れ!」

 直後、クラウディアはハッと驚愕を露に彼の腕から慌てて手を離して、息を呑み混乱した様子で一、二歩後退る。そしてそのまま踵を返すと、急いでその場を後にした。

 そんな彼女の後ろ姿を威光的な睥睨(へいげい)で見送ると、(ようや)く冷静さを取り戻したレグルスはふむと何かに納得したように、一人首肯しながら漆黒のコートを(ひるがえ)し足早に館内へと入って行った。

 

 離れた場所に停めてある車の助手席に、飛び込む様にして乗り込んできたクラウディアを迎えたのは、東城 空哉(とうじょうくうや)だった。

「お帰り。どうした? そんな血相を変えて」

 半ば平然とした態度で、意味ありげな微笑を浮かべつつ尋ねる空哉。

「え、ええ。彼に立ち去れと言われたから、ここに戻って来たのよ」

「怖かったのか? その様子からすると」

「いいえ。違うわ。そうじゃないわよ。ただ去れと言われたから、言う通りにした。たったそれだけの事よ。そう。どうしても立ち去らなくちゃと、思ったのよ」

 言いながらもクラウディアは、どこか納得のいかない顔をして足元に落とした視線を、彷徨わせていた。

「ふぅ~ん。ま、いいや。お(つと)めご苦労さん」

 空哉は他人事の様に言ってから、改めて図書館の建物に顔を向け直した。

 念の為にこのクラウディア(年増女)を仕掛けて見て良かった。まさかとは思っていたが、あの黒男まで能力者だったとは。しかもこの年増女の兄とは、比較にならない規模の迫力ある特殊オーラだった。何の能力者までかは不明だが、一緒にいる纏依(まとい)はその事を知っているんだろうか。こうなってくると、厄介だな。安易に近寄れない。さてはて。一体どうやってあの男を、纏依から引き離そうか……。

「纏依は必ず、俺が手に入れてやる」

 空哉は静かに日本語でそう呟くのだった。


「よぅユリっち! 調子はどうだ」

 画廊の用事を済ませた纏依は、その近所にあるユリアンが借り切っているマンスリーの一室へ、彼を訪ねて来た。勿論恋人であるあやめも彼と一緒に居るので、玄関で出迎えてくれたのはあやめだ。

「やぁミス。何もこんな病人を訪ねて来る事もなかっただろうに。あなたに風邪をうつしてしまったら、私がレグに嫌味を言われてしまう」

「何言ってんだよユリっち。そっちの方がレグより年上なんだから、もっと堂々としていいんだぜ。もう過去の懺悔は充分してるし、ああいう奴は柔軟に出ると調子に乗るぞ」

「成る程。彼女のお墨付きの言葉とあれば、今後是非そうしよう」

 纏依からのアドバイスに、ユリアンは愉快そうに笑った。

 そのユリアンは只今病にて、ベッドへ伏せっていた。昨夜、年下の彼女であるあやめのピチピチな肉体を可愛がり、たっぷりと堪能した後そのまま全裸でお互い寝てしまったのだが。

 寝癖の悪いあやめに掛け布団を独占されてしまい、寒さに震えながら目を覚まし渋々とガウンを羽織ったものの、時既に遅し。しっかり風邪を引いてしまったと言う訳だ。

「ごめんなさい先輩。今日バイトに出れなくて」

 ソファーに腰を下ろしたすぐ隣に、あやめも腰を下ろしてから纏依に手を合わせて、お詫びの仕草をして見せる。そんな後輩に平然と纏依は笑顔で答える。

「気にすんな。そりゃあ愛する男に寝込まれて、看病しない女はいないさ。逆にレグルス(こっち)の方は頑丈そうだから、寧ろ俺が風邪をうつされればまたレグから看病して貰える楽しみが増えるし♪」

 すると天然少女あやめが、案の定いつもの反応をして見せる。

「キャー♡ ヤダ纏依先輩ったらぁ! 人ん家に来てまで図々しくデレちゃって~! ユーリの風邪菌は、渡しませんよ☆」

「じゃあ、あやめ。お前が風邪を引け。そしたらお前のを、俺が貰ってやる」

 あやめ側の腕をソファーの背凭れに置いた姿勢で、体を彼女に向けると纏依はニッと笑って人差し指の横腹で、チョイとからかう様に鼻を掬う。すると、見る見るうちにあやめは頬を紅潮させ、戸惑い気味に顔を逸らす。

「せ、先輩ったらもう! ……エッチなんだから」

 相変わらずの後輩に、纏依は呆れ果てながら現実に引き戻そうと言葉を改める。

「おぉ~い。もしもし~? 何かすっげぇ変な方向に、お前勘違いしてねぇかぁ~? 言ってんだろうが。俺にはレズの気はねぇって。だから別にキスをしてから、風邪をうつしてもらおうとか思っちゃいねぇ――」

 途端、あやめは黄色い声を上げながら恥ずかしげな表情で、纏依へと振り向いた。

「ダメェーーー! 纏依先輩! キスだなんて! 気持ちは嬉しいけど私には、ユーリと言う恋人がいるんです!!」

 そうして勢い良くあやめに突き飛ばされた纏依は、そのままソファーの脇から転げ落ちた。座椅子型ソファーの為脚高はないが、足だけが肘置きに心許無く乗っかった状態であるその姿は、不恰好に曝さざるを得ない。纏依はそのままの体制を維持したまま、力なくぼやいた。

「さ、最後まで聞きやがれド阿呆……」

 一人ソファーの上で両手を頬に当て、イヤイヤと恥ずかしそうに顔を左右へ振っているあやめに、ユリアンも内心呆れながらも、最早諦め気味に声を掛ける。

「あやめ。和風リゾットだとかは、まだ作ってくれないのか?」

「あ! ごめんね忘れてた! 今作るね卵粥(たまごがゆ)!」

 彼の言葉にピンと背筋を伸ばすと、急いで簡易キッチンへと小走りして行くあやめ。それを聞いて纏依は改めて、ソファーへ座り直しながら頼もしそうにあやめを見送ると、背後の少し離れたベッドのユリアンへと背凭れに両腕を組んだ姿勢で振り向く。

「そうか、卵粥作るのか。なぁユリっち。お粥はな、リゾットとは若干違って水分量が多い食べ物なんだ。大まかに言やぁ、水気の多いライススープみたいなものでさ。卵粥は白ご飯に卵を解し入れて、薬味に細かく刻んだ小ネギを散りばめれば尚良好。何でも痰や鼻水を押さえる作用があるらしくて、タンパク質向上を重視したさっぱり感のある一種の、病人向け流動食みたいな日本古来からの料理――」

 ――チン!

「え? チン?」

 突然室内を鳴り響いた軽やかな音に、それまでベッドへ横になっている赤い顔したユリアンへ説明していた纏依は、言葉を切るや顔を顰めて振り返る。そこには、オーブンレンジからアチアチ言って丼鉢を取り出している、あやめの姿があった。

「何だあやめ。先に作り置きしていたのか。感心だな! でも卵が入ってる以上長時間の保存は、よした方が――」

 更にそんな彼女の要領の良さを思い、家庭的な女性として努力ある姿勢の後輩を、光栄に感じつつ先輩としての助言を述べかけてしっかりと、一刀両断されてしまった。

「いえ。レトルトですよ?」

「――へ? レトルト? お粥ごときをか!?」

「はい! 下のコンビニで買って来たんです☆ 他にも七草とか梅とか、いろいろ豊富にありましたよ♪ 風邪引いた時は先輩にも是非お勧めです!」

 呆然とする纏依に、声を潜めてユリアンがベッドから身を乗り出してきた。

「ミス在里(ありざと)はまだ、あやめの料理を食べた事ないのかい? 本人は気付いていないが、正直酷いもんだよ。ブラックホールの重量と匹敵する、強力な危険物だ。戦時中に利用すれば、核をも凌ぐ最()武器とも言える。なので私の方からレトルトを、それとなく希望したのさ」

 それを聞いた纏依は、口元を引き攣らせた。

「あいつを料理学校にも通わせないと、ユリっちの将来絶望だぜ」

「何。一応皮肉にも過去、家庭人だったのが幸いして、私が手料理を習得している。なので料理担当は私の役目なんだ。普段はね」

 ユリアンの言葉に、纏依は苦笑した。そしてテーブルにあやめが、呑気に鼻歌を歌いながら卵粥の入った丼鉢を運んでくるのを、確認してから立ち上がる。

「そんじゃ俺も、レグの元に行くかな。もうすぐお昼だし、一緒にランチでも食うぜ」

「先輩、画廊の方は一人でも大丈夫なんですか?」

 少し心配そうに彼女を見上げるあやめを、笑顔で見下ろしてから答える。

「ああ。臨時休業。俺の用事も済んだ事だし、画商のおばさんに頼んで来て貰って下手に長居したばかりに、俺の従兄が訪ねて来たら面倒だしな。俺の一人暮らし用マンションの場所まで教えちまってるし、ここはお前とユリっちを見習って俺もレグと一緒に館長室で、二人の時間を過ごすよ。その方があやめにも余計な心配かけずに済むし、安心だろう。そんじゃま、改めてお大事にユリっち。大変だろうが無理しないようにな!」

 纏依の意味深長な笑顔と言葉に、苦笑で応えながらユリアンはベッドから上半身を起こした姿勢で、彼女に手を振った。

「お見舞いありがとうございました! 纏依先輩!」

 あやめの明るい声にも見送られながら、纏依は部屋を後にすると国立図書館にいるレグルスの元へ、タクシーで向かった。





 

 カップラーメンやレンジ料理、レトルトに目玉焼きといった簡易食を私は「料理」には認めません!ww。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ