表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕を受け入れてください  作者: 中村アヒル
1/8

花・愛

僕の名前には心がある


清正心(キヨマサ シン)。それが僕の名前だ。

母さんが清くて正しい苗字だからと心と書いてシンと僕に名付けてくれた。



名は体を表すと言うが僕はこの24年間少しも「清くて正しい心」では無かった。



子供頃は心は澄んでいたと思いたい、でも今の清正心は錆びついてカビ臭い。あきらかに名前負けしている。



何でこうなってしまったんだろう?

思い返せば24歳でもいろんな事があった。


小さい頃から絵を描くのが好きで自分で考えたヒーローを書いて母さん見せてた

「あら、かっこいいねーシンちゃんは絵がじょうずね」

その言葉が凄く嬉しくて褒められてはまた絵を描いて母さんにプレゼントしていてた。



やがて僕も大人になり将来漫画家になりたいと願い必死に絵を練習した。


でもいくら努力しても才能と言うものが後から追っかけてくる。

最初は知らなかった。でも「こいつバケモノかよ」って才能を見たとき両手で抱えてた夢がするりと溢れる感じがした。

でも必死に頑張って自分なりの渾身の作品を編集者に見せたとき

「清正さん頑張ってる?これじゃあ全然ダメでしょう?こんなんじゃあ漫画で食っていいけないよ」って編集者に薄ら笑いでそう言われた


…あー頑張ってるよ!必死で頑張ってるよ!

って言いたかった…でも


「すみません…すみません…もっと頑張ります」

ポロポロとでてくる涙を必死に腕で拭いながら謝ってた。

何が悔しかったのだろう。編集者に対してなのか自分の才能の無さに涙腺が緩んだのか今はもう覚えてない。

これをきっかけに僕は絵を描くのを止めた。



僕の漫画家になりたい夢は当然母さんも知ってる

漫画家になる事を辞めると母さん告げると

「そう…シンは悔いがないのなら仕方がないね。

ココまでよう頑張ったね」

言われた瞬間また涙が込み上げてきた

…でもダメだった。

いい大人がボロボロ泣いていると母さんまでシクシクと泣きだした。

「何でなくんだよ」

「ごめんね、母さんも悔しくって、でも本当にシンちゃんは頑張ったよ」と言いながら僕に近寄り頭を撫でてくれた。

半分恥ずかしい気持ちと半分ありがとうの気持ちでいっぱいだった。

でもありがとうが言えないまま2人で泣いていた。



その夜ふと目を覚まし水を飲もうと台所に行こうとしたときまだ灯がついていた。

静かに部屋を見渡すとまだ母さんが起きていた。

母さん目の前にはお菓子のカンカンといっぱいの紙が広げてあった。

子供頃いっぱい描いて母さんにあげていた絵を全部大切にとって置いてくれてたんだ。

母さんは一枚一枚見ては笑み浮かべ、

字が汚いって笑っていた。



母さん僕はもう絵は描けそうにないよ、漫画家になって雑誌に載ったらいち早く母さんに見せてあげたかったのに、喜んでくれて褒めてもらいたかったのにごめんね、母さんごめんね。



水を飲まないまま自分の部屋に戻り枕を濡らしながら母さんに「ありがとう」と呟いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ